吉田篤司:アレクサンダーテクニークとパワーヨガ

アレクサンダーテクニークとパワーヨガ、特殊呼吸法で全身躍動!脳が目覚める革新BODYワーク!

アレクサンダーパワーヨガ講座:第388回目「カラスと鶴:バカサナ」

2020-07-06 18:30:38 | 美容と健康

アレクサンダーパワーヨガ講座:第388回目「カラスと鶴:バカサナ」7月6日

今回はパワーヨガ初心者でもできるバカアサナ(バカサナ)です。今日レッスンに来たオバチャンでも、いきなりできてしまいました。そんなに強い筋肉は必要ないみたいです。

<初級カラス>

まずは初級タイプですが、ちまたでは「カラスのポーズ」とか言ってるみたいです。ハタヨガの流派によっても呼び方が若干異なるみたいですね。私にしてみるとこれはどう見てもED209のポーズですが・・・

1)両手をマットについて両膝で上腕をはさむようにして。くっつけます。このとき肘をスネにつけると、なおやりやすいかもしれません。このへんは好みですね。

2)片足ずつ持ち上げてみましょう。

3)そして両足上げると完成!オムニ社の社員を銃殺です。

<頑張る人の鶴ポーズ>

もうひと踏ん張り頑張る人は、カラスを超えて鶴になりましょう。

1)頭と両手をマットにつけます。そして片膝を上腕に乗せます。ここまでは初心者でもできますので、ぜひチャレンジしましょう。楽しいですよ。

2)次に両膝とも上腕に乗せます。これは初心者の人で、できるかできないか分かれますね。腕力はいりません。ちょっとしたバランス感覚なんですけど「自分にはできない」と思い込むと失敗するようです。「絶対できる!」と言いながらやりましょう。

3)ここからが本番です。「絶~対に~できる~!」と言いながら、思いっ切り頑張ってください。マットを押しつけて頭を持ち上げます。バランス崩しそうになったら「絶対に負けん!」と言って頑張り続けます。これがアドレナリンを吹き出すのです。

4)さらに頑張って両腕をビビーンと伸ばすと勝利です。

5)余裕があったら、ここからさらに膝支点で片足を外に回します。ドヤ顔するのをお忘れなく。

【アレクサンダーパワーヨガ Part-65】Eka Pada Bakasana

●スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
http://spiralb.com/
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司



最新の画像もっと見る

コメントを投稿