イルチブレインヨガ新宿スタジオ ブログ

体・心・脳の健康と統合、本当の自分に戻るブレインヨガです⭐︎

薬膳ぽくないけど実は薬膳

2013-07-26 | かんたんエクササイズ!

日本人の生活には欠かせない醤油。
ちょっと薬膳の考えを採り入れて、「薬膳ぽくないけど実は薬膳」を体験してみませんか?!

材料はこちら。
... ・醤油200CC
・生姜
・にんにく
・クコの実
・(好みで)陳皮

クコの実は、目の疲れ、肩こりなどに効能があると言われ、体力が落ちている時に採りたいものです。
また、長寿の実と言われているそうですよ!

分量は、好みに合わせてください。
生姜が多ければ生姜の味が濃くなる、くらいの感覚でおおらかに作ってみてください。

全部、消毒済みの容器(円形の密封容器がおすすめ)に入れ、冷蔵庫で数日つければ、出来上がり。

1週間程度で使いきれる分量で作ることをおすすめします。

煮物に使ったり、肉の味付けに使ったり、納豆や豆腐にかけるのも美味しいです。
疲労回復にもてきめんの効果♪

ぜひお試しくださいね!
もっと見る

写真: 【カンタン薬膳レシピ】簡単にできる薬膳調味料「薬膳醤油」    日本人の生活には欠かせない醤油。  ちょっと薬膳の考えを採り入れて、「薬膳ぽくないけど実は薬膳」を体験してみませんか?!    材料はこちら。  ・醤油200CC  ・生姜  ・にんにく  ・クコの実  ・(好みで)陳皮    クコの実は、目の疲れ、肩こりなどに効能があると言われ、体力が落ちている時に採りたいものです。  また、長寿の実と言われているそうですよ!    分量は、好みに合わせてください。  生姜が多ければ生姜の味が濃くなる、くらいの感覚でおおらかに作ってみてください。    全部、消毒済みの容器(円形の密封容器がおすすめ)に入れ、冷蔵庫で数日つければ、出来上がり。    1週間程度で使いきれる分量で作ることをおすすめします。    煮物に使ったり、肉の味付けに使ったり、納豆や豆腐にかけるのも美味しいです。  疲労回復にもてきめんの効果♪    ぜひお試しくださいね!
 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Latest News!

2013-07-26 | お知らせ

こんにちはイルチブレインヨガ新宿スタジオです。

ILCHI LEE FACE BOOK 

7月14日アメリカシカゴでChange Project Tour が開催され

その様子がIlchi Lee Face Bookでご覧になれます。

みなさんの笑顔がすてきすぎ!!

きれいです☆

ずっとみていたいような☆

やっぱり真の自分にきづいたら輝くしか!

             

 

 LifeParticle.comより抜粋

 

お得な7月のキャンペーン情報は↓↓ 

7月お得なキャンペーン

 

 

お問合せ、お申込みはお気軽にどうぞ!

 

 

 

→ こちらもクリックお願いします

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ にほんブログ村 健康ブログへ

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ

 

 

体験クラス受付中

 

お気軽にお問い合わせください

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆

 

イルチブレインヨガ新宿スタジオ

 

新宿区新宿2-8-5 東弥ビル2

 

03−3358−2753
brainyoga2753@yahoo.co.jp

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする