大家族・長期村の日々奮闘記

ぶなの森自然学校の,子ども長期自然体験村の日々のできごと報告です。

ナイトウォーク7

2008-08-12 22:54:38 | 08 夏
ついに八雲町に入りました!
目指す遊楽部川へは、黒岩、山崎、鷲ノ巣を経由します。
子どもたちに疲れの色が見え始めました。
そんななか、OONと RIKが先頭でみんなを引っ張ってます。
(RIKと表すと、うちのグループには二人いました。先頭をひっぱる男の子をRIK、小さい体でがんばる女の子をREIと表記しますね。)

(おーさか)

リアカー2-3

2008-08-12 20:45:25 | 08 夏
暑くてダレる場面もありましたが、午後の炎天下にも負けず本日も完歩!ゴミもたくさん拾いました。山間部は空き缶、街中はタバコの吸い殻が多かったなぁ…。

テント張りも夕食作りも慣れてきたせいかとってもスムーズ。本日の夕食は麻婆豆腐で~す。ご飯も上手に炊けました。

ナイトウォーク5

2008-08-12 18:49:14 | 08 夏
本日のウォークがはじまりました。
ちょっと明るいうちにスタート。
ゴールは八雲町の遊楽部川(ゆうらっぷかわ)の河口です。

ルートを説明すると「行けるかな…」との不安な声も。
誰でもない、自分へのチャレンジ。
頑張ろう!

カヌー隊9 見ぃつけた

2008-08-12 18:27:57 | 08 夏
やっぱり、独りで過ごすのは淋しいので、限られた情報をたどって・・・・

暗くなる前に見ぃつけた!
ほとんど漕げたのですが、荷物が重く、子どもと女性スタッフでは推進力がたりないのです。

まだ半分も来ていない。ゆうに20キロは残ってます。明日は作戦変更。サイトに車を寄せられたので、荷物を引き取り、空身で漕ぎ続けます。

Fw:カヌーキャンプ地

2008-08-12 17:31:44 | 08 夏
メール受信がありました。私にはみつけられそうにもないな。意外と上流です。明日は長いぞー

以下、しゅんちゃんよりの情報転載です。

住吉ダムの下流1キロメートルの左岸にてキャンプ中です。直接道路には出られませんが、農家を挟んで大きな道路があります。堤防により死角になっているので、道路からは見えません。とりあえず、全員無事です。

夕食なのか朝飯なのか

2008-08-12 17:19:51 | 08 夏
ナイトウォークです。

昨日の米の炊きあがり具合は、僕が今まで食べてきた中で、ワースト3に入る出来具合でした。

今日はぶな森に支給された新兵器、ガスバーナーを投入。
出来上がりは上々です。
夕食の焼きそばも美味しく食べられました。
(おーさか)

森のひみつの家チーム 2

2008-08-12 17:17:15 | 08 夏
  

昨晩は4人がビバーク。少しの傾斜でみんなズルズルと移動していたようです。
なんだか楽しそうに朝から元気に話していました
チャレンジ二日目は床と壁と天井をつけて夜みんなで寝られる家を作ろう!と作
業開始
カナヅチやノコギリを使って組み立てていきました。あーだこーだいいながら…
完成!森のひみつの家はトムソーヤの小屋のようにわくわくするお家になりまし

今は 子どもたちだけで床のぞうきんかけをして 完成式の準備をしています
甘い紅茶で乾杯だー

山と魂 ~羊蹄山への挑戦者たち~ その5…かな

2008-08-12 16:29:46 | 08 夏
朝7時に歩きだしてから10時間。みんなほんとによく歩きました!

先ほど外輪山1週を終えて、山小屋で寝床の準備、夕食づくりと動いています。

下でくんできた水も下山まで何とかもちそうです。

夕食はチャーハン。マナスルと鍋でどんなチャーハンになることやら。夕日を見ながらの食事になりそうです。

見失ったというか・・

2008-08-12 16:14:08 | 08 夏
カヌーの河口の上陸ポイントを探して移動したり、まり子さんとジョイの送迎をしていたので、カヌー隊を探してますが、出会えません。隊の携帯電池切れか、水濡れか、連絡がとれません。
河畔林があり、橋も少ないので見通しがきかないのです。すでに中流域にいるはずなので、幾つかの堤越えはあるでしょうが、流れは良好技術的には問題はないでしょう。それとも順調にもっと下流かなあ。

問題は・・・
私の夕食がなく、はたまた夜を一人で過ごすはめになりそうだということです。
たかぎぃ