大家族・長期村の日々奮闘記

ぶなの森自然学校の,子ども長期自然体験村の日々のできごと報告です。

ついにランクイン!!

2008-08-13 17:14:33 | 08 夏
カヌーチームがラストの到着で「我家」ぶなの森自然学校に全員帰って来ました。みんないい顔をしています。計画はすべて達成です!!  よかった、よかった!!

という私は、到着と同時に崩れ落ちました。 どうも朝の荷物の撤収で腰をひねったらしく、ギックラ腰の軽めの症状と思われます。 激痛が時折走るのでしばし、休憩であります。

ところで、ついに gooのブログで昨日、アクセス数上位1000にランクインしました。 ブログ総数 1,071,798本もあるうちの、

IPアクセスランキング 993位であります。

いろいろとドラマがあったもんなあ・・・

村長・・腰をさすりつつ 感慨にふけっております・・・。

リヤカー3-4 FINISH!

2008-08-13 17:04:35 | 08 夏


ついに歩ききりました、歩いた距離約24km!







分別も厄介でした・・・。






拾ったゴミの量45ℓ×5袋!











ひょんなアイディアから生まれたこのプロジェクト
彼等はこの3日間でどんなことを感じたのでしょう。
また来年、少し成長した姿で今回を越えるチャレンジに挑んで欲しいものです。

山と魂 ~羊蹄山への挑戦者たち~ その7

2008-08-13 13:17:27 | 08 夏
12:50全員無事に比羅夫コースより下山しました!
比羅夫コース登山口で昼食のそばを食べて、黒松内に帰っている途中です。
苦しみながらも、笑ったりハシャいだりしながらの羊蹄山登山でした!がんばったね、羊蹄山チーム!!
応援してくださった方々、ありがとうございます!

Fw:カヌーチーム最後の昼食

2008-08-13 11:32:26 | 08 夏
チームを率いているディレクターのしゅんちゃんからの報告転送です。

8時に出発して4時間。
最終日の全行程20km強のうち約半分をクリアしました。
みんな無言のパドリングです。
下流に入ってからカヌーを押すことも少なくなり、
腕力で進む区間になってきました。

船ごとに荷物と乗員を微調整しながら、
4挺合わせてのゴールを目指します。

ディレクター小林峻

リヤカー3-2

2008-08-13 10:34:27 | 08 夏
最後の壁です。
言葉も少なくなり、あしどりも悪くなってきました。少し降ったにわか雨が湿度を増やし、追い打ちをかけます。
しかし、これを乗り換えてこそチャレンジです。

疲れていない人はいない!目指す自然学校までもうひと踏ん張りだ!

カヌー隊10

2008-08-13 05:34:56 | 08 夏
日本時間四時半から動きが始まりました。

まだ全行程の半分も来ていません。キャンプ地周辺は山あいで中流域を脱していない風景です。しかし、今後は堤がひとつありますが、ほとんど漕げるでしょう。海まで20km位です。流れの無いよどみも多いのですが、ひたすら漕ぎ続ければ夕刻までに日本海に到達できる可能性はあります。

子どもの自主性だけでなく、スタッフのリーディングを強めています。

行けるところまでではなく、明確に・・目標達成を目指します。

Mission Possible であります。