能勢の長谷で『染めどころ ゆう』を主宰されている山本有子さんの個展に行ってきました。
今回で7回目 だそうです。 それも、神戸のトアロードにある トアギャラリーで。
藍染のしぼり 力作!!です。
ミモザ、チューリップ、サクラ…で染めた反物
ミモザで染めた着物
柿渋染めのバッグや様々な草木染のストール
藍染めのバッグ
他にも、傘や、のれん、和装小物等々が展示されていました。
日本の良き伝統美の世界に、自然に気持ちが落ち着いてきます。
藍を植え、育て、藍の染料も自ら作られて、染をされているゆうさんにただただ脱帽…。
「今回で7回目…。体力が続く限り頑張りたい…。目指すは10回まで…。」と。
5月26日(日)10時~ 「やまぼうし」で、第1回草木染教室を開催してくださいます。
課題は、簡単なスカーフの絞り方を習います。 今年は奇数月の第4日曜日を予定しています。
興味のある方、是非お越しくださいね。