『やまぼうし』だより

無垢の木の小さな里山カフェ”やまぼうし”での素敵な出会いを…

久しぶりの晴れ間・・・

2021-08-16 22:47:17 | 日記

 この一週間よく降りましたね。昨日今日はちょっと小康状態ですが、また明日からしばらく 大 のようです。

能勢でも、昨夜の豪雨に続き、今朝の地震・・・。連日の異常気象に3年前のあの豪雨を思い出し、ちょっと不安になりました。

それにしても、日本各地の豪雨災害の凄さに心が痛みます。 被害の大きかった方々にお見舞い申し上げます。 

 今朝は久しぶりに早朝  に出かけました。20℃を少し下回って8月中旬とは思えない涼しさでした。

雨で一週間ぶりのウォーキング。道路にへばりついていたミミズ達が大雨に流され、代わりに青い栗のイガイガが落ちていました。

野間の大けやきの近くにある古民家をリノベーションされ、この6月からオープンされた「フレンチレストラン」へお出かけ。

    

 Iさんが 「若いご夫妻の頑張りを応援したくて・・・」と、誘ってくれました。  古民家レストラン「mutsumi」

 可愛い真理子シェフのおばあちゃんのお名前だそうです。「フレンチを食べさせたかったのですが・・・かなわず名前を・・・」と。

       

           

     能勢のお野菜やお肉、愛媛直送のお魚、お庭のハーブ・・・etc. 丁寧な優しいお料理の数々に

     どこへも行けないご時世だけに、地元にこんな素敵なお店がオープンし嬉しい限りです。

     大変なコロナ禍からのスタート になりましたが、若さ&情熱で頑張っていただきたいですね。

    いつ見ても元気を頂きます。

    隣の柿の木に今季2度目のアオバズクが

           なんとなく・・・アオバズクの子供? お母さんは見つけられませんでした。

      

             能勢のキヌヒカリ かな? もうすぐ新米の季節がやってきますね。

         新しい風、季節の移ろい、躍動感・・・ を感じ、幸せな一日になりました。

     

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする