10月も2週目に入り、さすがの大阪もぐ~んと涼しくなってきました。
朝と日中の温度差が激しいので、「着ていく服が…」と、悩みますね。
西村ご夫妻の『 和心二人展 』も早、5回目になりました。
素晴らしい”和”の世界
かがり松ランプと和布の小物との相性バツグン!ですね。
かがり松ランプは、やまぼうし2年目から展示してくださっているので、7回目になります。
毎回趣向を凝らした素敵な作品が登場し、何とも優しい灯りと愛らしい表情に癒されます。
やまぼうし全体が何だか艶っぽくなりましたね。
初日に来てくださった二人の若い女性が、とっても気に入って下さって、早速『売約済み』のシールを…。
初日に届いた ”嬉しいもの ” がもう一つありました。
手作りりんご
宅急便で届く予定でしたが、長野発の直行便で届きました。
ブログ友(信州・戸隠暮らし)のNさんご夫妻が作られた、安心・新鮮なりんごです。
長野県生まれの品種「秋映」の甘い香りがやまぼうしの店内に漂っています。
みなさん「りんごくださ~い…」と、嬉しそうに買ってくださいました。
11月末くらいには、第2弾 「ふじ」 も届くかな?… 乞うご期待!!
『和心二人展 』 は 10月12日(水) ~ 11月5日(土) の4週間開催しています。
「完売」とは!ほんとにお手数・お手間をかけさせてしまって申し訳ありませんでした。
「美味しい!」と言って沢山買って下さった方もある様でそれが何より嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
「ふじ」もお店に並べられr様に頑張ります。
多忙な時間を割いて届けて下さってありがとうございました。
亮ちゃんのあの宣伝文が効いたかな?…。
ふじも楽しみに待っていますね。花豆もね!!