古紙持ち去り「昨日は無罪、きょう有罪」 同じ東京簡裁(朝日新聞) - goo ニュース
私の地区は家の前にゴミを出す決まりです。
特に不燃ゴミや資源ゴミの日、早朝というよりも夜中に走って回収(?)に来る人がいます。
近くにトラックを停めて走り回っているのです。
一目で違法業者だとわかります。
それが良いの悪いのは私が判断することではありませんが、自治体はそれなりに予算をかけているわけですから、利益になるゴミだけを横取りされてはたまったものではないでしょう。
仮に法で定める範囲においてはゴミ集積場の定義が不明確であったとしても、自分でゴミを出したことが一度でもあったならば、現実がどのようなものかわかるはずです。裁判官の浮世離れが時々話題になりますが、解決策はあるのでしょうか?
私の地区は家の前にゴミを出す決まりです。
特に不燃ゴミや資源ゴミの日、早朝というよりも夜中に走って回収(?)に来る人がいます。
近くにトラックを停めて走り回っているのです。
一目で違法業者だとわかります。
それが良いの悪いのは私が判断することではありませんが、自治体はそれなりに予算をかけているわけですから、利益になるゴミだけを横取りされてはたまったものではないでしょう。
仮に法で定める範囲においてはゴミ集積場の定義が不明確であったとしても、自分でゴミを出したことが一度でもあったならば、現実がどのようなものかわかるはずです。裁判官の浮世離れが時々話題になりますが、解決策はあるのでしょうか?