ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

里イモムシ

2007-08-23 14:45:43 | 家庭菜園
この猛暑にもかかわらず、里イモが順調に育っている。


この里イモの種は去年の秋、知人から株ごともらった里イモ。
大きな株についていた子イモを全部とり、残った部分を頭(ガシラ)と言う。
ガシラもイモの一部だから食べられるが、子イモにくらべて食感が悪くおいしくない。
その時の残ったガシラ3株を、この春に植えてみた。
ガシラから芽が出るわけがないという意見もあったが、
3株ともに新芽が出て、こんなに大きくなった。
小さいけど子イモが残っていたのかもしれないな。

近づいて葉っぱを、よく見ると…


以下、虫が苦手の方はご遠慮下さい。

  虫!

  虫!
 
  虫!


ゲッ! く・喰われてるよ~。




こいつ、何やつ!?



どっちが頭でどっちがお尻?



黒いのもいるんですけど~~~!!

名前はわからないけど、
芋虫には間違い無いネ。

この方たち… どうしましょう…


明日から4日間
長野県小谷村の雨飾高原でキャンプをしてきます。
初めてのキャンプ地だけど、めちゃめちゃ涼しい所らしい…。



準備途中の荷物。なぜか出発準備完了の猫1匹。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする