今週に入り、またまた蒸し暑さがぶり返してきた。
天気がいいと思っていても、突然スコールのような雨が降ってきたり…
まるで熱帯地方のようだな。
===============
先週末、まとまった数のにがうりを収穫した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d2/b13c111143696021b92fffd743dbb6fd.jpg)
7月24日収穫。他の野菜の収穫物と…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/49/5db9fb8506abba7f58489ca5fbc45d62.jpg)
アバシゴーヤ・5本収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e1/0f1f8b41b142944b0ea433617feda49b.jpg)
一番大きいあばしゴーヤ
一番大きいもので、長さが20センチ、重さは210グラム。
あとのは長さが十数センチ前後に重さが150グラム前後。
決して大きいとはいえないけれど、我が家にしては上出来だ。
大物狙いもある。
どちらもフェンスにが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6a/8f7664bbef33f329351cbfe91be352b5.jpg)
島心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/73/1e12c765cd492dc25393d0c84beef036.jpg)
アバシ
収穫したモノよりも断然大きいのだけど、
もっと大きくなるような気がして採らずにいる。
欲を出しすぎて、黄変しないように気をつけないとね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a7/f2ca745506005ab395556708977c2dec.jpg)
フェンスにがのカエルトリオ
フェンスにがにはたくさんのアマガエルが住んでいる。
わりと小さめで可愛い~♪
洗面にがカーテンにも大物を狙っている島心が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9e/a765a7a5df1c63d96e82888e2134c7f8.jpg)
洗面窓にがカーテン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/16/0a169170955376a9f88e7bae0f3ba85f.jpg)
洗面窓の主・白カエル
ここには白い大きなアマガエルが住み着いている。
私は秘かに「白主さま」とお呼びしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/af/a7d30b1255615e3531f9e40333fcc5b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3b/c7df5c7095daa0bc5b6f25d1bf27bcb2.jpg)
島心の雌花
今年はなぜか、島心が絶好調~♪
先週、種を播いたアバシゴーヤが発芽した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/24/4ef85830248442bc947b22f07bba413f.jpg)
発芽
根だしした種を10粒くらい播いたのに、芽が出たのはこれだけ。
やっぱり、時期はずれの栽培は難しいのかな~。
天気がいいと思っていても、突然スコールのような雨が降ってきたり…
まるで熱帯地方のようだな。
===============
先週末、まとまった数のにがうりを収穫した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d2/b13c111143696021b92fffd743dbb6fd.jpg)
7月24日収穫。他の野菜の収穫物と…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/49/5db9fb8506abba7f58489ca5fbc45d62.jpg)
アバシゴーヤ・5本収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e1/0f1f8b41b142944b0ea433617feda49b.jpg)
一番大きいあばしゴーヤ
一番大きいもので、長さが20センチ、重さは210グラム。
あとのは長さが十数センチ前後に重さが150グラム前後。
決して大きいとはいえないけれど、我が家にしては上出来だ。
大物狙いもある。
どちらもフェンスにが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6a/8f7664bbef33f329351cbfe91be352b5.jpg)
島心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/73/1e12c765cd492dc25393d0c84beef036.jpg)
アバシ
収穫したモノよりも断然大きいのだけど、
もっと大きくなるような気がして採らずにいる。
欲を出しすぎて、黄変しないように気をつけないとね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a7/f2ca745506005ab395556708977c2dec.jpg)
フェンスにがのカエルトリオ
フェンスにがにはたくさんのアマガエルが住んでいる。
わりと小さめで可愛い~♪
洗面にがカーテンにも大物を狙っている島心が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9e/a765a7a5df1c63d96e82888e2134c7f8.jpg)
洗面窓にがカーテン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/16/0a169170955376a9f88e7bae0f3ba85f.jpg)
洗面窓の主・白カエル
ここには白い大きなアマガエルが住み着いている。
私は秘かに「白主さま」とお呼びしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/af/a7d30b1255615e3531f9e40333fcc5b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3b/c7df5c7095daa0bc5b6f25d1bf27bcb2.jpg)
島心の雌花
今年はなぜか、島心が絶好調~♪
先週、種を播いたアバシゴーヤが発芽した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/24/4ef85830248442bc947b22f07bba413f.jpg)
発芽
根だしした種を10粒くらい播いたのに、芽が出たのはこれだけ。
やっぱり、時期はずれの栽培は難しいのかな~。