ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

台風直前の雨の庭

2015-07-18 22:35:32 | ガーデニング

唐突にパソコンが直った。
オットいわく、無線ランのルーターが古くて調子悪いんだそうな。
私が台風に悪態をついたバチではなかったようで、ひと安心。


心配していた台風11号の被害もほとんどなく過ぎて行った。

もし、台風で庭が荒らされてしまったら…
せっかく、咲き始めた花たちが可哀想…
せめて写真にだけは残しておこうと、
昨日の朝、雨の中だったけど、庭の花たちをパチリ。



モクレン下花壇


モクレン下横花壇


東側花壇

見切り品で花芽がぜんぜん付いてなかった花苗に、
ポツリ、ポツリと花が咲き始めている。





ニチニチソウ


トレニア


ペンタス




ルドベキア


サフィニア



イソトマ


千日紅とジニア









りくとそら

雨の中、カッパを着たお母ちゃんが、庭をうろついているので、
気になってしかたがないお二匹さん。


結局、台風の被害は微塵もなかったのだけど、
今日の午後、シルバー人材のおじさんが直撃!

「奥さん、突然ですまんけど、雨やんだし、木~切らしてもらうわぁ~」

以前から、庭木の剪定を頼んであった。
7月は予約満載なので、いつになるかは分からない…とは聞いていたけど…

モクレンやらモミジやら山茶花の垣根を剪定してもらい、
すっきりしたのはいいけれど…

切り落とされた、葉や枝で、
せっかく咲き始めていたお花たちが、無残な姿に。

はあ~~(泣)







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい訪問

2015-07-18 11:38:02 | 日々の出来事





なぜか、昨夜から自宅のパソコンのネットが繋がらない。
台風11号にネチネチといやらしい奴と悪態をついたから、
バチが当たったかな。

今は、スマホから更新しているけど、画面が狭くて、
文字が小さくて、カサカサ指の反応が悪くて…
お年頃の私の手には負えません(T ^ T)

でも、これだけはどうしても伝えたくて…。

我らが頼れる姐御!tokotokoさんが、久しぶりに訪問して下さった。
ご自分の近況を報告してくださり、
他のお仲間さんたちのブログにも、コメントを残して下さったようだ。

お元気そうで、そして、なによりお幸せそうで嬉しくなった。

以前はゴーヤを筆頭に、島野菜各種、ハイビスカスやパッションフルーツ、
果てには、島バナナやパパイアまでも栽培してらした、スゴ腕お姉さま。

現在はご家族のお世話などでお忙しいようだけど、
ゴーヤ栽培だけは続けていらっしゃるとのこと。

tokotokoさん。ありがとうございました。
また、お時間のある時、ぜひ、遊びに来てくださいね。




a href="http://blog.with2.net/link.php?1241462">
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする