昨日から、やっとこさ本格的な畑仕事を開始した。
まずは、ジャガイモを植えねば…

今年は、この写真の場所にジャガイモを植える計画。
まずは、草取りをしなくては。
デジタルウォークマンで沖縄音楽(美ら歌よ、ベスト)やエンヤを聞きながら、
黙々と草取りに励む。

黄砂現象でスッキリはしないものの、天気は穏やかで汗ばむ陽気。
日頃のストレスがスルスルと抜けていく感じがする。

除草がすんだら、耕運機で土を耕す。
今年初の耕運機運転。エンジンがなかなかかからず焦ったが、
運転スイッチを入れ忘れていただけ。
「プチ菜ちゃん」今年もよろしく!
ここまでの作業で日が暮れてきた。
ジャガイモの種の植え付けは来週末までおあずけダ。

白菜の菜の花。夕飯に厚揚げとの煮ひたしにする。
ほんのり苦味がきいて、美味しかった。

ブロッコリーの花が満開!!
まずは、ジャガイモを植えねば…


今年は、この写真の場所にジャガイモを植える計画。
まずは、草取りをしなくては。
デジタルウォークマンで沖縄音楽(美ら歌よ、ベスト)やエンヤを聞きながら、
黙々と草取りに励む。


黄砂現象でスッキリはしないものの、天気は穏やかで汗ばむ陽気。
日頃のストレスがスルスルと抜けていく感じがする。

除草がすんだら、耕運機で土を耕す。
今年初の耕運機運転。エンジンがなかなかかからず焦ったが、
運転スイッチを入れ忘れていただけ。

「プチ菜ちゃん」今年もよろしく!

ここまでの作業で日が暮れてきた。
ジャガイモの種の植え付けは来週末までおあずけダ。

白菜の菜の花。夕飯に厚揚げとの煮ひたしにする。
ほんのり苦味がきいて、美味しかった。


ブロッコリーの花が満開!!


さすがは畑です。
バリバリ号くんの出番だったんですねー。しかし、スイッチの入れ忘れとは…
ブロちゃんの花、縦に伸びるのですね~。
ウチのもだいぶ広がってはきたけれど、レベルが違います
だいぶ咲いたことだし、そろそろ撤収しようかなあ。種を取ろうとは思わないし。
ねこばすさんは、種を取るために、こんなに咲かせているの?
耕運機のエンジンはヒモをブルッン!って引っ張ってかけるのだけど、運転スイッチをONにしておかなきゃダメなんです。それなのにOFFのまま、何回もヒモを空振りで引っ張って、それだけで疲れちゃいましたヨ。
ブロッコリーの花は決して種を採るために咲かせているわけじゃあないの。
咲き出したら一気に咲くもんだから、撤収してる暇がないのです。
花は咲いてても、まだ脇芽も取れるんだよ。
でも、今週末あたりは撤収ですね~。