ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

山陰の旅==稲佐の浜・日御碕灯台編

2015-12-19 22:52:04 | 旅日記

約3週間にわたりつづってきた山陰の旅レポート。
今回で、最終章となりますように…。


=======

11月29日(日)12:00

出雲大社を出発した私たちは、お蕎麦やさんを探しながら、
次の目的地「稲佐の浜」に向かった。

ところが、稲佐の浜は出雲大社のすぐご近所、5分ほどで到着。




カーナビが導く駐車場に車を停め、浜に出た。




砂浜の海岸線。

まるで沖から流されてきたかのような場所に、
小山のようなものがあるのが見えた。




近づくと岩山?
小さな鳥居と祠が祀ってある。


以下の説明はガイドブックより。

稲佐の浜(イナサノハマ)

出雲大社から西へ、日本海に出たところの砂丘が稲佐の浜で、
わが国創生期を物語る神話「国譲り」で有名な浜である。

素盞嗚尊(すさのおのみこと)から出雲の国を引き継いだ大国主命が
高天原から出雲支配のための使者として派遣され武甕槌神(たけみかづちのかみ)を
稲佐の浜に迎え、美保関の事代主命(ことしろぬしのみこと)と相談して
国譲りを決意したという場所である。

一方、『出雲国風土記』では、この砂山も含めて、薗(その)の長浜とよび、
「国引き神話」の国引きの綱に見立てている。
長い弧状を描く砂浜は、こうして数々の神話の舞台となったのである。

稲佐の浜には弁天島という小さな島があり、岩上には弁天様を祀る。
漁業の神としてあがめられている。


======

そうか、これは弁天島という島なのか。

神話博士のくもちゃんなら、当たり前のように知ってる話なんだろうな~。


しばらく、暗くて寒い海を眺め、砂浜をあとにし、またもや次の目的地へ出発。



車でくねくねした海岸線を走ること約20分。

山陰の旅最後の目的地、出雲日御碕灯台に到着した。


駐車場から灯台までの道の途中にはお土産屋などの売店が立ち並ぶ。
そして、焼きイカの美味しそうな匂いが…。
腹ペコの私たちにはあまりにも残酷な匂い。
でも、美味しいお蕎麦を食べるため… がまん、がまん。


灯台に到着。



出雲日御碕灯台




島根半島の最西端の断崖に建つ石造りのフォルムが美しい灯台。
海面から灯台の頭上までは63mと日本一の高さを誇る。





にしても、空が暗いなぁ~。
雨が降っていないだけでもマシかな~。


せっかく来たんだし、灯台を登ってみることに。

入場料は一人200円。




せまい螺旋階段をくねくねと登っていく。





登れど登れど頂上には着かず…





ひょっともして、5階建ての松江城よりも階段が多くないか?

足が、足が、上がらなくなる寸前、ようやく到着。

ベランダのようになってて、外に出ることができた。




上を見上げると、まだ灯台の頭があった。





手すりから下を見下ろすと断崖絶壁。

じゃ、じゃ、じゃ、じゃーーーん!

サスペンスドラマなら、ここで殺人犯が刑事に逮捕される場所だな。


な~んて、アホなことを考えていたら、頭がクラクラしてきた。



思わぬ階段登りをして、ますますお腹が空いた私たち。

灯台を後にして、蕎麦屋を探しながら帰路に向かった。


だけど、出雲もやっぱり田舎なんだな。
観光地周辺を出ると、飲食店はとたんに少なくなり、
高速道路のインターに向かう道には、田んぼと工場しかない。
でも引き返すのも面倒だし、そのまま高速に乗ってしまった。

私は途中、パーキングエリアで何か食べれればいいやと思っていたのに、
オットはどうしても蕎麦を、割子そばを食べたいと言い出した。

そして、出雲市を過ぎ、松江に入ったところで高速を降りてしまった。


街中の国道沿いを、蕎麦屋を探しながら走るが、なかなか見つからない。

時刻は2時を過ぎている。
なかばあきらめかけた頃…


蕎麦が… 蕎麦が…

おいで、おいでと手招きしている。






一体、どういう仕掛けなのか、箸にはさまれた蕎麦が空中を
上下にビヨン、ビヨンと動いているのだ。





手打ちそば「坂口や」


面白い看板に引き寄せられ、私たちは何の迷いもなくこの店に飛び込んだ。

昼時を過ぎていたためか、他にお客さんは2組ほどしかいない。

さっそく、出雲そばの割子を注文する。
200円プラスで定食にも出来るというので、オットは卵丼を付けてもらい、
私は炊き込みご飯とおかずのセットに。





まあ、お腹がめちゃくちゃ空いていたせいもあるだろうけど、
すごく、すっごーーーく美味しいお蕎麦だった。

お値段も割子蕎麦だけだったら680円。
セットにしても880円。
それに、セルフだけどコーヒーも無料で頂ける。

観光地でだったら、この1.5倍の料金は取られるだろうな。

メニューにQRコードがついていたので、スマホで検索してみたら、
地元では人気の高い蕎麦屋だったみたいだ。

旅の最後に、満足できる蕎麦屋に巡り会えて、なんて幸運!
これも出雲大社詣のご利益だろうか~。


お腹一杯で大満足の私たちは、このあと約8時間の道のりを、
2匹の猫さんたちが待つ我が家へと車を走らせた。

途中、鳥取の道の駅「はわい」に立ち寄り、松葉ガニを買った。


家に着いたのは夜中の12時を回っていた。

二人とも、翌日も休みをとっていたので、
松葉ガニで真夜中の打ち上げ宴会をし、一泊二日の山陰の旅は無事に終わった。


===========

旅のお土産編



鳥取県のお土産

鳥取砂丘名物のラッキョウ漬け
妖怪饅頭・ねずみ男の鼻くそ(黒豆の甘納豆)



島根県のお土産

出雲大社遷宮みやげ餅・しじみ汁(真空パック)
縁結び箸・どじょうすくい饅頭
お守り・勾玉ネックレス・アクセサリーの福袋(3点で1000円)




私の一番のお気に入りは、地元でとれためのうの勾玉ネックレス。
色も大好きなグリーンだ。


==========

山陰の旅日誌も、ようやくこれにて終了しました。

気長にお付き合いいただきました皆さま。
ありがとうございました~。





コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ショウガの収穫 | トップ | サトイモの収穫 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そば、うまそ~ (まきやん)
2015-12-20 19:05:16
いや、灯台のをえっちらおっちら昇る様子を読むと、こちらまで疲れが出るようで(私も先ほど、お茶の道場の大掃除から帰ったばかり)、お店がみつからないという田舎度もよく理解でき…。
そのうえでありつけたお蕎麦、そりゃ、おいしいさ~。
人気店でラッキーでしたね~。

研修旅行では、出雲から松江に向かう道中で、何かの観光施設に併設の蕎麦屋に行きましたが、おいしかったですよ。

どじょうすくいまんじゅう!
これは、もう今ではやってないかもしれないけど、コマーシャルがとってもおしゃれなんですよ。
何か、CMの賞を取ったはず。
おしゃれなフランス人の男女が出てきて、ちょっとしたやりとりをするんだけだけど、最後に女性がフランス語風に「ドッジョー、スックイ、マンジュゥー」と言って、オチ、みたいな感じだったかな。
口をすぼめる感じで、どうぞ唱えてみてくださいな。
フランス語を話している気分になれます。

勾玉ネックレス、いいねぇー。

返信する
弁天さまなんて、知りませんよ~(^_^; (ねむねむくも( -。-))
2015-12-21 00:03:41
こばは!
夜明け頃近所で火事がありまして、
消防車の群れのサイレンにたたき起こされたくもです(^_^;
幸い火元宅のおいさんが頭にかるい火傷したくらいだったそうですが、続き長屋五軒が全焼だそうな…。
火事、怖いねえ…。

処で出雲風土記でも有名な引佐浜でありますが、
そんな島の話は記憶にないっす。
てか、そんなに詳しくないですって。

でも弁天島……名前がめっさとってつけたみたいでアヤシイ。
そんなに目立つ島だから、古くはなにかしらのいわれがあったはずなのに、弁天って…。
めっさアヤシイ。

日本神話の世界は表に広く知られている話と、
隠されている部分ってかなーりあるので、
めっさ奥が深いんですよね。

神社ってほら、
拝殿はめっさでかいけど、
本殿って小さい。
あるいはただのこじんまりした広場が本殿だったり。
ジツは山すべてがご神体だったり。
それどころか、本殿は先の島で、そこにない、だったり。

かの出雲なら、めっさアヤシイ場所が山ほどあるんでしょうな。
うを~~~。
行ってみたい。
が、月姐が分離不安症だから一日以上留守は無理。うををを……(^_^;

それにしても、
蕎麦、ジツに美味しそうな。
空腹なのに灯台登ってしまうねこばすご夫婦のタフさにも、
地味に感心してしまいました。

ああ、そのじゃじゃじゃーーん、な岬。
天気の良い波のない日に、フカセウキ釣りしたら、
爽快だろうなあ。
きっと、めっさ美味しいロックフィッシュが潜んでいるよ、そこっ。
でも、断崖だから、高所恐怖症気味のくもにはそれも無理に違いない(笑)

出雲レポート、楽しませていただきました。
ねこばす家に、これからも一杯、良き縁が続きますように!
返信する
詳しいレポありがとう~ (猫母=^_^=)
2015-12-21 09:22:05
日御碕、行きたかったんですよね。
時間と足がなくて、稲佐浜までしか行けなかったですが、断崖絶壁見たかったな~
確かに、吸い込まれそうでくらくらするけど。

美人の犯人が犯行を告白して、泣き崩れる場所に最適でしょうか(笑)

美味しいそばにありつけてよかったですね。
「そばを食う!!」と決めていて、途中で変更するっていうのも案外勇気がいるもんで、
ちゃんと美味しいそばが手招きして待っていてくれて良かった。
見つけたときにねこばす夫妻が大盛り上がりだっただろうな、と想像できます^^

勾玉いいな~
私も欲しかったんだけど、私が見たのはけっこうお高いのばっかりで買いませんでした。
福袋なんてあったんだね。さすが姉さん買い物上手~

返信する
まきやんさんへ (ねこばす)
2015-12-21 17:14:34
もう運動不足もいいとこで、階段のぼりとか、ふだんしないことするとヘロヘロになっちゃいますね~(笑)。
灯台では、登りはなんとかなったけど、下りの方が怖かったよ。(急で落ちそうになるの)

「ドッジョー、スックイ、マンジュゥー」
ハハハ! 口すぼめて言ってみました。
うん、たしかにフランス語を話しているみたいだぁ~。

どじょうすくいの安木節の発祥地、安木市がすぐお隣なんですね~。
知らなかったです。

勾玉ネックレスはお気に入りで、よく着けてますよ。


返信する
くもさまへ (ねこばす)
2015-12-21 17:26:06
わぁ~、夜明けの火事って、怖いよね~。
ご近所ってことは、消防車のサイレンの音もかなり大きかったんでしょうね~。
やだやだ…気をつけよう~。


弁天島って、やっぱり変なの?
島なのに砂浜にあるし…

まぁ~、日本神話ってのは謎だらけですよね~。
でも、そこが魅力的!想像をかきたてられますね。

山陰の旅は海沿いをひたすら通るで、荒れた日本海もしょっちゅう目にしました。
同じ海が続く明太子県。
くもちゃん、釣りしてるのかな~なんて、思ったりもしましたよ。
でも断崖絶壁の岩場はやめてね(笑)

旅レポのお付き合い、ありがとうございました。

返信する
猫の母さまへ (ねこばす)
2015-12-21 17:36:37
日御碕灯台は、たしかに車がないと行けないですよね。
途中、日御碕神社もあり行ってみたかったんだけど、神仏をまったく信じてないオットが神社は一ヶ所で勘弁してくれ~!というので、諦めました。
ほんとは、ほかにも行ってみたい神社やパワスポがたくさんあったんだけどね~。

最後の出雲蕎麦との出会いは、ほんとラッキーでしたよ。
インパクトのある看板って効果的だな~って、広告業界の私はつくづく感じましたよ(笑)

猫母さんが先に出雲の旅レポートを書いてくれたので、私も必死でしたけど、なんとか最後までレポートできました。
最近、どんどん物事を忘れていく日々。
旅の思い出がブログに残せて良かったです。
ありがとう~です。
返信する

コメントを投稿

旅日記」カテゴリの最新記事