
12月です。師走です。年末です。
ねこばすも、あたふたと走ってます。
最後の「あばしゴーヤ」。まだ頑張っている。
さすがに成長はゆっくりだけど、長さも膨らみも大きくなってる気がする。

この画像は12月3日に撮ったもの。
まだ、黄色味の気配もなく、ツヤツヤ感はバッチリ。
このまま、最終収穫日の更新を延ばし続けそうだ。
目標
12月24日クリスマスイブ
は、ちと目標高過ぎかな?
これは、猫草の種「大麦」。

最近は畑仕事もヒマなので、こんなところで楽しんでみる。

種まき後、2週間ほどでこれくらい成長。食べごろですね~。

カイさん、いただきま~す。

「うま、うま!」
カイさん、夢中で食べてます。
できるなら、根っこから引き抜くのはお止めください。
ねこばすも、あたふたと走ってます。
最後の「あばしゴーヤ」。まだ頑張っている。

さすがに成長はゆっくりだけど、長さも膨らみも大きくなってる気がする。

この画像は12月3日に撮ったもの。
まだ、黄色味の気配もなく、ツヤツヤ感はバッチリ。
このまま、最終収穫日の更新を延ばし続けそうだ。
目標



これは、猫草の種「大麦」。

最近は畑仕事もヒマなので、こんなところで楽しんでみる。

種まき後、2週間ほどでこれくらい成長。食べごろですね~。

カイさん、いただきま~す。


「うま、うま!」
カイさん、夢中で食べてます。
できるなら、根っこから引き抜くのはお止めください。

心なしか、私にも大きくなっているように見えます。少々太っている気が…。クリスマスイブは…ちと冒険だなあ。大きくなるのも楽しみだし、でも、おいしいうちに食べてもらいたいし、難しいところです。
カイくんも、元気いっぱいのご様子で。
12月に入ってから、一気に仕事が忙しくなり、家族も風邪で寝込んだりで、気が付いたらもう8日ですよ。
ゴーヤは12月までもてば…と思っていたので、自分でも驚いてます。こちらは、いつ雪がふってもおかしくないくらい、寒い毎日です。物置き内だって雨風がしのげてる程度で寒いんですけどね~。偉い子です。さすが、北陸生まれ!
収穫したら、どんなに忙しくてもブログに書きますからね~。
にゃんこってイネ科の葉は目の色変えて喜んで食べてますよね。
ゴーヤは今朝も(11日)確認してきたけど、まだまだ大丈夫そうですよ。画像より太ってきました。
外気に当てないのが良いならば、温室栽培なら冬場でも大丈夫なのかな?北陸で温室ゴーヤ栽培をしたら成功するかも!
な~んちゃって。夢だけは膨らみますネ。
冬場は外の草がめっきり減るので、鉢植え猫草は貴重です。
でも、お店で売ってる猫草みたいに根っこがしっかり張らないのが悩みの種なのよ。