
メリークリスマス!

忙しい時期もピークを過ぎ、ようやく復帰できました~。
我が家のクリスマスイベントはイブの昨日。
と言っても娘を満足させるためだけのもので、年々地味~なものになっている。
ねこばす個人としてはクリスマスの雰囲気は大好きなんだけどね。
さて、今年の娘へのサンタさんのプレゼントは「デジタルウォークマン」
なんか、ちまたでは流行ってるらしいね~。
百円ライターくらいの大きさの本体に5~600曲の音楽データーが入れられるとか…
娘よ、お母ちゃんにMDウォークマンのお下がりちょうだい。
私にもサンタさんから素晴しいプレゼントがあった。
そう!最後のゴーヤの収穫。
物置き内に蔓をのばし雌花が咲いたゴーヤ。
11月3日に、にがキッスをさせたらすくすく成長した。
外の親蔓はすっかり枯れてしまっても、物置き内の蔓&ちびゴーヤは青々、生き生き。
12月に入ったら、やっぱり寒いからか成長も変化がなくなり、葉っぱも枯れてきた。
クリスマスまでは無理かな~って、思ってたけど、24日の朝、無事収穫できたよ。

体長12.5センチ。幅8.5センチ。私の掌にすっぽり収まるサイズ。

下から見上げてるだけじゃわからなかったけど、小さい虫がついていて、食べられた穴がある。

切ってみた。種の回りが少しオレンジになっている。
さっそく、料理。ここは定番の「ゴーヤチャンプルー」に。

小さめで量が少なくて物足りないけど、味はしっかりゴーヤ。
久しぶりのゴーヤの苦味に大感激!
お寿司もピザもチキンもケーキにも勝る、クリスマスのご馳走となりました。
あ~あ。これで今年のゴーヤは本当におしまいだ。
来年のことを言うと鬼が笑うと言うけれど、
来年も楽しくゴーヤ栽培が出来ますように


忙しい時期もピークを過ぎ、ようやく復帰できました~。

我が家のクリスマスイベントはイブの昨日。
と言っても娘を満足させるためだけのもので、年々地味~なものになっている。
ねこばす個人としてはクリスマスの雰囲気は大好きなんだけどね。

さて、今年の娘へのサンタさんのプレゼントは「デジタルウォークマン」

なんか、ちまたでは流行ってるらしいね~。
百円ライターくらいの大きさの本体に5~600曲の音楽データーが入れられるとか…
娘よ、お母ちゃんにMDウォークマンのお下がりちょうだい。
私にもサンタさんから素晴しいプレゼントがあった。

そう!最後のゴーヤの収穫。

物置き内に蔓をのばし雌花が咲いたゴーヤ。
11月3日に、にがキッスをさせたらすくすく成長した。
外の親蔓はすっかり枯れてしまっても、物置き内の蔓&ちびゴーヤは青々、生き生き。
12月に入ったら、やっぱり寒いからか成長も変化がなくなり、葉っぱも枯れてきた。
クリスマスまでは無理かな~って、思ってたけど、24日の朝、無事収穫できたよ。

体長12.5センチ。幅8.5センチ。私の掌にすっぽり収まるサイズ。

下から見上げてるだけじゃわからなかったけど、小さい虫がついていて、食べられた穴がある。

切ってみた。種の回りが少しオレンジになっている。
さっそく、料理。ここは定番の「ゴーヤチャンプルー」に。

小さめで量が少なくて物足りないけど、味はしっかりゴーヤ。
久しぶりのゴーヤの苦味に大感激!
お寿司もピザもチキンもケーキにも勝る、クリスマスのご馳走となりました。

あ~あ。これで今年のゴーヤは本当におしまいだ。

来年のことを言うと鬼が笑うと言うけれど、
来年も楽しくゴーヤ栽培が出来ますように

無事復活なさいましたね~、ゴーヤーとともに。更新がなかなかなかったので、「便りのないのは元気な頼り」、きっとゴーヤーくん頑張ってるんだろうなあと思ってましたよ!
クリスマスに間に合ったんですねっ!ツルが瀕死のようですのに、実は立派に…。クリスマスメニューがゴーヤーチャンプルーなんて、しぶすぎる!
ウチのブロッコリーは、クリスマスに間に合いませんでした。まだ直径3、4センチくらいかな。収穫のタイミングは、花穂を包む葉がしっかり広がったくらいなんでしょうか。もっと成長するのか、ウチのはこんなちっちゃいままなのか、よくわかりません~。