今日は朝から空が暗くて、時おり雨が降っている。
少しは涼しく感じるけど、なんだか梅雨に戻ったような感じ。
明日から16日まで、私はお盆休みに入る。
職場は今日から休んでいる社員も多く、静かでのんびりモード。
休み中は、天気が良ければ菜園の返却にむけての片付け作業したかったんだけどなぁ〜。
お墓参りにも行かないと…
・・・・・
久しぶりに多肉日誌。

福娘と神刀
階段の窓辺に置いてある「神刀」に花が咲いた。

オレンジ色の花が3本。
実は、初めて花が咲いたのは3年くらい前から…
写真を撮って、ブログにアップしなきゃ〜って思い続けて3年…(笑)
ようやく実行に移せた。
この「神刀」は、ブログ友のまきやんさんから小さな子苗をいただき、これだけに増えた。

そんなに大きくはならないけど、子供はよく生まれている。
その気になれば、いくらでも増やせるけれど…

福娘その①
こちらも良く増える… 増やさないけど…(笑)
・・・・・
洗面所の窓辺に置いてある「パイナップルコーン」

パイナップルコーンと福娘
パイナップルコーンは2年前の冬、ホームセンターで200円の見切り品で買ってきた。



2019年2月のパイナップルコーン
なんか、頭の天辺のショボショボした葉っぱが可愛くてひとめぼれ…
・

2021年8月のパイナップルコーン
その後、抜け毛を繰り返し… 大きくなったよね〜!
両脇には2人の子供連れ(笑)

福娘その②
・・

玄関ポーチの多肉たち

物干し作業場の多肉たち
相変わらず、ほったらかしの多肉たち。
でも、ヒョロヒョロになりながらもほとんど枯れずに生きているのが凄い。
せめて、作業場のカオス多肉だけでも整理しようかなぁ〜。
あ〜、でも、また鉢を増やしてしまいそう〜。

私は咲かせたことないです。もうここ何年も、多肉に花が咲かないなー。ほんと、生きてるだけ(笑)。
パイナップルコーンって、多肉?
初めて見ました。おもしろいー。
大きくなったんですね。
神刀に花が咲いたんです。
それも三年も前から…(笑)
私も他の多肉はあまり花が咲きませんよ。
ただ生きてるだけ… ってのも同じー(笑)
パイナップルコーンはどっちかというと、サボテンっぽいです。
棘はないけどね。
水もあんまりやってないけど、枯れずに強いですね~。
このままどんどん伸びていくのかな~。
年金生活だとお盆休みも何も関係なくて
あ~そうかー今お盆休みなんだーって改めて思った
そうですね~、菜園の終わりが近づいて来ていますね
私まで寂しい気持ちです
パイナップルコーン私も初めて知りました
多肉は可愛いけれど私にはお世話が難しくてと言うか
放っぽりかしなので全く奇麗に出来ません
そうですね。お盆は祝日ではないですものね~。(笑)
私の職場も会社のお盆休みというのはないのです。
カレンダー通りの営業。
でも各自がスケジュール調整して有休休暇で休んでいますよ。
菜園の終わり…
ありがとうございます。
秋以降は、ますますfufuさんの野菜作りを楽しませてくださいね。
パイナップルコーン、可愛いでしょう?
多肉植物は難しくないですよー。
ただただ、放っておけばいいのです。
でも勝手に伸びたり増えたりするので、少しはお手入れ必要かしらん。(笑)
写真で見ると、2年で大きくなってるのが良くわかりますね(笑)子連れ?
多肉の花って、なんか色とか形とか華やかで、葉っぱとのギャップも魅力かもしれませんね。
子どもが生まれると、つい増やしたくなるけど…(笑)
多肉やサボテンの花って、なんか不思議な魅力があるよね~。
猫母さんちのあのサボテン花、今年は咲きましたか?