命のカウントダウン(健康余命3605日)

トレッキング、カメラ、陶芸、スキー、釣り、カヌー、遊びなら何でも大好き。仕事も好き、時間がない!

週休3日制について

2019-10-24 23:57:58 | 日記
我が診療所、日曜祝日、木曜、年末年始は休みです。盆休みは取りません。
その他、3年前から、奇数週の火曜日休診としています。土曜日は午前中のみです。

電気の周波数が50HZ地域の診療所は、午前中しか診察しておられないところが多いようですが、60HZ地方の診療所は、基本、午前診、午後診療されているところが多いです。
日本医師会 生涯教育シリーズ 2010年6月発刊の特集号のお題が「在宅診療―午後から地域へ 」でした。
午後からも、暇じゃないのだけれど・・・関西をはじめとする60HZ地域の開業医は一様に違和感を感じたと思います。

50HZ地域で、日曜ともう一日平日に休まれている診療所の医師は、週休2日+残りの5日が半分労働だから、週休4.5日計算になります。

60HZ地域の医師は、日曜日ともう一日(木曜日が多いですが)平日に休まれていて、土曜日は午前だけというところが多いですから、そのような診療所は、この計算法s機で行くと、週休2.5日になります。

我が診療所は、日曜、木曜、完全休診、土曜は午後休診、奇数週も火曜日も完全休診ですから、2.5+0.5で、週休3日になりますね。

休みが多すぎると、言われますが、在宅診療をしているので、その意味では365日24時間対応していますので、ブラックな勤務体制に変わりはないです。

それで、4,5年をめどに、在宅診療を限りなくゼロにして、外来診療だけにし、その外来診療日も徐々に減らして引退に至ろうと計画しています。

ブラックな勤務体制の解消から、引退へと向かう道のりは前途多難です。
それだけ、今のやりがいがあるともいえるわけですが・・・・・
でも、今後、自分の能力は衰えていく一方ですし、その先は自分自身の存在の消滅があるわけです。
「頑張ってくださいね」「父母の次は私を見送ってくださいね」とか言われるのですが、言われる方が私よりも年下だったりするわけです。
自分だけは死なないと思い込むことで成り立っている制度がたくさんあります。
自分はやはり死に向かっている存在だと自覚してしまうと、受け入れがたいことがたくさん生じてきます。
どう対処するのがいいのか、わかっていませんし、今後もわかりそうにないなぁと思っている私でした!!