ヴォーカル渋谷みちる ブログ

忘れた頃にブログ更新~お付き合いください。

「BOX袴田事件 命とは」

2014-04-15 | 映画

袴田さん、釈放された今どんなお気持ちなのでしょうか。

何十年ぶりに塀の外で見る桜はどんな風に目に映ったでしょう。

袴田事件が起きたのは1966年、まだ私が生まれる少し前のことで

物心ついた頃に、冤罪ということでその事件を何となく知るも、

あまり詳しい内容は知らないまま。

2010年公開の「BOX袴田事件 命とは」というのを

公開後DVDで観て衝撃を受けました。

Photo_8

事件の真相というものは、当事者にしかわからないことだとも思いつつ

無実の色が濃いにも関わらず、この事件に巻き込まれたがために

78歳というご高齢になるまで投獄されていた袴田巌さん。

何という人生なんだろう・・・と心が痛みます。

映画では、毎日、死刑告知の時間が過ぎるとほっと安堵し、

また翌日には死刑の呼び出しを告げにくる足音にぶるぶると怯え

日に日に追い込まれ精神に異常をきたすような凄まじい場面があります。

何もしていないのに、こんな経験をすることになったら

気が狂って当然の状況でしょう。

諦めずに長い年月の間、無実を訴え続けられてこられた弁護団の方々や

誰より実姉の存在はきっと大きな支えになっていたことでしょうね。

会見での81歳のお姉様の凛とした姿、そしてあの気丈さ。

とうてい真似のできない、並々ならぬご苦労があったからなのでしょうか。

人生って・・・

考えてしまいますね。


カニ、好きかに~?

2014-04-15 | 食・レシピ

朝から寒いダジャレで失礼します。

好きでして、カニのこと。

それをご存じだったのか(多分、偶然)こんな嬉しい詰め合わせを

頂きまして・・・嬉しい悲鳴もの。

Photo_5

まずは、そのもののお味を味わうべく、サラダ。

Photo_6

きゅうりのスライスだけでシンプルにと思ったけど

ベビーリーフたちとの 相性も抜群でした。

缶に残った旨みたっぷりのお汁はスープに。

Photo_7

冬のカニ鍋の〆の雑炊を思わせる風味。

甲殻類好きにはたまらない、幸せな朝でした。

こんなにたくさんあると、他にはちらし寿司?パスタ?あと何があるかな~

全部美味しく頂きたいと思っております。

ご馳走さまです。

ありがとうございました。


5分違ったら

2014-04-15 | 日記・エッセイ・コラム

会えなかった・・不思議なご縁ってありますよね。

今夜は何年か振りに名古屋の繁華街を行き交う中でバッタリ、

懐かしいお顔ぶれにそのまま休憩時間が終わるまで

ご一緒させて頂きました。

岡崎のお店へ通っていた時に大変お世話になって以来の再会、

あれやこれやの話に花が咲き、

ブルーノートへあるライヴパーティへ行ったあとの

打ち上げ先でのシャンパン開けまくりの夜・・・

ホント倒れるかと思ったほどで、あれはスゴイ夜だったと。

どれだけ飲んでも周りへの気配りを忘れなかったこの方は、

今や独立されて岡崎のクラブのママとしてご活躍されております。

以前、お店を辞める時には「お疲れ様でした」と

素敵なプレゼントを頂き感激したことが、ついこの間のことのよう。

それは今も大切に飾らせて頂いておりますよ~!

頂いた時は観葉植物が綺麗に配置されていたハイドロカルチャー。

手がかからないと言われるハイドロカルチャー

それさえ枯らしてしまったワタシですが・・・。

今はこんな風に・・・庭先で積んだものをその時々に

飾って楽しんでます。

Photo

容器がまたステキで気にいってますのよ~☆

Photo_2

そして、ユーモアも忘れないとこがまた素敵なプレゼントだったのでした。

今もちゃんとおります、ゴリラと、そしてフラミンゴちゃん。

Photo_3

Photo_4

嬉しいものですね、こういった気持ちのいい再会というものは。

頑張ってる姿は励みにもなります。

今度お店がTVでも流れるそう、

お体にはくれぐれもお気をつけて、益々のご活躍を!!