お花びより

chi-aotonの 可愛い可愛い 小鳥ちゃん♪    

みかん のこと♪

2009年01月22日 | 小鳥 ちびちゃこ

ぼくの みかん

 

 

あたちの みかんよー

 

 

うん ギャーーーーッ

ギャッ ギャーッ

アシゲリ アシゲリ  

ケリケリッ 

 

 

ちょっと仲良く ムシャムシャ

 

 

おいちかったね

 

みかんが ボロボロになりながら食べられていく姿を

ゲラゲラ 笑ってみている私でした~

 

 ケンカしながら食べるほど 大好きなんだよね♪

みかん

 

 

 

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

 


ここ いいねっ♪

2009年01月21日 | 小鳥 ちゃこ

ここ いいねっ♪

 

ちゃこりんは テントに喜んで入ってくれます

テントに入る小鳥ちゃんに

ずーーーーーっと 憧れていた私です♪

我が家でこんな小鳥ちゃんが

見られるなんて

 

 

ここ 気に入ったわっ♪

 

頭をグルグルとテントの中で回転させたりしてるっ

 

 

もうあきたから chi-aotonちゃん 遊んであげるねぇ~♪

 

ありがとねっ

 

このコはお転婆さんなのでしょうか?

カゴの中でも気が付くと

吊り下げたオモチャに ブラブラとぶら下がっています

 最近のブームみたいですよっ

 

 

 

 

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

 


こわいの!

2009年01月20日 | ちゃこちゃこ動画

おいちぃ~好きの ちゃこりんですが

イチゴは怖いようで・・・・・・

信じられない・・・・・・

今日であげるのは 2度目です♪

小さく千切って 口の中に入れてあげても

美味しそうなお顔はしてくれませんでした

 

  ちびちゃこ動画  おいちぃ~ って言ってるよ♪

 

 動画では逃げていますが 食べることは出来るんです~

前回はそばにも近寄れなかったので

今日はお口に入れられただけでも 進歩かな?

 

ミカンも最初は怖くて

でも 一口食べたら止まらない~

というカンジだったのに

イチゴはどうして怖いんだろーか?

 

 

 

   ちびちゃこ動画  ちゃん ぴっぴー

 

 私が “ちび” って言うと “ちゃん ぴっぴ~♪” って

続きを言っちゃうんですよ(笑)

分かるかな??

 

 

イチゴは ちょっとぉー・・・・・・

 

明日 美味しいイチゴを送ってくれると 母から電話があったので

楽しみにしているのですが

ちびびちゃんに

全部食べられちゃうよっ

 

 

 

 

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

 


それぞれの かじり方♪

2009年01月19日 | 小鳥 ちびちゃこ

ちゃこりんの かじり木

 

お気に入りの場所 (夜の寝どこ) に使っていたものが
こんなに小さくなっていて 止まり辛そうだったので
もともとこの場所にあった物と 交換してあげました

この場所は ご飯 → お水 という為のただの足場なので
なんでも良いのですよー

上手にかじってくれました♪

 

 

一方 ちびさんの かじり木は?

 

まだまだ かじれる場所がタップリあるのに
なぜだか? 留め具の方から かじっているので
金具が露出してしまいました~~

金具をカジカジすると良くないので

新しいものと交換しましたよー

 

 

ちゃこりんみたいに

こんな風に かじってよー

 

 

どうせ

おケチ ですよぉっ

 

 

 

にほんブログ村 鳥ブログへ

 


まねっこ ちゃこぴぃ♪

2009年01月16日 | 小鳥 ちびちゃこ

いつもブログには ちゃこりん と書いておりますが

実際 ちゃこに ちゃこりん と呼んだことは1度もなくて

ちゃこぴぃ♪ と呼んでいるのがほとんどです(笑)

 

ちびぴぃ♪ ちゃこぴぃ♪

ちびびちゃん♪ ちゃこびちゃん♪

 

なんて呼んでいるんですよ~

この ちゃこぴぃ ・・・・・・

ちびぴぃの まねっこをして おしゃべりを覚えているのかな?

と 思うので

ちびぴぃに 覚えてもらいたい言葉を先に教えるのが

いいのかしら?

 “ 伝言ゲーム ”

みたいに

 

 

だから ちびぴぃに 一生懸命に

“ ちゃこちゃん♪ ちゃこぴぃ♪ ちゃっこちゃっこ♪ ” って

言い聞かせて 覚えてもらおうとすると

必ず 大きな声で

“ ちびちゃんっ!! ” って

言い直されちゃうんだよなぁ~

 

 我が家の 小鳥言葉は ちびぴぃに かかっているんですっ

 

 

お写真は 12月に撮ったものです~

 

 

 

 

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

 


気が付くと咲いてる♪

2009年01月15日 | 

ミニのカトレヤさんです~♪

今は2輪だけ開いています

 昨年も植え替えをしてあげませんでした

植え替えしてあげなくても元気なのは 蘭だからなのかなぁ~

植木鉢から根っこをはみ出しながら野生の花になってしまっています

今年こそはっ!!

流石にオンシジュームは もうダメ~ と悲鳴を上げているようで
株の中側に古いバルブが多くなってしまい 外側が育たなくなってしまっています
花茎なんて 1本か2本しか見当たりません

もう少ししたら 必ず植え替えるからねぇ~♪

 早めに植え替えれば 梅雨時の寒さに当たって
花が見られる? かな??

 

 

このコは 他のカトレヤさんです

こんな蕾を持ったコが他にもいます

でも 寒さに慣れると強いですね

この部屋は真冬 夜間の室温が5℃以下になる事もあるのに・・・

ミニの胡蝶蘭も脱落者ナシです

 耐えて春を待っています

 

 

外に出しっぱなしにしていた
挿し木苗のベコニアが霜で溶けてしまいました 

無事だった苗は慌てて室内に入れましたが
ごめんなさい・・・・・・

 

 

 

にほんブログ村 花ブログへ

 


クリスマスローズと・・・

2009年01月13日 | その他、お花たち

クリスマスローズ エンジェルピンク

やっぱり蕾でした♪

最近の寒さにも負けず 少しづつではありますが

蕾が大きく育っています

今年は昨年よりも大きく育ったので

どのくらい咲いてくれるのかが楽しみです

 

クリスマスローズ インソムニア

蕾が育っていた事に 今日初めて気が付きました

なんだか とても細い茎で 他にもあった蕾付きの茎が倒れていました

昨日の強い霜でやられたのかな~?

霜に負けるような植物ではないのだけれども・・・

ヘンな病気だったらどうしよう

そう言えば 昨年初めての花をみたけれど

なんとも貧相でガクリとしました

今年はどうでしょうか

 

 

 

実は 今朝

洗濯機が壊れて大変でした

昨年から調子が悪かったのですが

今日 とうとう・・・・・・

昨年は掃除機が壊れたし

数年に1度の そんな年回りなのかなぁ~

ダンナ様が先日購入したテレビのポイントを下さるそうで・・・

ありがたや~ ありがたや~

ちびちゃんと ちゃこちゃんと

一緒に毎日 梅干しご飯にしようかなっ

 

 

 

 

にほんブログ村 花ブログへ

 


ちゃーたん

2009年01月13日 | 小鳥 ぼっちゃま

2006年2月9日のちゃーたん

主人と遊んでいるんですね♪

 

ちゃーたんがいなくなって 1月9日で2年が経ちました

今日はちょっと ちゃーたんとの出会いを
お話させて下さいね♪

 

1994年4月9日に 4月生まれの私のお誕生日プレゼントとして
我が家に来てくれた ちゃーたん でした(笑)

その少し前からコザクラインコと暮らそう~・・・と決めていて
ゴールデンチェリー にしよう! と決めて
当時私達の住んでいた家から行ける距離のペットショップに
片っ端から電話で問い合わせた事を思い出します

インターネットってなんだ?? の時代ですもの
人力作戦でしか巡り会う方法は
なかったんですよね

 

そして・・・

どこにも居なかったですっ

 

横浜のデパートから 「 タイガーチェリーならいますよ 」 と お教え頂き
タイガーチェリー も知らないままにお出かけしたんでした
主人と一緒に

名前も似てるし 同じコザクラインコだし そうそう違わないと思うし

そんな気持ちだったと思います

 

で?

あってみたら??

あなたは ノーマル でわ??

と思ってしまうくらいに 普通のコザクラちゃんでした(爆)

ヒナっぴだったので 羽の全容がハッキリとしませんでしたしね♪

 

そのお店のコザクラちゃんはもう1羽
淡いクリーム色と鮮やかなブルーの羽色を持つ本当に美しいコもいましたが

主人が手を差し出した瞬間に 手にスポッとおさまって来たのが ちゃーたん

色の綺麗は 二の次ですもんね

長く一緒に暮らすつもりで来てもらうのですから
一瞬で大好きになったコじゃないと♪

 

そして家族になったんですよ

 

 

2003年6月24日のちゃーたん

私にカキカキさせてますっ♪

 

デジカメをもつ前の写真は ほんの少ししかありません

この頃 たぶん初めてのデジカメを持ったんでしょうね

 

 

2003年6月16日のちゃーたん

お気に入りの 本箱の上で

私と かくれんぼごっこ♪

 

 

ちゃーたんは ずっと 可愛くて

いいね

 

 

 

 

にほんブログ村 鳥ブログへ

 

 


忙しいちゃこちゃんと 暇なちびちゃん

2009年01月12日 | 小鳥 ちびちゃこ

あ~ 忙しい忙しい♪

どのオモチャで遊ぼっかなぁ~

 オモチャ選びに とっても忙しそうなちゃこちゃんを パチリッ

 

ねーねー 遊ぼ♪ 遊ぼ♪

ガオぉ~

ちびちゃんったら お暇なのよねぇ~

 

 

種ご飯でもどうぞ♪

先週撮った写真です
3連休は また秋葉原へお出かけしたり
近所をグルグルまわったり
あっという間に終わってしまいました

 

ちゃこちゃんの呼び鳴きの 「 ちびちゃん♪ 」 ですが・・・
ちびちゃんの声とそっくりさんになって来て

主人と 「 どっちが本物? 」 「 今のはニセちびだよねぇ~ 」 なんて

笑ってしまいます

これからは 一生懸命に 「ちゃこちゃん♪ って言おうね」 と

お話しましたよん(笑)

 

 

 

にほんブログ村 鳥ブログへ

 


ちびちゃんが おいちぃ~って♪

2009年01月08日 | ちびちび動画

羽が1本ぶら下がっているなぁ~・・・と思っていたら

抜けましたっ♪

 

最近 おいちぃ~もの を見せると

ちゃこりんが “ へんな踊り ” を踊るんです

とっても面白いんで 動画に撮りたいのですが

なかなか難しいです~

 

昨日もカメラを向けて 一生懸命に人参で釣っていたのですが

少しステップを踏んだくらいで リズミカルじゃなかったです

ちびさんの “ ぴょんぴょん ” と同じなんでしょうねぇ

 「 おいちぃよ 」 と言って一生懸命にお誘いしていたら

ちびさんが横から 「 おいちぃ 」って大騒ぎでした

 

   ちびちび動画  ちびちゃんが おいちぃ~って(笑)

 

このあとスグに ちゃこりんにも
人参をさしあげましたよ~

 

 

 

にほんブログ村 鳥ブログへ