ちびちゃんや・・・
やっぱり わるい実を 食べましたね♪
そのお顔・・・
に なってるぢゃん~
急激に涼しくなって ちびちゃこさんが
結婚したくなって来たようです
うめももさんも つられて うるさいのなんの!
結婚はダメ(ごめん・・・)なので
いつから お姫様にするか 考えねばー
雨が降ったり 少し見なかった間に
美味しそうな ちびちゃこ菜園 になっていました♪
さっき気がついて さっそくみなさんに振舞いました
うめすけさん
赤いジクの スイスチャードは みんな大好き
(デトロイト とも言うらしい)
一番最初に 食いつきますよ
うんP の水分の部分に このワイン色が滲み出るので
一瞬 ビックリ!!
なぜ 緑色の葉っぱをあげたのに 赤いのか
出血かと 最初は驚きました
ああ・・・ これか
朝から うんP話で ごめんなさい
ももちゃんも スイスチャードを食べています
最近の ももちゃん 果物類は足に持たなくなりました
葉っぱは 持っています
そんなトコロまで ちびちゃんのマネっこ でしょーか?
うめちゃんが 俺様なので こんな写真になっちゃいました
朝の気温 寒いー
寒くなりましたね
ちびちゃんが 寒さに弱い生き物なので
ちびちゃんのトコロだけ 25度でヒーター入るようにしています
ここから だんだん 設定温度を下げていきますが・・・
今年はどうかな? 何度まで平気かな
鼻水飛ばして クシャミマン だもんね
これでも 我が家へ来た当初より
かなりかなり 強くたくましくなりました
あたち ちゃこ
あたちは 寒いのなんて へっちゃらよ♪
ぬくぬくしている場所へ 一緒にいるので
飼い主が弱くしてしまったかな
真冬でも
ちゃこちゃん 夜は底網で横たわって眠るので
心配で 夜は温度を上げてしまいます
これから 寒くなるね~
虫の声 今も聞こえるけれど
パタリと聞こえなくなる日も すぐだよ
今日 午前中
金木犀の香りが漂っていました
今年は早いのかな?
ここのところ 立て続けにあった
間違い電話
3件
内 多分2件は同じ方だと思います
うえださん ですか?
うえださん じゃないの??
電話番号 変わったばかりの うえださん が
我が屋の 番号 書きまくっている? のか?
なんて 思ってしまいました
ここへ越して来たばかりの頃
新しくもらった 電話番号が 以前は某会社の番号だったらしく
電話番になってしまったように 掛かって来た事がありました
それに比べたら うえださん なんて可愛いもの・・・
もう 掛かってこないと いいなー
ももちゃん うえださん ぢゃないよ
テーブルを拭くときに こんな風に
ご飯を積み重ねて 止まり木を その上に置いたのですが
夕方 みなさんが こぞって止まっていました♪
取り合いでしたよー
楽しかったみたい
うめちゃんが 乗かっているのは
最近 よく食べるようになった ペレット
ヒギンズ インチューンナチュラル
久し振りに冒険して 買ってみましたが・・・
その後 誰も食べませず
捨てる前に 再度チャレンジを!
なんて 思ったら
パクパク美味しそうに食べてくれました
嬉しい~
特に うめももすけが よく食べてくれていて
・・・なんでも食べる・・・とは言っても
大人になってきたら やっぱり好みはあるようで
怖がらないので 口の中にさえ入れてくれれば
美味しいと思えば
食べてくれるチャンスも多いのですが
食べないとなると
美味しくないのだろうな~・・・と ガッカリ
捨てるのか~・・・と ガッカリ
どうやら このまま ひと袋は制覇してくれそうな勢いです
もう少し食べてから
ストックを考えよう
・・・ただ 私の中では 香りがキツくて ちょっと嫌だな
なんて 思っています
部屋の中が 臭い・・・
そんなに好きなら 我慢するケド・・・
うめちゃん
赤いのばっかり食べているようで
うんPが 赤いのですー
ももちゃんも
赤いのだね
赤いの 美味しいのかな
私には どれも同じに思えますが
ただ クセがなくて美味しい
ズプリームも美味しいと思いますが
これも 美味しいから やっぱり 食べるんだね♪