ちびちゃんの羽根が抜けて来たようです
ブルルッとすると フワフワの羽根が落ちていて
長めの羽根なんかも落ちるので 見つけては嬉しそうに遊んでいます
昨日から 私が手に持っている物を押しのけてまで
抱っこして♪ と手に入って来るようになりました
かわいい・・・ ・・・ ・・・
ちゃこちゃんと 場所の取り合いになると
なんだかモテモテの気分になるので
嬉しいな~
そんな時には 2人まとめてムギュッと両手で包みこんで
モニュモニュしたり ひっくり返したり♪
少し前から天気の良い日をえらんで カーテンを洗濯していました
今日で全部洗い終わったので良かったです
ついでにカーテンレールを拭いていて 気がついたのですが
1階のレールに埃が全然積っていません!
ちゃこちゃんが 乗るので
きっとお掃除してくれているんだよね♪
我が家の敷布団は ムアツ布団なのですが
大分長く使っている事もあって 側生地? っていうのでしょうか?
スポンジを包んでいるカバーの表面が うす~くなって来て
もうすぐ 切れそう
「この靴下いつ穴が開くかな~」 と なんとなく似ている気持です
が・・・
この側生地だけ購入する事が出来るのですが
けっこうなお値段なのです
その昔 まだインターネットでお買い物なんてしない時は
お店でもう少し安く扱っている場所を見つけた事があったのですが
その頃は 未来の穴開き布団など想像もしていなく・・・
買い置きなんて する気もなかったですもの
本当に 穴が開いてしまう前に買っておこうかな・・・
とは思っています(笑)
写真は昨日のちびちゃこさん
ちびちゃんが 1人でいるところに ちゃこちゃんがやって来ました♪
ちびちゃん ちゃこちゃんに さっそくカキカキしてもらおうと
片目を瞑って 準備OK?
寒いので ちびちゃんが
私の手の中へばかり飛び込んで来ます
抱っこ抱っこ する? おいで?
って 言って 両手のひらで まあるく揺り籠のようにすると
ピョンピョンピョン・・・
ピョンピョン鳥のちびちゃんは
その場で助走をつけるように何度か跳ねて
そして 思いっきり 私を信用して飛び込んで来ます(笑)
昔 私の年の離れた妹が 私が学校から帰ると 待ち切れないようで
私の姿を見つけるや否や 家の前の下り坂を 猛ダッシュで駆け下りて来て
思いっきりジャンプして 抱っこして来るのです・・・
私が受け止められなかったら 絶対に大ケガするのにね(笑)
ちびちゃんの この抱っこ抱っこ をする度に
その時の妹の顔と重なるのです♪
ちゃこちゃんも 傍へ来ればいいのに・・・
仲間に入りたいクセに なかなか・・・来るまでに時間のかかるコです
そうそう
ちゃこちゃんの眠る場所が冷たい底網の上で 私はとても心配したのですが
上でも下でもない 中途半端な位置にかじり木を取りつけてあげたら
気に入ってくれたようで そこで眠っているようです
ただ 暗いとあまり移動できないようなので
毎晩しっかりと確認してあげて
床にいる時には とまり木に止まれるまで 待っていてあげます
ちびちゃんなんて
暗闇の中でも上手に移動するのに ね♪
朝のカゴ掃除が終わって 部屋の掃除機をかける間
2人で仲良く待っています
私が掃除機を引っ張って移動する ところ ところへ 現れるお2人さん(笑)
台所でお米をもらってご機嫌で 流しのすみでピタリとくっついてた
床をトテトテ歩きながら 新しいペレットの袋の上のペラペラの部分に
ヨレヨレしながら乗っていたり
とにかく くっついています
少しでもお日様に当てようと 網戸越しに日光浴を・・・
ちゃこちゃんは 平気そうでしたが
ちびちゃんは 寒かったようで ブルブルと震えていました
でも 夕方の水浴びは寒くてもするのですよね~
お水に チョポンと入って
これもまた ブルブル震えながら泳いでいます~
お水をかぶって 私が寒い・・・♪