じぃ~~ っと ちゃこちゃんが 床を見ていました♪
今日はまた 寒い雨
いつもの窓の時間になると 喜んでやって来るお二人
ちゃこちゃんの方が ノリノリです
窓を開けてみたら 大喜び!
寒い雨風が吹き込んで来るのにねぇ~
だから ちょっとだけね
私はフワフワの小鳥ちゃんを抱っこして
至福のひとときです
お向かいのお宅で ムクドリが子育て中なのです
お父さんと お母さん大忙しで
ご飯を運んでいます
雨の日も
かなり強い風の日なんて 横に流されながらも運んでくるのですもの
何度も 何度も・・・・・・
なんだか自分も 親御さんに 感謝です(笑)
ちびちゃこさんと 窓辺で
赤ちゃん可愛いねぇ~ と 言いながら
ピッピキ♪ ピッピキ♪ ご飯をねだる声を
聞いています
5月8日のちびちゃこさん
最近 ちゃこちゃんが飛ぶのですが
自分の意思というよりは
ちびちゃんにビックリさせられて 飛ばされて いるようです
それが 丁度良いトレーニングになっていたようで
今日初めて ふわり と飛ぶ姿を見る事が出来ました
今まではちょっと 特殊で可愛かったのです♪
ボテボテ飛んでいた感じ・・・・・・
ただ カーテンレールに着地するので困っています
あっちのレール
こっちのレール
さすらう ので
追いかけごっこ ばかりです
カーテンレールっこは 我が家にはいなかったので
お気に入りになってしまったら イヤだなぁ
いつも 美味しいもの でも持って
おびき寄せないと・・・(笑)
ちびちゃんは カーテンレールには 行けません♪
朝のお野菜は いつもはカゴの中で なのですが
今日は お掃除の時に窓辺の止まり木につけてあげました
ちびちゃんも ちゃこちゃんも 大喜び
たまには テラス席でのご飯も 良いですね♪
小さな声での “ おいちぃ会話 ” も弾んだようです
今度は何を たべよっか
またまた ちびちゃんにビックリさせられた ちゃこちゃん
トバッチリばかりで お気の毒な感じですが
飛ぶ練習に なったりして(笑)
ちゃこマンガ
で お送りしますぅ~
以前は助けの止まり木にも スグには乗ってくれませんでした
手に乗ることが好きじゃないから(笑)
最近は 待っていてくれるのですよ♪
張り切って 助けに行かなくちゃ!
・・・・・って 暢気に写真なんて撮っている悪いヤツです
ちびちゃんは 自分でビックリさせたくせに
私の肩の上で くつろぐ
1番悪いヤツですよねぇ~