お花びより

chi-aotonの 可愛い可愛い 小鳥ちゃん♪    

帰ってきた かえるたん

2006年09月30日 | ほかの生き物
ここ2日 かえるたんが住み着いています
以前お隣さんに行ってしまった
かえるたん だと思うのですが
いつも ホースリールの中にいるので
お水遣りの時に
ビックリして飛び上がってしまいます


今日のお買い物~
写真手前側
ペラルゴニューム イングランドバイオレット(シドイデス)だそうな・・・
また難しいお名前です
写真奥側の
私の大好きなアップルゼラニウムにそっくりな形に
色濃いワインレッドのお花が咲いて売られていました
綺麗に咲いてくれるかな??
早々植え替えました
土はほとんど落として、花茎も間引いて・・・
たぶんこれからの季節、あまり咲かないと思うので
来年の春に期待します


電気カーペット LOVE♪

2006年09月29日 | 日々のこと
今日の朝の空はこんなカンジ
明日?明後日?からお天気がくずれそうなので
思い切ってフローリングのワックスをかけました
疲れた~~
重いダイニングやソファーの下にフリース生地やタオルをかませて
ズルズル1人で引きずって
移動しながら、がんばりました


寒くなるとぼっちゃまとくっついて
一日中 「寒いね~ 寒いね~」を
連呼しなければならないので 電気カーペットを出しました
これで大丈夫


ぴちょんくん
いつも冷蔵庫にはりついているマグネットです
もう1つ、ストラップがあるのですが見つかったらアップしますね


ブルーベリー が いっこ

2006年09月27日 | ハーブ・野菜
昨日、木に残ったブルーベリーを3つ発見
即 頂きました
前回食べた時には少しすっぱい味だったので
食べる前から、私の顔はすっぱい顔になっていたと思います(笑)
ところが
とても甘くてビックリしましたよ~
同じ木でも条件しだいで味というのは変わるものなのですね
その「条件」とは・・・なんだろー
来年はもっとたくさん食べられますように・・・・・・


「これはどうする」
というくらい育っていた お化け“乙女心”
挿し木して 小さく可愛くしました
大きいと 怖いから

今日は寒くて寒くて 
ぼっちゃまといっしょに毛布にくるまっていました(笑)



雨 の いろ

2006年09月27日 | 日々のこと
今日は雨
どんな色の雨が降ったかというと

グレーの雨
冬になる前の ねずみ色の 雨
こんな 春の雨の色だったら 良かったな



昔・・・・
というのは 何年前が 昔なのかな
10年一昔 なので 10年前なのかな



ならば
10歳にならない 子供達 には 昔はないのかな
そっか
子供達には 未来しか ないのだっけ


花壇のこと

2006年09月26日 | その他、お花たち
花オレガノ ネオンライト が綺麗な色になりました


玄関側の花壇
本当は まだ ゴミの山状態です
ざっと どかして お写真パチリッ
クレマチスの隣にラベンダー・・・なんてムリがあるかしら??
ラベンダーには 軽石をすき込んでみました♪


クレマチスの隣には オダマキを三種類
丈夫な植物は なるべく1人で生きていって欲しいので



花壇のこと

2006年09月26日 | その他、お花たち
 こんな風になりました
先日から レンガを自転車で買ってきては 敷き詰めて・・・
この場所に、何が合うか ゆっくり考えて行きます


水はけが悪いので フウロは少し高くして 軽石をまぜて
夏の西日が強く 冬は日が入らないので 様子を見て行きます


最近のマイブーム♪

2006年09月25日 | 日々のこと
私の最近のお気に入り
しそジュースをソーダで割って飲む事

ビールを出しておいて なんなのですが

昨日 ソーダを買いに酒屋さんへ入ったら ビールを1本ずつ頂きました
試飲缶だそうです

私 お酒は飲めません
主人 ほとんど家では飲みません
でも頂けるモノは頂いてしまう 習性を持っています

ぼっちゃま 飲む?