お花びより

chi-aotonの 可愛い可愛い 小鳥ちゃん♪    

夕方のいろ

2008年12月12日 | いろ

夕方の色 です

まだ正午過ぎの色ですが

静かに静かに咲いている白い花が

とても可愛らしいですね

誰も見ない場所なんですよ この場所は

 

ワイルドストロベリーの花って

ず~っと見ているとドクダミの花にに似てるかもっ

 

一昨日から気温が温かかったので

ちょっと大がかりに ホースを引っ張り込んで 2階のベランダ掃除をしたり

一部の窓や網戸を洗ったり・・・

疲れてしまったデス

寒いと動けなくなるので 暖かい日に

“ 寒いこと ” をやっちゃわなきゃ♪

12月だから・・・というわけではなくて

しなければならないことが 山ほどあるんですよー

 

後回しにばかり しているので

いつも キリギリスなんだなぁ~(笑)

 

 

 

 

にほんブログ村 花ブログへ

 


アブロチン

2008年11月11日 | いろ

さくらいろのアブロチン さくら

 

寒いのがお好きなのかな?

夏のお花だと思うのですが・・・

とにかくすごい勢いで咲いています

もうすぐお休みするから かしら?

 

黄色い粉が 時々ズボンに着いているのは

このコの花粉だったんですねぇ~(笑)

 

 

 

にほんブログ村 花ブログへ

 


アブロチン

2008年09月21日 | いろ

 

少し前から 次から次へと咲くのですが・・・・・・

水あげが悪い気がします 根っこを痛めたからだと・・・

時々 干からびた花が開くと 悲しくなります

いっそのこと 蕾を落としてしまおうか

思ってみるものの 落とす事が出来なくていて

きっと全部咲き終わるのを見てしまうのだと思います

 

 

とても美味しそうな色を持つお花です

どうしてお花は 美味しそうな色を持っているコが多いんでしょ?

でも考えたら お野菜だって同じ植物でしたっ(笑)

 

台風の雨をかぶった朝一番に会うアブロチンは

よけいに 美味しそうに見えました♪

 

 

 

にほんブログ村 花ブログへ