朝から 元気元気~
昨日 病院から帰って来た時のショボショボの様子から一転
ならずもの~・・・に戻っていました
一安心
先週 こんな止まり木をお買い物してみたのですが
楽しそう~♪
しかし 箱を開けた瞬間!
私の方がちょっと ビビリました
なんだか ニョロニョロと・・・・・・
ちびちゃこさんには 初対面?が肝心ですから
驚かさないように カゴ中へ入ったままのお二方の前に持って行き
この止まり木を
抱っこ したり
いーこ いーこ したり
ぶちゅっ っとしたり
ちびちゃこさんに受け入れて貰う為に
色々と 仲良しアピール をしておきました ( ←バカ )
この方法の効果は 絶大なのです
その甲斐あってか??????
怖がる様子も見せることなく さっそく乗りました
齧ったり ぶら下がったり
すんなりと受け入れて頂けたので 良かった~
いつも両手で ちびちゃこさんを 抱っこしているのですが
自分では写真に撮れないのです
今日は お休みの主人に撮ってもらえました♪
モニュモニュ
お二方 大満足なのです
そろそろ健康診断に行かないとなぁ~・・・と思いながら 先延ばしにしていました
今週末にでも主人に連れて行ってもらおうと 思っていたのですが
今日 たまたま早く帰って来れたので 連れて行ってもらいました
それと急を要するようではなかったのですが
ちゃこちゃんの左目の白い部分が
数日前から少し赤くなっていたのも気になりました
思い当たる事は 2、3あるのですが ハッキリとは分かりません
徐々に赤みが薄くなっていたので大丈夫だろうとは思いましたが
その事も健康診断に 出掛ける後押しにもなって ようやくです
健康診断はお二方ともOKを頂き 一安心
お目目も 念の為の消炎剤(飲み薬)を頂きました
消炎剤 と ご褒美りんご準備万端 の図
今回 行きの車中では ちびさんが
「大丈夫かっ!!」 と思ってしまうくらい興奮状態で
ずーーーーっと 独り言をグチグチ
診察中も興奮が収まらず 先生の手に噛みつき・・・
申し訳のない状態で・・・
私から見ると
「あなたは どこのウロコさんですか?」 と思ってしまうくらいの ちびさんでしたが
帰りの車中では 元通りのちびさんに
一方 ちゃこちゃんは 行きの車中で 車酔い して可愛そうな感じでした・・・
中身は出しませんでしたが オエオエと
診察中は 悲鳴はあげましたが まあ普通・・・
なのに 帰りの車中では まるで 病鳥 のようにお目目をシバシバさせて
キャリーの壁に寄りかかり グッタリと疲れ切っておりました
家に帰ってからも ご飯やりんごは食べていましたが
( あとは お薬も・・・ )
今夜は完全復活することはなく お休みに・・・
少し寒そうにしていたので 温度もあげておきました
心配で寝かせた後も 何度ものぞいてしまい
そのたびに 「ぶちゅっ」 って言っていたので
大丈夫だと思います(笑)
お医者さんで ちゃこちゃんが あんなに体力を消耗するなんて・・・
いや もしかして車に酔っただけなのかも?
明日の朝は 完全復活 していますように
カーテンレールっこの ちゃこちゃんです
ここから 「おいちぃ」 とか 「ぶちゅっ」 とか私達に話しかけます(爆)
なかなか下りてこないので 私がそうして
おびき寄せようと使っているセリフだー
ちゃこちゃん 飛行の方は大分上達していると思います
あとは もうちょっと思い切りが良くなると いいかなぁ~
飛行は上達したものの 着地が ちょっと・・・
まっ黒ですが ちゃこちゃんです(笑)
こうして じぃーーーっと 見ているのですが
最近は迎えに行かないようにしました♪
自分でナントカしてちょーだいね~
( 結局さいごは迎えにいくのです・・・ )
ちゃこちゃん 着地が 出来ない 訳ではないようです
自分が飛ぶと それに驚いたちびさんが グルグルと飛び狂うので
どうやら それが イヤなようで・・・
ここ数日 飛ぶ時の様子を見ていて なんとなく分かりました
ちびさんが 犯人みたいですよ♪
ちびさんが 先にカゴへ帰った時に限って 上手に着地していました
1度目は ソファーの上へ
2度目は 私の肩の上へ
自分の定めた目標通りに着地していたようです
これから先 上手く折り合いをつけて行けるのかは まだ分かりません
ちびさん次第のようです~
ちびさん オモチャでなんか 遊ばないクセに
ヒトサマの持っているものは 欲しいんだよね~
怖~~い! なにコレー
こんなコーンを 初めてあげました♪
初めて見る物体に 逃げるちびちゃこさん(笑)
1粒を あげてみると おいちぃ♪ と言うものの
また逃げるぅ~
偵察 ちびぃ~(笑)
私が食べて見本を見せると 自分も欲しくなって近寄るのですが
なかなか齧りつかなかったです
ちゃこちゃんなんて 見ないフリ??
( ウソ 向こう向いて食べてます
)
おいちぃ~♪
やっと分かったか! ここまで15分くらい・・・・・・
ちゃこちゃん 後ろから見てる(爆)
楽しいぃ~♪
なんか 分かるような気もします
食べるよりも ポロポロと外す方が楽しそうですもんね~
私達が プチプチが楽しいのと同じかな?
あたち 食べる係 ね♪
ちびさんが 楽しくなっているトコロへやって来て
横で無心に食べる ちゃこちゃんでしたー
上手に 役割分担?
さすがは
ちゃっかりちゃこちゃん です
まずは 今日の恐怖♪
いつものです・・・・・・
( ポチッとすると過去記事に飛びます )
少し前に買ってみた “ 小粒そば ” をあげたのですが
お二人さんには とても不人気でした
そば茶 にでもして
私達が頂いた方が良いかもです
潔く・・・
元来 食いしん坊なので 食べられそうなモノを発見すると
ワラワラと終結するのですが
1口食べたら “ペっ” の ちゃこちゃん
テーブルの上を チョロチョロ と走り回っておりました
ちびさんは まだ食べてくれたけれど・・・
もともと 普通のそばの実 はあまり好きではないようでしたが
最近は食べてくれるようになったけれど・・・
やっぱり好んでは食べないようですね
今日は寒いです
ちゃこちゃんの羽がゴッソリと抜けているし 体重も少し軽かったです
まだまだ ヒーター で温めてあげないとね♪