土曜日は 桜の綺麗な通りへ車で
毎年の 我が家の花見になっております~
が
テレビのニュースで見るような
綺麗な満開の姿にはなっておらず・・・
日曜日も 念のため?行きましたが
まだまだ・・・
埼玉は まだ 早かったようです
毎年 都内と そう変わらずに開花するのに
今年は早いからか 顕著に違いが出たのかな・・・
花曇り・・・という素敵な言葉が
全く しっくりと来ない くらーい桜でしたよ
数日後には きっと見事でしょうね
今日は うめももすけの 爪切り!
ももちゃんから 切りましたよ~
野次馬うめすけ
爪切りの最中に ちょっかい出してくる!
ジャマ!!
今月も
無事に切ることが 出来ました♪
写真は数日前の ももすけさん
絡まって 楽しそうにしておりました~
今週は 主人が久し振りに
お休みがしっかりとれたので
嬉ししそうな みなさんでした
努力の鳥
それは ももすけ・・・
気が付くと ここで
獲物を狙っておりますよ♪
随分と長く 努力を続けております~
( 雛ぴっぴぃ の時から・・・ )
そういえば・・・ 他の努力も ありました・・・
なかなか 努力家です~♪
獲物・・・
オレンジバードさんと ガスパールさんです
まず 安全でしょうけれど・・・
ももすけさんの 努力が報われてしまったら
責任をもって救出しますよ
うめすけは
オマケのような努力をしております
ももすけが 頑張っているのを マネッこしているだけー
あぢぃ・・・
今日は 初夏の陽気です
天日干しの 予定はなかったのですが
放鳥が終わって なんとなく時間があるので
そのまま 外へ出しました
少し お花のお世話をしながら
ハコベ をあげましたよ
美味しい! って 大絶賛でした
うめももすけは 初めてですが
食べる前から
美味しい! って 言っていました
知らないくせにー・・・
お目目 まんまるで夢中になっていました
小鳥ちゃんって どうしてハコベが好きなんだろう♪
ちゃこちゃんが やっと
体重が下降気味になって来ました
先週1週間は 重いままで
いろいろいろいろ
ちっちゃな戦いを繰り広げておりましたよ
・・・まだ今週も やるのですが・・・
あとは 復活しないように
このまま下がってくれますように
ニオイスミレ