お花びより

chi-aotonの 可愛い可愛い 小鳥ちゃん♪    

うるさい遊び♪

2013年10月22日 | 小鳥 みんな

 

ガラガラ ゴロゴロ

ガガガガガー ゴゴゴゴゴォー

ジャリジャリ ガッコン

ペタペタペタ・・・トトトトトト・・・(←足音)

うるさい・・・

鳥ちゃん 一言もしゃべっておりません

でも うるさい!

主人がお休みの日には

うるさーーーい!

って 笑っていますよ

テレビの音も聞こえません

 

プラスチックのスプーンを持たせると

すごい 楽しそうなんですよ♪

みんなで スプーン 引きずって 駆けずり回っています

 

写真は ちびちゃんと
上が ちゃこちゃん 背中が ももすけ

最初 ちゃこちゃんが 遊んでいたのを
ちびちゃんが 奪ったトコロです♪

 

 

にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 花ブログへ

 


私が わるーございました♪

2013年10月22日 | 小鳥 みんな

 

みなさんを 寝かせてから

やたら うるさい・・・

時々起こる 大合唱?

音声多重?

う・・・ 頭がおかしくなる・・・

ちびちゃんが おもちゃ 蹴ってる音もする

どうして 今日は寝ないんだろう?

水浴びしたかったのかな

大分経って 気がついたことが!

掛物が ちゃんと掛かっていませんでした

ちびちゃんのトコロ・・・大きな隙間がありました

うるさい 寝なさい って言ってごめんね

私が わるーございました

 

昨日の夜 ちゃこちゃんが今年初めて
ビョービョー 言いました
まだ 一回
やたらと 私のトコロに飛んでくるので そろそろかと思っていました

お姫様放鳥は いつからにしよう・・・

 

にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 花ブログへ


可愛いみたい♪

2013年10月20日 | 小鳥 ちびちゃこ

 

なに してんのー?

 

パパちゃんが テレビ台の下を開けて ゴソゴソ・・・

やじ馬鳥の ちびちゃこさん♪

丁度良い お立ち台?

イスの上で 見学する事にしたようです

 

 

じゃっ♪

せっかく いらしたのですから まーまー・・・

 

鳥に 「ゴルフ7」 のミニカーを 見せびらかしておりました

ちゃこちゃんは
小さい方の ゴルフが気に入ったようです

 

 

こんなんだから

可愛くて しょーがないよね♪

可愛いみたい

 

朝の うめももジェット 出動前の
ワンシーンでした

出動していたら もっと大騒ぎです

 

うー 寒い!

今日はまた 気温が下がりましたね

 

 

にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 花ブログへ

 


担当♪

2013年10月19日 | 小鳥 みんな

 うめちゃん ちゃんこ中

 

寒いね~

今 とても寒い・・・

4ぴっぴぃのおウチ周辺の 冬支度は まだ・・・
(ところどころ 隙間を開けて・・・ただ雑にビニールのクロスで覆うだけです)

もう してあげたほうが 安心できますね

 

今日は 主人のお買い物があったので
都会へ二人一緒のお出かけでした
銀座周辺を歩いたのですが 催し物が沢山で
ブラブラしているだけでも 楽しいです
久しぶり♪

楽しかったです

何を着て行ってよいのやら・・・
毎日 通勤している主人でさえも
今日の気温での服装は?

わからん・・・

だったようです

寒いけれど 沢山歩くと 丁度良い感じでした

 

 

うめすけさんと ももすけさんと

二人でよく

ぴっぴーよぉ~~

って 言っています

ぴっぴー 担当  よぉ~~ 担当

ぴっ 担当 ぴーよぉ~~ 担当

いつも 担当が違うのだけれど・・・

可笑しいんだ~

人間が 昼間一人でいても笑えるってこと

とても幸せだと思います♪

 

 

にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 花ブログへ

 


眠っているのを見たことがない♪

2013年10月18日 | 小鳥 みんな

 

うめちゃんと ももちゃんは

テントに詰まって 眠っています

でも 目を瞑っているトコロを まだ見たことがないのです

掛物 そーっと 取っても お目目パッチリ 起きちゃうし
手の上で 眠ることも まだありません

いつか 目を瞑ったお顔が見れるのかな~

 こっち見てるのが うめすけ
私の手の上が ももすけ

奥は 親御さんですよ♪

 

朝の室温が20度くらいになっていました
ヒーターは 一年中くっつけているのですが
ホコリが積もっていたので 外してお掃除しました

今のところ 23度に設定

どうかな・・・寒くないかな・・・

これ以上 怖くて下げられない飼い主です♪

うめももすけは ピットリくっついて ヌクヌクですが

一人暮らしの小鳥ちゃんには

寒くないかな

 

にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 花ブログへ


抱っこの季節♪

2013年10月18日 | 日々のこと

 

金木犀に さようなら

毎年

一雨ごとに 寒くなると同時に

一雨ごとに 金木犀の香りが強くなり

香って 香って

果物が腐ったような臭いになり

終わりを迎えるものだと 思っておりましたが

今年は

じゃ またね

って 行っちゃっいました

去り際まで 良い香りのまま・・・

そういう方が 覚悟が出来なくて 切なくて

 

いよいよ 寒い と思う気温になって

抱っこで賑わう 私のお手手です♪

まず ちびちゃんが 左手 ひとり占め

両手を占領して 包まれている事も しばしば

大事な オレ様の特権だもん 仕方がないもんね

残った くろみどりスリーは

右手に ギュウギュウ詰まっております

そんな感じで 30分

何も出来ず・・・

録画した番組をみようにも

いつもは CMはスキップするのに

きちんと 全部見ないといけなくて

几帳面な人に なったような気がします

 

抱っこの季節の 到来です♪

 

 

にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 花ブログへ

 


お料理上手な 男の子♪

2013年10月16日 | 小鳥 みんな

 

呼んだ?

 

って しているのは うめすけさん

うめちゃん ももちゃん

いっつも こちらを見ています

目が合うと ウロコジェット 発射されます・・・

このお顔をされたら 注意です!

 

 

ぢゃん♪

バナナのペレットまぶし

素敵なお料理が 出来ました

バレンタインにでも どうかしら?

ちびちゃんの おウチに 転がっていましたよ

うめももさんの おウチからも 発見されました

ちゃこちゃんは?

カゴの外に バナナが転がっていて お料理されていませんでした♪

 

お料理上手な 男の子達でした♪

一昨日のお話です

 

台風 どうでしょうね
大きな台風だという事で とても心配です
朝 電車は動いているのかな・・・

被害など 出ませんように

 

 

にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 花ブログへ

 


日曜日のお出かけ♪

2013年10月15日 | お出かけ

 

明日は 4時に 起きるぞー!

・・・・ ・・・・ ・・・・

今度は どこ行くんだ・・・

 

墓!

 

だ そうで・・・

お墓参り・・・とは名ばかりの 楽しいドライブです

 

4ぴっぴぃのお世話をしないといけないので

その時間も入れて 朝は早く起きないといけません

遠出の時は

*

 

忍野八海 コース
(おしのはっかい)

この日は 朝の気温は大分寒かったのですが
富士山は まだ 茶色でした♪

 

 

この日も キラキラ です

 

 

水車で お蕎麦 ついています♪

 

早朝だから 人も少なかったのですが

少しあとから ドドドドッと 押し寄せる皆さん

 

お魚さんも 水草の皆さんも

気持ちよさそう~

 

 

 

そして このすぐそばにある 大好きな神社で お参り

忍草浅間神社

 

小さくて あったかい感じのする神社です

 

 

早朝 ならではの 贅沢なお参り

 

 

青い仁王様

 

 

赤い仁王様

 

 

清めないと・・・

 

 

このはなさくやひめ

が いらしゃいますよ♪

 

 

このあとは お墓参りに行って
御殿場のアウトレットで ご飯を食べて・・・
ブラブラして 帰りは山道ウネウネコースで帰って参りました

新しい車
前の車にくっついて行けるシステムがあるのですが
前回 遠出した時には使い方が分からなくて 使えませんでした
お店の方に お教えいただいたので
今回は バッチリ 使い・・・
楽ちんだー と言っていた主人でした

山道が ちょっと力が足りない感じで
やっぱり少し 物足りないようですが
それは 仕方がないですよ

 

 

にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 花ブログへ

 


言えるんだ~♪

2013年10月12日 | 小鳥 うめすけももすけ

 うめちゃん

 

 

うめすけが

“ ももちゃん ” って言いました

すごく ハッキリ

手の中にいて ももすけが来た時に 私が

あっ! ももちゅぁ~~ん

って 言ったら ひとこと・・・

“ ももちゃん ”

言えるのー?

ももちゃんは なんとなく言っている時があるんだけど

うめちゃんからは 初めて聞きました

 

で・・・

“ うめちゃん ” って 誰が言ってくれるのか??

 

なんだか この気温のままの 3連休なんですってね♪

 

にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 花ブログへ