ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

あれもこれも好き!

2018年05月01日 | 介護
あれもこれも好きだから困るのです。
シャンソンも好きだが浪曲も好きです。
天中軒雲月師匠も大好きですが、他の浪曲師も大好きです。
シャンソン歌手に憧れて、若ければ浪曲師もいいな!と、思ったりします。
歌が歌える人はいいですね。
シャンソンは癒されますね。
でも浪曲昨年末からはまって大好きに!
名古屋は雲月師匠のお膝元です。
いえいえそれ以前から名古屋好きでした。
八丁味噌文化です。
味噌煮込みうどんや味噌カツ、手羽先大好きです。
ひつまぶしいいですね。
さて、今夜は雲月師匠とその他の浪曲師の夢でも見て寝ますかね?
なんとなく名古屋なら住める気がします。
ただし、クミコさんの追っかけと日野美子さんの追っかけと浪曲は思うように出来ないかも知れませんね?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋のカラオケ屋!

2018年05月01日 | 介護
名古屋のカラオケ屋に行った。
カラオケ屋は高いので安いところを探したが、2時間二人で2020円も取られた。1ドリンクだけだと思っていたら、勝手にフリードリンクに!
旦那が途中でドリンクを持ってきたので思わず怒ってしまった。
そしたら、最後に伝票見たらフリードリンクに!
あららら?
2時間歌ったが、相変わらずの音程はずしまくりでした。
のど自慢に出場したら歌おうと決めていた雲月師匠の「郡上音頭」が何度歌ってもひどかった!
83点以上は無理ですね。
その後目の前の味仙に入って適当に頼んで食べてホテルに!
名古屋いいですね。
昼間に行った岡崎もいいですね。
明日は名古屋城を見て大須観音でも行こうかと思います。
名古屋本当にいいですね。
泊まったのは駅前のビジネスホテルですが、それを抜かせばいいですね。
予算の都合でビジネスホテルですが、狭くて苦手です。
明日、楽しんだら帰りますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡崎は静かに時が流れてた!

2018年05月01日 | 介護
岡崎に行った。
念願のカクキューさんを見学した。
カクキューのお姉さんの説明に耳傾けて、お土産も買った。
ほとんど埼玉では買えないお土産は紙袋いっぱいになった。
長い歴史と風土が作り上げた八丁味噌は美味しい。
岡崎はゆっくり時間が流れてた。
温かな春の日に、徳川家康公が生誕し築上した岡崎城も能のからくり時計が迎えてくれた。
この街の人はせかせかしないような気がする。
時がゆっくり流れてた。
温かな春の日だった。
買ったお土産が重かった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡崎に来ています!

2018年05月01日 | 介護
岡崎に来ています!
念願だった八丁味噌のカクキューさんを見学し、売店でお土産を買い、岡崎ブラブラしています!
歩きながら岡崎五万石唄いました。
のどかな春の日に岡崎はゆっくり時間が過ぎていくようでした。
吟行です。
春の日に岡崎城の長閑さや
徳川の歴史が見える城下町
味噌蔵に春の日差しの温かな
新緑の陽を浴び見ゆる新婚さん

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しくて心が弾んでいます!

2018年05月01日 | 介護
久しぶりの旅行です!
あまりの嬉しさに心が弾んでいます!名古屋で名鉄乗ったらうっかり各駅でした。
途中の駅で急行に乗り換えましたが、電車楽しいですね。
みゃあ、みゃあ、しゃべっているのかと思ったら駅員さんは標準語でした。
そう言えば女優さんの山田昌さん好きでした。
巧みな名古屋弁の素敵な女優さんでしたね。
もう少し乗ると東岡崎です!
嬉しくて心が弾んでいます!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする