今年の味噌。
麹も、作りました。
その麹用の米は、オレの田んぼで採れた米。
全量じゃないけれど、米麹の一部が自家産米、そして、大豆も一部自家産。
いずれは米も豆も100%自給できるようにしたいところです。
今年で2回目となる、麹づくり。前回、気が付いたところをいろいろ工夫したおかげか、かなりの上出来に!!
ところが!
ここ数日、いろいろと忙しくて、味噌の仕込みの日程を2日、3日と、延期していたら・・・
せっかくうまくできていた麹が、黄緑色に!!!
ちょうど、種麹が、こんな色をしています。黄緑色の麹は、「ひねこうじ」と呼ばれてるようです。麹発酵の、最終段階と言っていいのかな?
これでちゃんと味噌になるのか?
不安に思いながら、ネットで調べてみると、もともとは味噌はひねこうじで作るとも、書かれています。
それでも不安だったので、麹屋さんに行って、聞いてみました。
そしたら、また新しいことを、教えてくれました。さすが、プロ!!
皆さんには、ナイショです。(企業秘密)
微生物の世界は、奥深くて楽しい!
来週は、2樽目を仕込む予定。今度は、予定通りにいくかな?