
本体の調整・・・・
底のレベル調整。新たに巾木の収め方で4方組む予定にしている。
現状の3方(両側面と背)をカット。カットは18mmで丁度桐材の厚みをそのまま使える。ラッキー♪


Photo 1400×1400 Click Zoom !
現状から18mmカットだが3mm程の誤差? 微調整・・・・

Photo 1400×1400 Click Zoom !
前面カット、棚板は残して・・・・

Photo 1400×1400 Click Zoom !
注意したけど、残ってたね~ 釘・・・・

Photo 1400×1400 Click Zoom !
棚板は鉋で調整・・・・

Photo 1400×1400 Click Zoom !
なんとか前面の傷んだ見附をカット完了・・・・

Photo 1400×1400 Click Zoom !
前見附の調整・・・・
意味が分からん部分の埋木?

Photo 1400×1400 Click Zoom !
棚板の厚みは7.5mm 程度「薄い」
鍵受けの金具も取り付けには苦労しそ~だが・・・・ 細かい細工だ・・・・
ここに7mm程の桐材を貼り付けての加工になるが・・・


Photo 1400×1400 Click Zoom !
側面の埋木部分の開口(カット)して余分な部分をノミで削っていたら・・・・
ハンマーの打撃で 割れた・・・・
その他 ガタツキのある部分は先にボンドで固定か・・・・

Photo 1400×1400 Click Zoom !
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます