■インテリアデザインを楽しむ!■

デザインを楽しむ!趣味の木工・DIY・ボチボチやってます!

■これはバグ?

2024年12月14日 13時29分12秒 | ■日々のあれこれ!
■Goo Blog のバグ?・・・
web■Weblog_日記
 9月ごろからのバグ?

 以前まで掲載する画像の処理では色々不具合があったが、今回は??? 全く原因がつかめないまま、Goo側もお手上げのようです。
数回のメールのやり取りでも解決になりませんでした。

 さて、原因の症状とは・・・・・
私のブログのテンプレートは当初からのプレーンなものです。中央に正方形の写真を掲載するようにしています。
1枚2枚3枚と掲載する写真の多い場合は便利です。また各写真はクリックで別ウインドウ(別タブ)で閲覧できるようにしています。
その機能に異変が・・・・ いつも複数枚同時にアップロードしていますが、9月ごろからそのうちの1〜2枚に異変が。
自動的にPCにダウンロードされて、別ウインドで写真が現れる現象です。

 下の写真は画像フォルダからアップした画像のURLを下書きにコピーするためにいつも行う作業です。

A-1)画像の拡大クリック 別タブでの表示にしています。
“1”
▲Photo 2500×1463 Click Zoom !▲


A-2)クリックした画像が別ウインド(タブ)で現れます。
“2”
▲Photo 2500×1463 Click Zoom !▲


A-3)現れた画像のアドレスをコピーします。その後下書きにペーストして記事を掲載しています。
“3”
▲Photo 2500×1463 Click Zoom !▲


さて、問題の画像の場合・・・・(同時にアップした画像の1枚)

B-1)A-1と同じように拡大をクリック 別タブでの表示にしましたが・・・・
“4”
▲Photo 2500×1463 Click Zoom !▲


B-2)いきなり自動でダウンロード、Macのサファリの場合は中央からサファリアイコンが現れ、指定のダウンロードフォルダに移動するアニメになります。
“5”
▲Photo 2500×1463 Click Zoom !▲


B-3)その後、中央から指定した画像が薄く(半透明)現れます。サファリアイコンも、動いてます。画面下の指定したフォルダに向かってます。
“6”
▲Photo 2500×1463 Click Zoom !▲


B-4)指定の画像がだんだん大きくなります。アイコンも動いてます・・・・
“7”
▲Photo 2500×1463 Click Zoom !▲


B-5)指定の画像がだんだん大きく半透明からはっきりしてきます。アイコンは小さく動いてます・・・
“8”
▲Photo 2500×1463 Click Zoom !▲


B-6)画面の左上に指定した画像がハッキリと別ウインドで現れました。アイコンは小さく下のフォルダに入る寸前です・・・・
“9”
▲Photo 2500×1463 Click Zoom !▲


B-7)画像がハッキリ現れ、サファリアイコンもフォルダに入りました。画像はダウンロードされてます。私のMacの場合別タブで画像を見るでクリックしても、別ウインドで画像が現れ、別タブも現れますが真っ白のタブです。OSはいつも最新にしてますが・・・・
“10”
▲Photo 2500×1463 Click Zoom !▲


B-8)下の画像は、左がWEB上のブログのページで右が下書きのページ。HTMLのタグの指示は同じです。クリックで別ウインド(タブ)で画像が開くようにしています。
“11”
▲Photo 2500×1162 Click Zoom !▲


ちなみに、この記事でアップした画像(同時に)11枚でした。最後の1枚だけ通常の指示通りに別タブで表示されました。

個人的な考えですが、私のHTMLタグの間違いはないように思います。そもそも画像アップしてからのgoo側のサイトから画像のURLを確認する際にこの症状が現れるのがおかしいと思うのですが? 
Goo側は「こちらの確認では問題なく画像は別ウインドで表示されます」と言われて解決しませんでした。
また画像アップの際に複数枚数でなく個別で1枚で・・・と言われましたが・・・・30枚までとあるサイトのシステムは?ど〜なんかな〜?

追記・・・
 いまだに解消されないプチバグ?
この1枚は新たに追加で掲載しましたが、goo側のアドバイスの通りアップの際に1枚だけアップしましたが、症状は解消してません。今公開の記事のWEB上ブログが左で右が、ページのソースです。小さくて見にくいですが楕円部分の画像のサイズ、名前の指定の部分のダブルコォーテーションが二重になります。これも以前に問い合わせましたが解消してません。まぁ~これは問題ないので無視してます。

“12”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■T8 箪笥レストアv12

2024年11月25日 10時48分46秒 | ┃┣○T8_箪笥レストア
obi■箪笥レストア

 ひたすら下地処理・・・・

 両側面と背面の下地処理、総パテでの下地処理に手間が・・・・


“184”


初回のパテでは完璧ではなかった・・・・

“185”


“186”


“187”


“188”



“189”


“190”



“191”


 両側面はなんとか下地処理も大丈夫か・・・

“192”


“193”


なぜか夏以降このブログの使い勝手が悪い。以前まで掲載の写真をクリックで拡大写真が別ウインドか別タグで見えるようにしていたが、最近この機能が全く使えない。クリックで写真をダウンロードしてしまう。こちらがMacだからかSafariとの相性か?
いただけないページ構成となるが各写真は1枚1枚の掲載とすることにした。右クリックで別ウインドで開く写真もありますが、多くは自動的にダウンロードされます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■T8 箪笥レストアv11

2024年11月06日 18時22分15秒 | ┃┣○T8_箪笥レストア
obi■箪笥レストア

ラッカー塗装・・・・

 今回はラッカー塗装でお手軽仕上げ・・・・
近所の金物屋さんで塗料を購入。どこにでもあるラッカー塗料(スプレー)
乾燥も早いので楽な塗装だが、塗装ブース(養生)の確保が面倒なだけ・・・・

 抽斗の前板も、刷毛塗りには必要ない全体の養生が必要になる。
まぁ~2回塗りで仕上げにクリア、艶ありか艶消しか・・・・ ちょっと迷う・・・・
金具は全て艶消しクリアで仕上げた。

 下地のサフェーサーを塗るか検討中・・・・

“175”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 裏の作業場を簡易塗装ブース、と言ってマスカーでの養生だけ・・・・

“176”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


“177”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 サフェーサーでの下地調整だったが・・・・ ちょっと無理か・・・・

“178”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 結局、本体、抽斗部分全て総パテとした。カシューの下地にするか検討したが、パテの方が簡単なので・・・・
塗装もラッカースプレーのつもりなので、下地は丁寧に調整したいと考えた。

“179”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


“180”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


“183”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


“181”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 意外に研磨に手間がかかる、このサイズだから可能だがこれより大きいとちょっと無理だな・・・・
スプレーでの仕上げは早いので、下地の調整は丁寧にしないと・・・・

“182”
Photo 1400×1400 Click Zoom !
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■T8 箪笥レストアv10

2024年10月28日 23時01分57秒 | ┃┣○T8_箪笥レストア
obi■箪笥レストア

 金具の塗装・・・・

今回の塗装はラッカースプレー、お手軽で簡単・・・・
引手と鍵の部分はスチールで残りの装飾金物は真鍮だ、ちょっと悩んだが真鍮の金物も黒にすることにした。

“167” “168”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 今回の引手はかなりの厚み・・・・

“169” “170”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 鍵の部分の金物、今回は錆止め変換剤を使うことにした。よく車に使われる塗料だが、ちょっと試してみる。高価なものでは2000円以上するがこれは格安の500円。ど~かな~ これ変換剤か? 違うな~ 
艶がありだよな~ 今使っている黒のラッカーは艶あり、で艶消しのクリアで仕上げている。クリアのラッカーのるかな?

最近の悩み、下の写真をクリックで通常別ウインドもしくは別タブでの写真拡大だが・・・なぜか自動的に写真をダウンロードしてしまい、別ウインドでの写真拡大。問い合わせても解決策の回答がない? まぁ〜こんなもんか・・・・

171
Photo 1400×956 Click Zoom !


 抽斗前板の四隅の金具、1枚だけ別物・・・・ 薄くボコボコ・・・・
これはラッカーでの塗装にする・・・・

“172”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 錆止め塗料を塗ってみる。スプレーヘッドの部分の違いか、噴射が違う、かなりラフな仕上げになる。
金具の裏面で試してみる・・・・

“173”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 装飾の金具、外す時にも簡単に外れたので凹みもなく綺麗なもんだ。塗装もスプレーなので妙に綺麗になりすぎ・・・・

“174”
Photo 1400×1400 Click Zoom !
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■T8 箪笥レストアv09

2024年10月24日 12時07分28秒 | ┃┣○T8_箪笥レストア
obi■箪笥レストア

 塗装準備と抽斗の補強・・・・

 本体の塗装準備の前に、棚板(鍵の受けの金具の収まり)の調整。
棚板の厚みは見附で7mm程度。受けの金具の幅(見えがかり)は5mmと退場ぶに思えるが、曲げの部分と本体への埋め込み部分の具合でど〜も収まりが悪い。
金具のと油性が必要になる・・・・

“155” “156”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 抽斗箱部分の補強・・・

“158”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 前板塗装準備のマスキング・・・・

“157”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 金具の調整・・・・
今回の金具は一部「真鍮」になっている。ど〜する・・・・見た目にさほど痛みも無くそのまま使うか?とも検討したが・・・・やはり塗り直すか・・・・

 真鍮と言えば、以前に店舗の制作図面を手伝ったイタリア人建築デザイナーが好きな素材だったな〜 店舗の巾木はいつもH150mmの「真鍮古色塗装のクリアー仕上」だったな・・・・なかなかいい〜感じだったが・・・・ 意外にお高い(苦笑

“160” “161”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 表層の汚れと塗膜を落とす・・・・ サンドペーパーが早い・・・・

“162”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 本体金具は真鍮で鍵の部分は鉄・・・・ 

“163” “164”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 も〜少し調整か・・・・
本来の埋め込み溝を利用すると金具の調整が必要になる・・・・ 粗油面からの固定優先ならこのままでもいいが・・・・

“165” “166”
Photo 1400×1400 Click Zoom !
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする