311被災された方にはお見舞い申し上げます。
春分の日、小雨降る中、ならまちへ散策に出かけた。
まずは近鉄・奈良駅降りたら
「せんと君」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
重要文化財の格子の家では
明治時代の”かまど”引出階段、お手洗い、中庭など当時の工夫あるたたずまいを。
町屋を改装した複合店舗。
たくさん歩いたが、日本古来からの町並み保存にほっこりした。
先月、バクテーを食べに愛媛県からいらしたお客様から
地元の名産品を送っていただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c3/adaf77af8daab389863fb8a516baded3.jpg)
ソーセージ、厚切りベーコン、栗きんとん。
とくに栗きんとんはKennyが絶賛!
日本には クオリティ高い、優しい・・美味しいお菓子があったのか、と。
日本には まだまだ凄いものをつくる能力があるのである。
春分の日、小雨降る中、ならまちへ散策に出かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fd/e7d7052898f62bab976b6b49adf5a041.jpg)
「せんと君」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
重要文化財の格子の家では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ca/8e46c2bd03a5c195eae952a0878db906.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e5/01b3e6d54b03631e87e2ef88f2a3df4a.jpg)
たくさん歩いたが、日本古来からの町並み保存にほっこりした。
先月、バクテーを食べに愛媛県からいらしたお客様から
地元の名産品を送っていただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c3/adaf77af8daab389863fb8a516baded3.jpg)
ソーセージ、厚切りベーコン、栗きんとん。
とくに栗きんとんはKennyが絶賛!
日本には クオリティ高い、優しい・・美味しいお菓子があったのか、と。
日本には まだまだ凄いものをつくる能力があるのである。