”Dry Bones” Delta Rhythm Boys
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a9/8e5f1809f76c195b1411218af15bc8e7.jpg)
コミック・ソングのように思われがちですが、この曲もれっきとした黒人霊歌なのです。
歌詞の冒頭の”Ezekiel”は紀元前6世紀頃のバビロン捕囚時代の預言者エゼキエルのことで、この曲はエゼキエルが
神の導きによりイスラエル再興を約束した白骨の散乱する谷を訪れて骸骨をつなぎ神の名を唱えて生き返らせたという
旧約聖書(エゼキエル書第37章)に基づいて作られたスピリチュアル・ソングです。
唄っているデルタ・リズム・ボーイズは、テナーのカール・ジョーンズを中心に1934年にオクラホマの大学で結成された
五人組で、1936年にニューオリンズに移ってからグループ名をデルタ・リズム・ボーイズに改めました。
そのデルタ・リズム・ボーイズが1941年にリリースしたのがこの『ドライ・ボーン』でした。
当時はニューヨークの若い黒人の間で黒人霊歌から始めたとされるストリート・ミュージックが流行していましたが、
貧しい黒人たちには高価な楽器が買えなかったため、楽器代わりにそれぞれが声でパートを務めていました。
これが「ドゥー・ワップ」の原点となっています。
Ezekiel connected dem dry bones (繰り返し)
Now I hear the word of the Lord
Well, your toe bone connected to your foot bone
Your foot bone connected to your heel bone
Your heel bone connected to your ankle bone
Your ankle bone connected to your leg bone
Your leg bone connected to your knee bone
Your knee bone connected to your thigh bone
Your thigh bone connected to your hip bone
Your hip bone connected to your back bone
Your back bone connected to your shoulder bone
Your shoulder bone connected to your neck bone
Your neck bone connected to your head bone
I hear the word of the Lord!
↓はデルタ・リズム・ボーイズの『ドライ・ボーン』 YOUTUBEより