【誕生日】
☆ミシェル・モルガン Michèle Morgan (1920.2.29~2016.12.20)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e3/0e6af884944e19752fac94d98148dc24.jpg)
1930年代から60年代末までの間、小柄ながらも気品ある美しさでフランス映画界を支えた大女優です。
15歳の時から撮影所のエキストラをしながら演劇を学び、1937年『赤ちゃん』の端役で映画デビューを果たし、1937年には
マルク・アレグレ監督の『間抜け男』で主役に抜擢されました。さらに1939年のマルセル・カルネ監督の『霧の波止場』で
絶望的な恋を演じて脚光を浴び、1946年のジャン・ドラノワ監督の『田園交響楽』、1948年にはイギリスでキャロル・リード
監督の『落ちた偶像』、1950年のルネ・クレマン監督の『ガラスの城』、1953年のイヴ・アレグレ監督の『狂熱の孤独』、
1955年のルネ・クレール監督の『夜の騎士道』、1959年のアンドレ・カイヤット監督の『両面の鏡』など巨匠監督の名作で
その存在を示し続け1960年代後半まで第一線級の女優としてフランス映画界に君臨しました。
【主要出演作品】
1937年『赤ちゃん』 Le Mioche
1939年『霧の波止場』 Le Quai des brume
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/41/a29f445a0b39d7fe6b0cd1cf99a44515.jpg)
1940年『わが父わが子』 Untel père et fils
1942年『パリのジャンヌ・ダーク』 Joan of Paris
1946年『田園交響楽』 La Symphonie pastorale
1948年『ファビオラ』 Fabiola
1948年『想い出の瞳』 Aux yeux du souvenir
1948年『落ちた偶像』 The Fallen Idol
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/58/92860da04d2201befdc50ba490854aba.jpg)
1949年『パリのジャンヌ・ダーク』 Joan of Paris
1950年『ガラスの城』 Le Château de verre
1952年『七つの大罪』 Les Sept péchés capitaux
1952年『愛情の瞬間』 La Minute de vérité
1953年『狂熱の孤独』 Les Orgueilleux
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1e/5e639f2aff083ae68445f0b7d74a11ba.jpg)
1954年『ナポレオン』 Napoléon
1954年『愛の迷路』 Obsession
1955年『夜のマルグリット』 Marguerite de la nuit
1955年『夜の騎士道』 Les Grandes manoeuvres
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8c/65159eba03ad059408e511ffad5fe499.jpg)
1956年『マリー・アントワネット』 Marie-Antoinette
1958年『夏物語』 Racconti d'estate
1959年『両面の鏡』 Le Miroir à deux faces
1963年『悪い女』 Le Crime ne paie pas
1966年『名誉と栄光のためでなく』 Lost Command
☆ジミー・ドーシー Jimmy Dorsey (1904.2.29~1957.6.12)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d3/b34d769b07fda6692323a6f33db43cd8.jpg)
クラリネット、サクソホーン奏者でアメリカのビッグ・バンドの指揮者、通称JDです。
父親がバンド指揮者の影響でクラリネットなどの管楽器を習得して7歳から父のバンドで演奏する神童でした。1920年頃から
弟のトミーと共演し1934年にはドーシー・ブラザース・オーケストラを結成しましたが、お互いの目指す音楽の相違によって
解散し、それぞれの道を歩むことになりました。1935年に単独のジミー・ドーシー楽団を結成し、ビング・クロスビーを
迎えて華々しいスタートを切り、ボブ・エバリーとヘレン・オコーネルを二枚看板の専属歌手として契約、ヘレンが結婚で
引退したときにはキティ・カレンを迎えるなどで1940年代に全米No.1を11曲も輩出するヒット・メーカーになりました。
1956年に弟のトミーが急死し、トミーの楽団を併合して活動を続けましたが1957年にトミーの後を追うように癌でこの世を
去っています。
↓はジミー・ドーシー楽団とボブ・エバリー&ヘレン・オコーネルの『アマポーラ』【YOUTUBEより】
↓はジミー・ドーシー楽団とボブ・エバリー&ヘレン・オコーネルの『グリーン・アイズ』【YOUTUBEより】
↓はジミー・ドーシー楽団とボブ・エバリー&キティ・カレンの『ベサメ・ムーチョ』【YOUTUBEより】