一人ときどき二人暮らし

結婚34年、子なし主婦63歳になりました
旦那台湾単身赴任中のそんな主婦の写真日記です〜

私の小さなマイブーム

2014-03-06 18:02:02 | 朝ごはん

小さなことですが今、はまってます

三つ葉とぽたぽたこあげ

 

大好きな「ぽたぽたこあげ」

写真は使いかけだけど、4枚入って特売日は98円

普通の中スカスカの臼揚げと違って、薄く豆腐を挟んでるからかみごたえあり

他に電子レンジであたためて、生姜醤油で食べても美味しいらしい

 

三つ葉は今までスーパーで見かけても買うことなんてなかったけど

ネギが切らしてて、青味代わりに買ったのがきっかけ

 

両方を毎朝のお味噌汁に入れたら

うんま~

合うわ~

三つ葉って結構味が濃いのね~

今さらながらその美味しさにはまってます(^u^)

とっても気になるから調べてみた

ビタミンC、カロチン、カルシウム、鉄分豊富で貧血予防、風邪、肌荒れに効くらしい

また、あの香り成分は神経を静めるのでイライラにいいらしい

求めてるってことは、私イライラしてんのかしらん?

更年期障害にいいよね~きっと

年中スーパーにあるけど、一応旬は春だそうな~

 

去年は菜の花も初めて買って料理して食べたらおいしかったし

日頃買わない野菜に挑戦してみてもいいかもね(^u^)

 

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし専業主婦へ
にほんブログ村 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやつ

2014-03-05 16:23:30 | 日記

寒の戻りで寒いやん~

おとついくらいまではあんなにポカポカだったのにぃ~

 

スポクラから帰ってきてから

おうちおこもりの私

録画の予約可能時間が3時間を切ったのに焦り

録りためたドラマを見ては消し、見ては消しの作業をしました

倍速で見ると、セリフを聞き逃すまいと全神経集中するんで

疲れたわ~(-_-)

 

脳みそ使うと甘いものが欲しくなります 

 

なので

ホットケーキ焼いたはいいけど、失敗

原型とどめてないしさ

中はこころなしか焼けきってないようでもちっとした感じだしさ

こんな簡単なものを失敗って・・・・(+_+)主婦歴何年やねん

 

気を取り直しておやつ

東京出張土産の

銀座たまやの「ぽてたまご」

中はスイートポテトになっておりまっ

私的にここの「ごまたまご」はいまいち好きじゃないけど

これはなかなか美味しかったよん(^u^)

 

さて、一服したらまた録画ドラマ消化作業にとりかかります

こんなにためずに、リアルタイムで見なさいって事なんですけどね(^^ゞ

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番されたくない質問でした

2014-03-04 18:32:41 | 不妊

去年の冬、陶芸体験の作品を取りに行くついでに寄った温泉で、

貸切状態で湯につかっていたら

1.5まわりぐらい年上らしき女性が 入ってきた

すぐに話しかけられていろいろお喋りする

どうやら、その人も子供がいない夫婦らしい

で、休日になると夫婦で日帰り入浴したり

美味しいものを訪ねてドライブしたりしてるらしい

 

おしゃべりが大好きな人らしく

私は半分のぼせながらも、おしゃべりに付き合う

入浴時間を1時間で決めていた私が先に上がる

後から上がってきたその女性から

更衣室でみかんを分けてもらいながら

またおしゃべりの続き~

子供がいない者同士、もう少し喋っていたいなぁ~と

思った矢先

 

今まで全然子供とは関係がない話題だったのに

突然、その女性曰く

「ところで、旦那さんは子供ほしいって言わなかったの?」

 

自分の事なら今までもいろいろ聞かれたし

初めはいやだったけど

もうふっきれてからは、全然気にならず

笑顔で「子供いませ~ん」だとか

「もうこの年では無理っしょ」とか平気で答えられるし

子供を連れてる女性を見ても

うらやましいっていう気持ちはもう皆無に近いけど

 

旦那の事なら話は別

旦那の気持ちを聞かれるなんて

何故か分からないけど、一番されたくない質問です

質問したその女性に悪気なんてこれっぽちもないから

責めるつもりはないけど

あまりにズバッと聞かれたんで

声のトーン低めでこう答えた

 

「子供好きな人なんで、きっとほしかったと思います」

 

そう、ホントにそう思う

もしも私が旦那より先に逝くことがあれば

別れ際、ちゃんと言葉にして謝ろうと思う

「子供産めなくてごめんね」って・・・

 

それにしても

直球でこんな質問、今までされたことなかったし

なんか不意打ちだったんで

答えるのはちょっとキツかったな~(-_-)

久しぶりにうろたえてしまいました

 

ま、一回質問されたから、これで免疫できたでしょか?(^_^;)

 

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし専業主婦へ
にほんブログ村 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寛平マラソン満喫

2014-03-03 18:36:09 | マラソン

日曜日、吉本興業160人近くの芸人が参加する

寛平マラソンで10キロ走ってきました

テレビで見ている有名人が(あ、関西ではですが)前を通ると

追っかけてパシャリ

着ぐるみにまで反応してはしゃぐわがオバサン軍団です

マラソンでは

比較的前の方を走ってた友達は

間寛平や石田靖など有名どころの芸人さんたちと走れたみたい

 

真ん中ぎみを走ってた私は

顔は見たことあるけど

よくは知らない芸人さんが多くて

でも誰かと写真撮りたくて、勇気出して

前を走っていた芸人さんに声かけてみました

ギャロップ林さんと宮川隼人さん

疲れてたと思うけど、笑顔で一緒にカメラに収まってくれました

フルマラソンでも

知らない芸人さんだけど、

沿道からゼッケンの名前を呼んだら

30キロ超えてヘトヘトなのに、必ず笑顔で答えてくれて

 

なんかみんな、いい人達ばっかりだな~

 

元々あんまり漫才見ないけど、

名前覚えちゃうと興味が湧きます

これからチェックしよっと

 

こうやっていろんな人に名前を知ってもらう意味で

芸人さんにとっても意味のあるマラソン大会だよね~

 

友達曰く、逆に主役の間寛平は名前入りのゼッケンもつけず

ジャージ姿で、ひたすらオーラを消して走ってたらしいけど

やっぱり周りに気付かれて騒がれてたらしいです

あと、帰り際、マイクロバスに大勢の芸人さんが乗ってたけど

みんなに騒がれたのは

メディアで見たことがある浅越ゴエだけ

テレビの力ってすごいのね~改めて思ったよ

 

ともあれ

漫才も見れたし芸人さんとも走れたしで

楽しい寛平マラソンでした

マラソン走った後のおちゃけはうまいぞ~

 

来年も是非参加しよう~っと(^o^)

 

おまけ

笑ってしまった「たむらのカレー」の仮装

 

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし専業主婦へ
にほんブログ村 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする