バラ色のラーメン人生

皆様にもバラ色のラーメン人生を

番外編   #267   東京出張   (ブログ)

2022-03-28 17:32:32 | 日記

先週土曜日から仕事で東京へ。

このコロナ禍の中での出張で、尚且つコブ付きなので今回は麺活は一切なしです(涙)

そんな中で小さな幸せを探しましたww

 

 

まずは行きの新幹線で駅弁。

もろ地元の「みそかつ ヒレ重」ww

 

 

 

 

たまには駅弁もいいね☆

最近ネトフリで「居酒屋新幹線」なるドラマにハマってるww

旅ってやっぱいいね☆

と、改めて思う。

 

 

 

 

 

今回はホテルからは出ずにデリバリ。

やっぱ寿司はカウンターで食べたいね、、、

越後桜って日本酒と共に☆

ちなみにコレ1,000円www

 

 

 

 

 

ホテルの朝食はビュッフェは素晴らしかったです☆

 

 

 

 

ラーメン発見ww

 

 

 

 

麺はともかくスープは桜海老の風味豊かな塩ベース☆

 

 

 

 

 

そしてセルフ海鮮丼も☆

初日は海鮮に気付かず、、、

知ってれば初日も海鮮丼だったのにww

 

 

 

 

 

そして今日の帰りの新幹線の中ではコレ。

あの有名な焼売弁当ではないけど、、、

 

 

 

 

ゴマ油香るチャーハンはパラパラで美味しい。

そして肉焼売に海老焼売☆

から揚げも付いてる。

これまた美味しかった。

 

 

いや~新幹線の旅ってやっぱいいね☆

仕事も充実したし濃厚な二泊三日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます!   (ブログ)

2022-01-01 00:41:46 | 日記

新年あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いいたします!

 

昨年もコロナ禍でいろいろ振り回された1年でしたね、、、

今年はもう少し前に進めると良いのですが。

悪循環ありながら踏ん張る1年だったように思います。

今年も気を引き締めて挑まないとね。

 

飲食業界の皆様も本当に大変ですね。

微力ながら今年も楽しく伺わせていただきます☆

 

 

昨年は170杯のラーメンをいただいたようです。

一昨年より増えたww

自分的に良いペースだと思います☆

食べたい時に食べるスタンスが良いと思います。

 

 

 

昨年はやっぱりコチラに一番伺ったようです☆

麺坊ひかり!

13回伺いました。

レギュラーの「柳麺(塩)」に原点回帰出来て良かったなって。

本当に深い一杯です。

来年は私の原点のアレが食べたいなww

 

 

 

 

 

2番目に伺ったのがコチラ。

あらき軒!

毎回驚きの限定☆

そして常に進化のレギュラー。

10回伺いました。

 

 

 

 

 

3番麺はコチラ。

百代!

黒ラベルのお供に美味しいラーメンをいただきましたね☆

コチラの「油そば」は絶品です。

9回伺いました。

 

 

 

 

 

そして大好きなNageyari。

コチラは8回。

近年コチラの並びは異常なくらい凄くて、、、

かなりハードルの高い繁盛店に成長されましたね☆

味はもちろん取り組みを考えれば当然なんですが。

今年はもっと行きたいな。

 

 

 

 

そしてコチラも8回。

丸和の限定も毎度素晴らしいですね☆

先日いただいた「ホルモン入りキムチつけ麺」は最高でした。

念願の「カロヌル」をいただけたしww

 

 

 

 

 

そして昨年の最も感動した一杯がコチラ。

滋賀の江陽軒☆

この「つけそば」は本当に美味しかった。

彦根は雪が凄いみたいだし春以降までお預けですかね(涙)

 

 

 

今年もマイペースでラーメンも番外編も今まで通り楽しんでいきたいと思います☆

ブログって今の時代に合ってないかもですが、自分はこのスタイルが好きです。

良かったら今年も遊びに来てくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます!   (ブログ)

2021-01-01 00:20:19 | 日記

あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いいたします!

 

昨年のどなたも同じ感想だと思いますがバタバタの一年でしたね。

まだまだこの状況は続くと思いますが予防しつつしっかり経済を回さないとね!

 

 

昨年いただいたラーメンは139杯!

自分でもびっくりですがメチャ減ったww

毎年200杯は食べてましたからね!

まぁ~自粛期間もあったりでこの数字なのかな?

これくらいで今年もいきたいと思いますww

 

 

昨年はぶっちぎりでコチラに来てたみたいww

「麺坊 炗」

18回も来てた!

コロナの加減で限定が少なかったんですがそのお陰でレギュラーメニューを楽しめましたね☆

それでも限定の「豚のつけ麺」「酸辣湯麺」は圧巻の美味しさ!

今年もたくさん行くと思います!

 

 

 

 

そして次も例年通りって感じ!

「Nageyari」

限定やってないのにあの行列は驚異!

魅力的なレギュラーメニューが揃ってますからね☆

昨年は9回伺ったようです。

 

 

 

 

 

発想が凄いのがコチラ!

「あらき軒」

毎回奇想天外な限定メニューには驚かされます!

この「豚ト鶏ノ骨ノ濃厚つけ麺」「パンプキンタンタンメン」はぶっ飛んだ発想ですね☆

今年も驚かせて欲しいですね!

 

 

 

 

 

県外にはなかなか行けなかったんですがコチラは4回行きました!

「麺座かたぶつ」

コチラは頑張って行きましたね!

最近にいただいた「牡蠣とセリの醤油そば」はヤバかったなぁ~☆

夏季限定の「ころにぼ」や冬限定の「みそらーめん」もまた食べたいです!

今年はもっと行きたい!

 

 

四日市の「鉢ノ葦葉」にも行けなかったし今年は県外へもっと行きたいですね!

昨年は相方が運転免許をとったのでラーメン屋飲みも実現したし☆

今年もゆっくりいきますわ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます!

2020-01-02 00:52:52 | 日記

新年明けましておめでとうございます!

旧年は大変お世話になりました!

このブログも何回引っ越したか分かりませんし、途中で中断したりねww

ヤフーブログのサービス終了で旧ブログも観る事が出来なくなり(寂)

そんなこんなでコチラに引っ越しして1年弱!

昨年は200杯丁度いただいたようですww

例年より50杯減です!

番外編が多かったかな?ww

昨年の特徴は同じお店に行くよりいろんなお店に行ったって感じ!

88店のお店を訪問しました!

とは言え多数訪問したお店もあります!

 

 

 

 

2019年はこの3店同率の15回訪問☆

「Nageyari」

写真の「辛まぜそば」は抜群の中毒性ww

一度食べたらやめられない☆

 

 

 

「麺坊 炗」

次の限定はこの「酸辣湯麺」かな?

今年もいっぱい食べたい☆

 

 

 

 

 

 

「あらき軒」

そして毎回限定のアイデアに関心させられるコチラ!

この限定も素晴らしかった☆

 

 

 

 

 

そして昨年印象に残ったお店!

「らぁ麺 紫陽花」

コチラ3年越しの訪問!

先日放送された「ラーメンジャーニー」でも紹介されてましたね☆

ハードル高いお店です!

インパクト大でした!

 

 

 

 

 

 

「中華そば屋 華壱」

コチラは長年行きたかったお店!

そしてこの一杯をズゥ~っと食べたかった一杯☆

想像以上の美味しさでした!

 

 

 

 

 

「実垂穂」

コチラのインパクトも凄かった!

スープの量まで計る拘りよう☆

今年も行きたい!

 

 

 

 

 

「酒楽亭 空庵」

コチラはお店の雰囲気、ラーメン、トッピングとどれも最高レベル!

そして大将の接客が心地いい☆

 

 

 

 

 

 

「㐂張」

コチラはツレに教えてもらったお店!

ここはメニュー豊富で2020年も沢山行きたい☆

仕事が凄い!

 

 

 

 

 

 

「麺処 湯咲」

そして昨年11月にオープンしたコチラ!

ここは今年は多数お世話になる予感☆

麺がとにかく素晴らしい!

 

 

と、まぁ~今年も日記と言うスタンスを変えず楽しくアップしていこうと思いますww

今年はどこのお店からスタートしようかな?

本年もよろしくお願いいたします☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素晴らしい結婚式でした☆ 初の佐賀!10年振りの博多!

2019-05-26 22:41:03 | 日記

昨日今日と九州へ行ってきました!

大事な仲間の結婚式に出席させてもらいました☆

披露宴会場は佐賀県で初めて行きます!

長崎は4、5回行ってるので佐賀は特急くろしおで通過はした事あるんですが上陸は初!ww

ワクワク☆

 

 

 

昨日は8時の新幹線に乗り込み早速「プシュッ!」っとww

なんで朝飲むビールはこんなに美味しいんだ?www

私の中での定番のカツサンドをツマミにいい感じでスタート☆

 

 

 

 

 

で、5時間かけて到着!

ここが佐賀かぁ~!

それにしても暑い!

って九州だから暑いのではなくて全国的に暑いんですよね、、、

北海道は39℃?!

でも晴天に恵まれ良かった良かった☆

 

 

 

 

 

 

 

お料理はそりゃ~もう素晴らしかった☆

花嫁も花婿も本当に素敵!

規模に圧倒されましたが気持ちのこもった本当に素敵な披露宴でした!

 

 

 

 

 

 

そしてなんと途中シェフによる担々麺が!

まさか俺のため?!

な訳ないかww

器が素敵☆

 

 

 

 

 

 

素敵なのは器だけではなかった!

細麺は細麺でも極細麺にゴマの効いたピリ辛スープは大マジ☆

麺は一口サイズでしたがコシもしっかり驚愕でしたww

 

 

本当に良い披露宴でした☆

今度は赤ちゃん楽しみにしてますね!

末永くお幸せに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする