房総半島南東沖でM5.2「相模トラフか?」米地質調査所
米地質調査所(USGS)によると、日本時間けさ9時10分ごろ、房総半島沖を震源とするマグニチュード(M)5.2の地震が発生した。この地震による津波の心配はない。
地震が発生したのは、日本時間25日午前9時10分、千葉県勝浦市から約180キロ南東へ離れた海域で、震源の深さは10キロ。
米地質調査所(USGS)によると、日本時間けさ9時10分ごろ、房総半島沖を震源とするマグニチュード(M)5.2の地震が発生した。この地震による津波の心配はない。
地震が発生したのは、日本時間25日午前9時10分、千葉県勝浦市から約180キロ南東へ離れた海域で、震源の深さは10キロ。