パソコン(2)各ブラウザの体験談
■ Internet Explorer
PC4年半前購入、この際NECの「パソコン」でしたので、「ビッグローブ版Internet
Explorer」だったのではないかと推測します。
主として、メールを使用していましたので、インターネットには親しんでいませんでし
た。
昨年ぐらいから、ホームページやブログに興味を持ち、試作をしました。また、動画
で野球やアニメを見たいと思い、ブラウザに関心を持ち始めました。
動画で野球やアニメの作動環境は、各ブラウザで違うことが分かりました。
このため、動画野球のときは、ヤフーのInternet Explorer使用。
その他のブラウザではうまくいきませんでした。
このため、ブラウザを使いわけるようになりました。
現在、「goo版Internet Explorer」を使用。
このなかのお気に入りに、ヤフーおよびMSNのブラウザを入れています。
■ Safari
本ブラウザを取り入れ、使用しましたが、今のところなじめません。
宣伝文句は次のようになっています。
「目の前にひろがる新しいウェブの世界。Safari 4の登場です。世界最高速のウェブ
ブラウザの画期的な新機能をご覧ください。」
■ Opera
本ブラウザを取り入れ、使用しましたが、Safari同様、今のところなじめません。
宣伝文句は次のようになっています。
「ウェブブラウザ Opera をご紹介します。
Opera はインターネットブラウザに革新をもたらします。
機能性、スピード、高いセキュリティを備えた最高のブラウザー体験をお楽しみくださ
い。
2000 万人以上のユーザーが Opera ブラウザを選択しています。
ぜひ Opera をダウンロードして、ご自身でお確かめください。さらに次期バージョン
Opera 10 beta 2 もあわせてご覧ください。」
■ Lunascape
本ブラウザは以前少しの期間使用しましたが、反応時間が遅く残念しました。
国産にも魅力がありました。
従前はよかったと思っていましたが、再度使用してみますと、あまりよくないと感じま
した。
人間の感覚なんかあまり当てにならないように感じました。
現在使用の「goo版Internet Explorer」に慣れたからでしょうか。
宣伝文句は次のようになっています。
「Lunascapeは、無料でご利用できる国産ウェブブラウザです。
国内で1000万回以上もダウンロードされ、世界中198ヶ国以上で利用されていま
す。
最先端かつ自分好みにカスタマイズされた軽快なウェブサーフィンを、プライベートに
もビジネスにもご利用いただけます。」