神戸市西区のピアノ教室「音楽広場Sound-Scape」

ピアノを弾き、歌をうたい、時には鍵盤ハーモニカやリコーダーまで
個性豊かな生徒たちとの日常をつぶやいています

へぇ~そうなの?

2007-06-02 22:58:49 | レッスン

マンドリンクラブか? テニス部か? 
迷っていたAちゃんでしたが、マンドリンクラブに
仮入部をしたそうです。
今週から練習に参加し、音階の練習をしたそうです。
マンドリンは、弦が8本で2本セットで 「 ソ・レ・ラ・ミ 」 と
同じ音が鳴るようです。
Aちゃん、良いHP見つけたよ。 おもしろいよ。
パソコンでマンドリンが弾けるの。 
http://www.movies.co.jp/corellis/play.html  



最近、駄々っ子になってレッスンが中断しちゃうYu君でしたが、
今日は4冊のテキスト、すべて合格でした。
ママと約束をしていたようですが、守れてよかったね 
先生との約束、「 どの曲も5回以上おけいこする 」
っていうのも、守ってね。 



先週お休みだったK君とY君とは、2週間ぶりになります。
2週間分しっかり練習をして、今日、レッスンに来てくれたようで、
全部合格しました。
Y君は新しい音符を覚えて、たくさんの宿題が出ましたよ。
K君は新しいテキストに入り、宿題が増えましたね。 
二人とも新しいお勉強が多くて、音当ての時間がありませんでした。
次回は、音当てもやりましょうね。



先週はレッスンの時間に寝てしまったT君でしたが、
今日は、ノリノリでレッスンを終えました。
覚えたばかりの 「 ド・レ・ミ 」 の音で即興演奏をしていました。
先週の分と今週の分、たくさんお勉強出来てよかったね
来週も、即興演奏をしてくれるのかな。。。



来週の土曜日はリハーサルになってしまうSちゃん。
掛け合いのメロディの所で、少しズレる事があるのが心配です。
当人のSちゃんは、焦ることも無く
未だノンビリ構えていますが、先生はヤキモキしてるのよぉ~
今週はもう少し練習時間を増やしてね。 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする