![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_school.gif)
いつもは日程が重なる近隣の小学校音楽会ですが、
今年は日程がずれて、毎週土曜日にどこかの小学校で音楽会でした。
それも今日で最後になります。
ようやく忙しかった2学期の行事が終わるのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
今日 音楽会を終え、レッスンに来たTくんですが、
何となく沈んだ表情。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
「 音楽会、どうだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
「 母さんが手を振って、恥ずかしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
なるほど・・・不機嫌の原因は、これね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
舞台の上からご両親の姿を探す子供の姿に、
小さく手を振る姿は良く見かけますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
大きくなってくると、そういう事に照れてしまうのでしょうね。
女の子ならどうって事ないのですが・・・
Tくんも子供から少年になりつつあるのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
硬派なTくんらしいですが、母としては、
そういう子供の成長が嬉しくもあり、
ちょっぴり寂しさも感じるところですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
という事で今日はいつもに比べると、
少しテンションの低いレッスンになりましたが、
テキストは順調に進みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
先週、音楽会だったKくんは、一週間ぶりのレッスンです。
間近になっても弾けなかったお友達に、
「 教えてあげて欲しい 」 と 音楽の先生に頼まれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
朝早くに学校へ行き、放課後も居残りで
お友達の練習に一生懸命付き合ってあげていたKくん。
無事に音楽会を終え、肝心のお友達からは、
「 ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
の言葉が無かったようなのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
先生からは頑張りが認められ、誉めて頂けたそうです。
体調を崩しながらも、責任を果たせて良かったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ピアノの方は、最近とても指が回るようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
左手は利き腕の右手に比べると、どうしても鈍くなりますが、
これからは左手の強化もしていきましょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
音楽会前日に、突然 食物アレルギーが出て、
体中の湿疹と発熱に苦しんだYくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
好き嫌いも無く元気で体格も良いYくんなのに、
どうしたのでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
初めての経験に、お医者様もアレルゲンの特定が出来なかったそうです。
学校の先生からは、
「 出番だけでも良いから、出来れば出席してください 」
と言われ、何とか音楽会には参加できたのですが、
初めての音楽会が、大変な思い出になりましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
今日のレッスンでは、もうすっかり元気になっていたYくんでした。
音符カードは、「 自信が無い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
「 1分22秒 」 クリアで、合格点です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
ドラゴンボールも両手でバッチリ弾けていたので、
「 学校の教室のオルガンで弾いたら、人気者だよぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
と言うと、恥ずかしいからそれはイヤだとの事でした。
女の子なら競って弾くのでしょうが、
やはり一年生でも、男の子はシャイなのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
推薦で早々と希望の大学への合格を手にしたSちゃんですが、
周囲のお友達は、半分の人がまだ決まっていないそうです。
あまり苦労も無く決まってしまったSちゃんには、
「 入学後が勝負だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
見ているとのんびりムードなので、少々心配です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まぁ、やるべき時にはやるのでしょうが、
事前準備も大切ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
コツコツと毎日ピアノは弾いてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
今週は、修学旅行や音楽会・トライやる・就職活動など、
生徒たちも多忙を極めていたようですが、
疲れが出ないよう、週末はゆっくり休んでくださいね。