神戸市西区のピアノ教室「音楽広場Sound-Scape」

ピアノを弾き、歌をうたい、時には鍵盤ハーモニカやリコーダーまで
個性豊かな生徒たちとの日常をつぶやいています

曲名は春♪

2009-03-13 23:19:12 | レッスン

Hちゃんの初めて作った曲の曲名は 「 春 」 に決まりました 
先週 仕上がった曲を、お母さんや弟のTくんにも聞いてもらって
みんなで考えて決めたそうです 

初めて作った曲ですが ( a a' )( b a' ) の
2部形式16小節の立派な曲に仕上がったので、
「 春 」 という曲名のイメージに合わせて、
テンポや曲想も考えて完成させるのが、今週の宿題です 

ピアノの方は馴染みの深い 「 アラベスク 」 だったので、
譜読みも楽しかったかな。。。
左手の16分音符も粒が揃ってきれいに弾けていました 
指の力が少しずつ付いてきたようですね 




左指の剥離骨折がようやく完治したNちゃんは、
今日、久しぶりに両手でレッスンが出来ました 
一ヶ月ぶりなので、指の動きが重たいのは仕方ないですね。
これからの練習次第ですから、少しずつでも弾きましょう 
毎日ピアノに触れることが、リハビリになります。

最近 ぐ~んと身長も伸び 手も大きくなったので、鍛え時ですよ 
今 練習しているショパン、きっちり仕上げましょうね 




公立高校の入試日だったので、在校生のCちゃんは休日でした。
「 3連休になるし、部活動もお休みだからゆっくり出来るね。」
と言うと 驚いたことに、
「 お休みではなく部活動があるんです  」 との事。
音楽室は立ち入り禁止区域には入らないし、
近くのホールを借りて練習するので、
いつもどおりに部活動があるという事でした 
他の部は お休みの所が多いというのにね。。。

ピアノの練習時間を確保するのにも 苦労をしていると思いますが
焦らず 弾ける時に少しずつ弾けば良いので、気長に楽しんでね 




  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする