
幼稚園が春休みに入り、元気が有り余っているようで、
いつもよりテンションが高いSちゃんです

先週、合格シールをもらえなかったので、
「 今日 合格シールをもらうぞぉ~

と 張り切ってピアノの前に座り、どんどん弾いていきます

テキストの曲の合間に、「 かえるのうた 」 と 「 スターウォーズ 」
の フレーズが入るのですが・・・
ノリノリで弾いているので、しばらく 黙って聴く事にしました

今日からテキストが一冊増え、そのお勉強をする合間にも、
あれこれと忙しなくお喋りが続き、
あっと言う間にレッスン時間が終了でした


春休み中も毎日、部活動と塾があるというKくん。
4月にバレーボールの大会があるので、仕方ないよね

今まで 経験者として指導出来る顧問の先生がいなかったので、
自分たちで練習メニューを組み立てていたそうですが、
4月からは顧問としてバレー経験者の
新任の先生がいらっしゃる事になり、嬉しそうでした

でも、練習が厳しくなりそうね。。。
忙しい中でのピアノの練習ですが、今日は2曲仕上がり、
新曲の譜読みで、今週は大変かも・・・です

時間の隙を見つけて、頑張ってね


先週 卒業式だったはずなのに、
「 今日も 学校で授業があった 」 と言うYちゃん

春休みは、明後日からだそうです。
中・高一貫の私学は、どこもそういう感じなのかな

でも春休みは、舞台を見に行ったり、演劇の講習に行ったり
楽しそうな予定が詰まっているようです

ピアノの方では、仕上がり段階にきていながら、
停滞しているエチュードが気掛かりのですが、
もう一息ってところなので、この春休みに片付けましょうね


春休み、それぞれに色々予定があると思いますが、
まだまだ肌寒い日もあるので、体調を崩さないようにね
