福井鉄道福武線のハーモニーホール駅。
駅の看板には「コンサートチケット提示でどの駅からでも200円」とありました。
コンサートホール専用の駅って素敵です。
地元の先生の話によるとここの駅はソフトバンクのCMでお父さん(白い犬)が
娘(上戸彩)を待っているシーンに使われたそうです。
その周りの学生達は地元の高校生達が起用されたそうです。
その他の田園風景(ウルトラマンの郵便配達)など田舎の風景を感じる
SBのCMは福井県で撮られてるそうです。
ここのハーモニーホールは音響が素晴らしく客席に座るだけでリッチな気分になります。
パイプオルガンも備えついており、アンコン審査結果を待つ空き時間には
パイプオルガンの演奏を聴くという時間もあり、いい環境だなぁと思いました。
今日は中学の部と一般職場の部。
一日たっぷり聴かせてもらいました。
審査員には点をつける採点用紙とその下に講評を書く欄があります。
審査員はしっかり演奏を聴いてあげてその演奏に見合う点を付けるのが仕事。
時間的に余裕があれば講評欄にどうだったかを記入しますが、
アンコンは次々とセッティング転換が早いから講評をじっくり書く時間って限られてきます。
乱暴な殴り書きだったり、難しい漢字を忘れカタカナで誤魔化すこともしばしば。
講評を通じてレッスンのようなアドバイスを沢山は書けませんが、
余裕があれば一言で変わるような言葉、ヤル気になることを書いたりします。
例えば「いい曲ですね、いい曲と思わせる、いい演奏でした!」とか
トロンボーン4重奏に「トロンボーンの人達同士ってどこにいっても仲がいいんです。
それだけセクションのハーモニーを重視してるんでしょうね。」とか。
書いている僕本人もお手紙を書いている気分で気持ちのいいものなのです。
今からサンダーバードに乗って広島へ。
明日からCrazyClassixの合宿。
さぁ~新幹線のぞみでしっかりさらおう。
駅の看板には「コンサートチケット提示でどの駅からでも200円」とありました。
コンサートホール専用の駅って素敵です。
地元の先生の話によるとここの駅はソフトバンクのCMでお父さん(白い犬)が
娘(上戸彩)を待っているシーンに使われたそうです。
その周りの学生達は地元の高校生達が起用されたそうです。
その他の田園風景(ウルトラマンの郵便配達)など田舎の風景を感じる
SBのCMは福井県で撮られてるそうです。
ここのハーモニーホールは音響が素晴らしく客席に座るだけでリッチな気分になります。
パイプオルガンも備えついており、アンコン審査結果を待つ空き時間には
パイプオルガンの演奏を聴くという時間もあり、いい環境だなぁと思いました。
今日は中学の部と一般職場の部。
一日たっぷり聴かせてもらいました。
審査員には点をつける採点用紙とその下に講評を書く欄があります。
審査員はしっかり演奏を聴いてあげてその演奏に見合う点を付けるのが仕事。
時間的に余裕があれば講評欄にどうだったかを記入しますが、
アンコンは次々とセッティング転換が早いから講評をじっくり書く時間って限られてきます。
乱暴な殴り書きだったり、難しい漢字を忘れカタカナで誤魔化すこともしばしば。
講評を通じてレッスンのようなアドバイスを沢山は書けませんが、
余裕があれば一言で変わるような言葉、ヤル気になることを書いたりします。
例えば「いい曲ですね、いい曲と思わせる、いい演奏でした!」とか
トロンボーン4重奏に「トロンボーンの人達同士ってどこにいっても仲がいいんです。
それだけセクションのハーモニーを重視してるんでしょうね。」とか。
書いている僕本人もお手紙を書いている気分で気持ちのいいものなのです。
今からサンダーバードに乗って広島へ。
明日からCrazyClassixの合宿。
さぁ~新幹線のぞみでしっかりさらおう。