goo blog サービス終了のお知らせ 

マイスペース

半径1m以内の出来事を独りごちております。

編みましたぞ

2011年11月21日 | 手作りの話
先日、編みモノを始めましたなどと申しましたが
後ろ身頃が出来たところで気を緩めてしまい
すっかり放ったらかし状態になっておりました。
いつ再開するのやら・・・と
人ごとのように見てみぬふりをいたしておりましたが
ようやく、この週末にやる気を出してみました。

だんだんカタチになってくると嬉しいものでして
夫や長男に見せびらかしましたところ、二人ともが
まごまご2号に入るのか!?と言います。
いくらヘビー級だと言っても、毛糸だもん。入らないことはあるまいに。
と言ったものの、入らなかったら可哀そうですし
何より、苦労して編んだのに着てもらえなかったら私が可哀そうです。
と言う訳で、気持、ゆる~く編んでみました。

ひと度、編み棒を手にすると止められなくなってしまいまして
人生最大の楽しみであるところのEXILE魂を
ガン見もせずの力編で完成した次第にございます。
おばばの力作を、果たして、まごまご2号は気に入ってくれるでしょうか。





※前・後ろ・アップの画像です。(オークション出品か!




こちらは、四半世紀前に母に編んであげた最初の作品です。




初めて編むと言うのに、べストとロングスカートのセットをチョイス。
二色使いで模様を入れるなどと
自分の実力顧みずの厚かましいチェレンジでございました。
模様編みなので、4本の編み棒を駆使せねばならず
肩こり&頭痛も二倍二倍でございました。

母亡きあと、思い出にと持ち帰ったもので
我が家の衣装箱の奥深くに鎮座いたしております。
毛玉を見ると、母が愛用してくれていたのがわかります。
セーターを贈ったときにかわした母との会話も思い出されます。

自分の思いをカタチにできて、受け取った人も喜んでくれて
のちのちまで思い出に浸れて
手作りの品ってホントいいですねぇ。作り甲斐がありましたねぇ。
それでは、またお会いしましょう。さよならさよならさよなら。
(おまえは誰だ!)




にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村