鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

いきいき講座2017 うどん打ち教室

2017-11-17 | 西大芦

 いきいき講座2017 うどん打ち教室が行われました。

うどん打ちも器用なおじ様達ばかりですが、、うどんを極めたいと

講師をお招きして開催しました。

講師は、(株)ユーズプロセス 湯澤祥和先生です。

水回しやこね方はそばと変わりがありません。

真剣そのものです。

素晴らしい伸ばし方・・

切り方にもいろいろな切り方ができます。

今の時期はほうとうのような幅広もいいですね。

 

 

 こんなにきれいに切れました。

皆さん益々、腕をあげました。この後茹で上がったうどんを試食してみました。

こしがあって、歯ごたえあり、のど越し良しのうどんが出来上がりました。

先生ご指導ありがとうございました。、

 

 

 

 

 


消防団第4分団通常点検を実施しました!!

2017-11-16 | 北犬飼

11月12日(日)、平成29年度鹿沼市消防団第4分団通常点検を実施しました

当日は、秋晴れの空のもと消防団総勢67名による分列行進・ポンプ操法・放水点検など、日ごろの訓練の成果が遺憾なく発揮され、点検者の伊藤金治消防団長より「極めて優秀」との講評をいただきました

今後とも、地域の安全と暮らしを守る消防団活動に皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます

※当日の様子※

  

  

  

  


ハッスル しました (^^♪

2017-11-16 | 北押原

11月12日(日)に北押原小学校体育館において、

 体育協会北押原支部バレーボール部主催による

  『レクリェーションバレー大会』が開催されました。

当日は、早朝から役員さんが会場準備をし、準備万端  

続々と参加者が会場入り。

   

予定時間どおり「開会式」が始まり、

支部長から「けがをしないように十分準備体操をして楽しんでください。」と挨拶がありました。

     よーく準備運動をして

 続いてルールの説明 

    1チーム、5人または6人で編成  

    ボールは、必ず4回で返す。4回未満で返すと反則。(通常は3回以内で返球)

    ひとりの選手は一度しかプレーできない。

    4回目のプレー(相手コートへの返球)は、ジャンプしてプレー(返球)すると反則。

    15点先取で3セットマッチ

    う~ん  意外と難しそう

   

試合が始まり、 「 い~ち、 に~い、 さ~ん、 ラスト~ 」 と、声を掛けながらバレーを楽しみました。

順調に試合が進み予定時間に終了し 「閉会式」

  

 成績発表 優 勝 A子100%

      準優勝 樅山ウインズ

      第3位 体協役員チーム

          優勝した「A子100%」のメンバー

全員が豪華な賞品をいただき満面の笑み 

      役員チームも中学生の助っ人が加わり大健闘  「第3位」

みなさんお疲れさまでした。

阿久津部長から

「一人のけが人もなく、楽しく体を動かし、親睦を図ることができて良かった~」 

   また来年も多くの方々の参加をお待ちしています。 


鹿沼市消防団第3分団通常点検(北押原地区)

2017-11-16 | 北押原

11月11日(土)、鹿沼市消防団第3分団通常点検」 が行われました。

 昨年、一昨年と雨天等で中止となり

 3年ぶりの通常点検に、団員の緊張感が伝わってきます。。

 

● 点検者宣言および人員報告

 

 

● 人員並びに服装点検

 

 

● 機械器具点検

 

 

● 分列行進

 

 

● ポンプ操法

 

 

● 放水点検     

 

 

● 講評並びに訓示  

  

点検者から「優秀」との評価をいただきました。

日頃の訓練の成果が出ました。

 

消防団の皆さんは、お仕事を持ちながら地域のために尽力しています。

                   これからもお体に気を付けて活動してください。

 

これからの季節は空気が乾燥し、火災が起こりやすくなります。

地域や家庭から火災を出さないため、火の取り扱いには十分注意しましょう。


菊沢フルーツロードの直売

2017-11-15 | 菊沢

11月12日(日)に、菊沢フルーツロード実行委員会(宇賀神敏委員長)では、ニューサンピア栃木(栃窪)で直売所を開設しました。

  

りんご、なし、まいたけ、なめこ、さといもを販売し、芝居を見にきた方や温泉入浴にきた方に好評でした。


パンジーの贈り物

2017-11-15 | 菊沢

11月13日に、にっこり保育園の子どもたちと希望の家の方々の植えたパンジーが菊沢コミュニティセンターに届きました。

  

  

菊沢コミセンを利用される方の心を癒しています。来庁時には、ぜひ、ご覧ください。


仁神堂町三世代交流事業

2017-11-15 | 菊沢

仁神堂町自治会(菊地徹会長)では、11月12日(日)に自治会館で毎年恒例の「三世代交流事業」が開催されました。

今回から「チョコバナナ」も増えました。

   

   

館内では、子どもたちのカラオケも響いていました。

   

 

  


今年も新そばの季節がやってまいりました!!そばの里永野 新そば祭

2017-11-14 | 永野

永野を代表すると言っても過言ではない、そばの名店「そばの里永野」において、今年も新そば祭が開催されます

そばの里永野 新そば祭

11/18()・11/19() 10:00~15:00 開催

色よし、香りよし、味よし この時期しか味わえない

永野の地粉を100%使用した手打ちそばをご賞味ください

イベントも盛りだくさん

13:30~ そば打ち体験

14:00~ もちつき大会

無料配布 わたがし・もちつき大会のもち

ちびっ子広場

販売コーナー

・田舎まんじゅう、草餅

・そばがきコーナー

・アユの塩焼き(炭火でじっくり焼き上げます)

・焼きそば

・お花

・陶芸品

・ふるさとの味 いも串

・珍味 漬物、惣菜

・フレッシュな農産物

その他新企画あり

お子様からお年寄りまで楽しめます今週末はそばの里永野へGO

 

そばの里永野 住所:栃木県鹿沼市下永野1314番地

※駐車場は「そばの里永野」の駐車場か、「永野コミュニティ公園」の駐車場をご利用ください。

 


アロマの香りに癒されて…

2017-11-14 | 粕尾

11月7日(火)粟野・粕尾・永野・清州地区公民館共催で
「初めてのアロマ教室」を開催しました。



講師は天神町の「aromamillefiore」の三浦憲子先生です。



まずは、アロマについてのお勉強からφ(..)メモメモ




先生のわかりやすい説明でアロマの効能等について理解した上で、
いよいよ「ミツロウのハンドクリーム」と「アロマスプレー」を作ります。



今回は参加者が多かったので、「ハンドクリーム」班と「アロマスプレー」班の
二組に分かれ前半と後半でそれぞれテーブルを移動して2種類作れるようにしました。


アロマスプレー版は、自分の好きなアロマオイルから5滴を選んでスプレーボトルで
エタノールと精製水でシャカシャカするとできあがり。





と、手順は簡単ですがどのオイルを何滴入れるかによって香りも効能も
違ってくるので皆さん真剣です。



お気に入りの香り、また思った通りの香りにできたかな?



ミツロウのハンドクリームは、ベースとなるアーモンドオイルにミツロウを
溶かして容器に流し込んだら、好きなアロマオイルを一滴垂らして楊枝で
優しく混ぜたら、固まるのを待ってできあがり。






たった一種類のオイルしか入れられないので、ここでもどのオイルに
するのか悩みます。



温まって黄金色のオイルが…




さめるとクリームに…

なるんですが、完成品撮り忘れました

写真中央の容器が若干クリームになりかけてます。


スプレーもハンドクリームも防腐剤等添加物は一切ないのでスプレーは2週間以内、
ハンドクリームは3か月以内に使いきってくださいとのことでした。


インフルエンザ予防スプレーなんて調合もあったので、これからの季節
大活躍しそうですね



2時間の講座時間もあっという間に過ぎて、受講者のみなさんも自分が作った
スプレーやハンドクリームに大満足だったようです。


講座が終わった後も、教室内はアロマの香りで包まれていました


三浦先生、参加者のみなさんありがとうございました。

 


板荷パン作り教室

2017-11-14 | 板荷

11月8日(水)板荷コミセンでパン作り教室が開催されました

今回のメニューはこちら

 オニオンブレッド

 ビスコッティ(イタリアのビスケット)

 

講師は食生活改善推進員板荷支部長の福田文子さんです

 

まず初めにひと通り説明を聞きます

 

それからみんなで計量したり、材料を刻んだりして下準備です

 

さぁ生地作りです先生に教わりながら混ぜて、捏ねていきます

 

オニオンブレッドの生地を発酵させている間にビスコッティを作ります

材料をすべて混ぜて、ナマコ状の形にして焼くだけです

 

焼き上がったらスライスしてもう一度焼きます

 

かわいくラッピングして出来上がりです

 

その間にオニオンブレッドの一次発酵が終わり、形を作って焼き上げます

 

オーブンの前で出来上がりを見て「わーーーー!」と歓声が上がりました

ふたつともとてもおいしくできました

この日は、コミセン内がパンのいい匂いにつつまれました・・

参加してくださった皆さんありがとうございました

是非お家でも作ってみてくださいね

 


清一小で世代間交流しました♪

2017-11-13 | 清洲

11月11日(土)、地域の福祉活動協議会との共催で清一小祭が開催されました。

週末ということもあり、住民のかたもたくさん参加されました。

第1部、まずは学習発表会です。ふだんの学習の様子や成果を堂々と発表する児童の

姿がとてもカッコよかったです。

そのあと、地元の劇団「無量寿」の熱演を鑑賞しました

 

第2部は、地域のみなさんとのふれあいタイム

各班に分かれて一緒にゲームをしました。

児童からドミノ倒し、積み木タワー作り、ババ抜き、ジェンガのルールを教えてもらい、さあスタートです。

  

 

あちこちで歓声が聴こえ、年代を超えて盛り上がっていました。

このような交流事業で地域コミュニティを活性化していくことがとても大事ですね。


南押原地区ゴルフ大会を開催しました!!

2017-11-13 | 南押原

11月7日(火) 鹿沼72カントリークラブにて体育協会南押原支部主催による

南押原地区ゴルフ大会を開催しました。

今年で35回目の大会で、当日は79名の参加がありました。

天気にも恵まれ、参加者は日頃の練習の成果を競いました。

スタート前です。リラックスした雰囲気。

いざスタート ナイスショット連発です。

結果は以下のとおりです。おめでとうございます。

団体

優 勝  藤江町

準優勝  南上野町

第3位  磯町

グロス(敬称略)

優 勝  鈴木 成明

準優勝  豊田 幸男

第3位  大森 由雄

ネット(敬称略)

優 勝  藤江 清己

準優勝  寺内 良則

第3位  舘野 裕昭

参加者の皆さんお疲れ様でした。

 

 

 


消防団第14分団通常点検を実施

2017-11-13 | 清洲

青空と冷たい風に晩秋を感じる11月5日(日)、来賓や関係者の皆さんが多数出席する中、第14分団の通常点検が行われました。

通常点検では、機械器具点検のほか、ポンプ操法や分列行進等が行われました。
日頃の訓練の成果を存分に発揮し、「良好」との評価をいただきました

これからの季節、空気が乾燥し、火災が発生しやすくなっています。
火災の原因として多いのは、たき火、電気による火災、たばこ、コンロだそうです。
地域や家庭から火災を出さないよう、火の取り扱いには十分注意しましょう。

消防団の皆さん、これからも地域の安全のためご尽力をお願いします。


“第3日曜日は家庭の日”のちょっとお得なお話

2017-11-11 | 粟野

ちょっとお得なお話です
11月18日・19日の土日で 「ふる里あわの秋まつり」が開催されます。

粟野地区青少年育成市民会議では、【家庭の日及びあいさつ運動】の一環として、
19日午前10時より啓発物資(アルコールウェット)を配布します。

なくなり次第終了




ところで、“家庭の日”って、皆さん知ってますか

聞いたことはあるけど。。。 どんな日

“家庭の日”とは、毎月第3日曜日で、家族が一緒に過ごし、家庭の大切さについて
考えるきっかけとする日となっています
子ども達が健やかに育つためには、明るく円満な家庭が必要で、家庭は最も大切な家族の
よりどころ、青少年が基本的な生活習慣や規範意識の基礎を身につけ人格形成するのに
大きな役割を担うところとあります

家庭では
話し合いましょう・一緒に食事をしましょう・出かけましょう



「あいさつ運動」とは、少年の地域活動を促進し、コミュニティの一員としての

健全な育成には有効な手段と位置づけ、市民運動として「あいさつ運動」を展開しています


消防第12分団通常点検!

2017-11-10 | 粕尾

11月5日(日)秋晴れの中、消防第12分団(粕尾地区)の
通常点検が
粕尾小学校校庭で開催されました。






団員の緊張感ある行動は、こちらも引き締まる思いです。













放水も見事ですね。





点検者からは「優秀」との評価をいただきました。


日々の訓練の賜物ですね!




消防団の皆さんは、お仕事を持ちながら地域のために日々訓練を
行っています。
これからも地域のために活躍することを願って
います。


これからの季節、空気が乾燥し火災が起こりやすくなります。

火の元には十分注意しましょう。