鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

板荷小中学校運動会

2017-05-31 | 板荷

当初予定されていた5月27日(土)は雨天で順延となり、28日(日)に五月晴れのもと、板荷小学校において「平成29年度板荷小中学校運動会」が開催されました。

板荷地区は、小学校と中学校が1校ずつであり、毎年合同で運動会を行っています。

 

  

全小中学生が紅組白組に分かれ、得点種目で勝敗を競います。

昨年の優勝は紅組でした。

綱引きやYOSAKOIソーランなど小中学生が一緒になって行う小中合同ならではの種目や、来年度の入学予定児や地域の方々の参加もあります。

また、保護者の方々も先生方と一緒になって運動会の運営に携わってくれています。

  

 

「輝け いたがっ子 力の限り 目指せチャンピオン」という平成29年度スローガンは達成できたでしょうか?

多くの来賓や敬老招待者、ご家族の応援の中、無事に演技が終了し、今年度も紅組の優勝となりました。

みなさん、お疲れ様でした。


新緑ウォーク(井戸湿原)に行ってきました。

2017-05-31 | 西大芦

 28日に40名の参加を得て、井戸湿原に行ってきました。

受付中・・

車何台かに分かれて、古峯神社大駐車場からハイランドロッジに移動してきました。

出発しまーす。  井戸湿原周辺を歩きだしました。   

振り返ってみると・・・  

ズミの木も満開でした。

山ツツジ  まだまだ蕾がいっぱい。  

山には、ガスがかかってきました。

コバイケイソウ

白ヤシオもきれいです。

色が変色していた赤松はクマの爪あとが深くついてました。

その木に春ゼミがとまっていました。

 

手のひらにのせても動きませんでした。

 山ツツジ

石にも春ゼミがとまったままでした。寒さのせいでしょうか?

休憩タイム・・・  お菓子をポリポリ・・うれしいひと時でした。

白ヤシオが満開・・

みんなで昼食を食べました。空気の良い山の上は、お弁当の味も格別でした。

昼食も終わってハイランドロッジの駐車場に戻ります。

集合写真です。地区外の参加者、市外の参加者もいて楽しい交流ができました。

お疲れ様でした。    活性化事業推進委員会のみなさん大変お世話になりました。

 


火渡り修行(大祭)が行われました。

2017-05-30 | 西大芦

28日の日曜日、古峯原 金剛山瑞峯寺で、火渡り修行が行われました。

天候に恵まれ、地区内外また県外からもバスで参加されていました。

厄除け・家内安全を願う「火渡り修行」・・・

修験者(山伏)が参拝者のお願いごとを祈願しました。

練行

作法

 

点火読経

 

火渡り

 

 最後は、ガラマキで多くの参拝者で賑わいました。 

 

 


輪投げ大会を開催しました!!

2017-05-30 | 南押原

先週はGG(グラウンドゴルフ)大会で大盛り上がりだった南押原コミュニティフィールド。ぴったり一週間後の5月22日(月)には、今度は輪投げ大会の熱気に包まれていました
今回開催されたのは、南押原老人クラブ連絡協議会主催の第30回輪投げ大会です
ついに30回に到達したこの大会、GG大会と同じく、老人クラブに所属している皆さんが開催を心待ちにしているビックイベントの1つです

天気はいっそ暑いほどのいい天気むしろ熱中症に気を付けなければならないくらいです

  

  

高橋会長・来賓の皆様のご挨拶の後、準備体操をして、始球式を行ってついにスタートです

  

  

途中で休憩をはさみ、しっかり水分補給をします

  

  

熱い戦いを勝ち抜いたのはこの3チームでした
優勝  開運町いきいきくらぶAチーム
準優勝 日の出すこやかクラブAチーム
三位  寿町寿楽会Aチーム

  

この3チームは今後鹿沼大会にも出場します
今から鹿沼大会に向けてやる気に満ち溢れている皆さん怪我をしないよう気を付けて鹿沼大会もがんばってくださいね


寒さを吹き飛ばせ!GG大会開催!

2017-05-30 | 南押原

5月15日(月)、毎年恒例、南押原老人クラブ連絡協議会主催のGG(グラウンドゴルフ)大会が南押原コミュニティフィールドで開催されました
天気は生憎の曇り、昨日の雨の影響か少し肌寒い日でしたが、参加者の皆さんの元気に寒さも吹き飛んでしまったようです

年々人数の確保が難しくなっているのですが、今年は11チーム61人と昨年とそう変わらない多くの方にご参加いただきました

開会式の後、元気に準備体操をし、来賓の皆様の始球式でゲームスタートです
  

    

数日前までと打って変わっての寒さは風邪をひきそうなほど・・・けれど参加者の皆さんはこのくらいの寒さなどものともしていないようです。お元気そうな皆様を見ると尊敬してしまいます・・・(寒さに震えながら)

  

  

そして計11チームの大接戦の末、

優勝  寿町寿楽会Aチーム
準優勝 開運町いきいきクラブAチーム
三位  大和田さわやかクラブAチーム

に決定しました


上位2チームは鹿沼大会に出場する予定ですほかにもそれぞれ個人賞やホールインワン賞もあり、最後まで大盛り上がりでした
入賞した皆様、おめでとうございます

鹿沼大会に向けてこれからも練習があるかと思いますが、怪我など無い様気を付けて楽しんでくださいね


ふれあい農園にて田植えを行いました

2017-05-30 | 菊沢

5月23日(火)、さわやかな好天に恵まれた中、菊沢東小学校の「ふれあい農園」にて、

同校の2年生55名が参加して田植えを行いました。

  

子どもたちは、コミュニティ推進協議会どろんこ農園部会やJAかみつが職員の方々、

地域の皆さんからの指導を受けながら、一生懸命に苗の植え付けをしました。

  

田植えの後は、農園の地主の家族の方が用意してくださったお赤飯を、皆でおいしくいただきました。


そば打ち教室を行いました!!

2017-05-26 | 北犬飼

5/25(木)に北犬飼コミセンにてそば打ち教室を行い7名の方が参加してくださいました

講師は池ノ森の斎藤英雄先生です

初めて「そば打ち」に挑戦

という方もいましたが、齋藤先生の丁寧な指導により、参加者のみなさんは楽しくそば打ちができて満足の様子でした

齋藤先生の手本では、そば粉をこねて、ひと塊にまとめ、円錐形にするという行程をあっという間にきれいに完成され、参加者のみなさんからはため息が漏れました

「のし」では丸い形から四角にするところ、

なかなか思うように形が伸びず苦戦していたり、ちょっと変わった形になってしまった方もいましたが、

先生の修正で入りたたむまでたどり着きました

「切る」では太目に切れてしまった方もいましたが、後半、先生に切り方を教わって細く切ることができました

太いのは自分で食べて、細いほうはご主人様に食べさせるとか・・・

持ち帰り用のパックに詰めて、お昼にはおいしいおそばをいただくことでしょう

12月にもそば打ち教室を実施予定ですのでぜひご参加ください

 


ヤマメ釣り教室

2017-05-25 | 西大芦

 川沿いの新緑がまぶしい大芦川で地元小学生が、西大芦漁業組合の皆さんのご協力を得て、ヤマメ釣りを体験しました。   これは「総合的な学習の時間」として、毎年体験学習をしています。

今年度最後の6年生4名が、素晴らしい思い出を作りました。

 

ご指導してくださる漁業組合の方々は、細心の注意をはらって準備してくださいました。 

 

 

「まかせて!」とVサイン・・ 

ヤマメ釣りのコツを教えていただきました。

  

真剣に聞き入っていました。   

今年度最後とあって、報道関係のカメラマンも揃いました。

 

針に餌をつけて…さぁ挑戦します。    

 

釣り上げたヤマメから針を取ります。

  

「やったぁ」・・・にっこり!!      

 

 カメラマンもシャッターチャンスを狙っています。

   

 ヤマメは、水のきれいな場所に生息していると聞きます。 

   「 やったぁ、釣れたぁ」  

 

 

 釣れた!思わずにっこり!!  カメラマンもばっちり  

 

  うれしい・・・

 

釣竿の持ち方や位置をご指導いただきました。

  

「もうちょっとだぁ・・・」    

大物を釣った気分・・ 

  

 「あ、釣れたかな」・・釣り糸を手前に引いて・・      

 

 次への挑戦

 

西大芦漁業組合の組合長にも、インタビュー・・・ 

   

 「また、釣れたよ」

  

「やったぁ」  

上手だね・・・ ラッキー

   

 

漁業組合の方々は、指導していただきながら、参加者全員で食べる

ヤマメの下ごしらえ(はら腸を抜く)をしています。

 

 

炭火で塩焼きにしてくれました。

 

わぁ、たくさん焼くのは大変だったでしょう。   

 

  おいしいそう!!

 

「おいしい・・おいしい」  見ているだけでおなかがグー

 

 

最後に、お礼のことばを伝えました。  

朝早くから、わたしたちのために本当にありがとうございました。

  

6年生は楽しい時間を過ごすことができました。

こんな体験はなかなかできません。

お疲れ様でした。

 

 

 


体育協会南押原支部ソフトボール大会を開催しました!!

2017-05-25 | 南押原

4月24日~5月23日にかけて、体育協会南押原支部ソフトボール大会を実施しました。

今年度は地区3チームが参加し、リーグ戦を行いました。

試合前の練習です。

試合開始

地区の親善とはいえ、真剣勝負です。

でも皆さん、怪我には気を付けて下さい

結果は

優勝 藤江町ソフトクラブ

準優勝 開運クラブ

3位 野沢ファイターズ

となりました。

参加者、係員の皆様お疲れ様でした。


千手山公園 観覧車 特別運行 【 花火大会 】 2017.5.27

2017-05-24 | 井戸端会議

鹿沼さつき祭り協賛 『 花火大会 』 の開催にあわせて、千手山公園の観覧車を夜も特別に運行します。

小高いお山の観覧車から、黒川河畔に高く打ちあがった花火の様子や、夜景の眺めをお楽しみください。

花火大会にあわせて、夜に観覧車を運行するのは4回目です。
※ 『 花火大会 』 は午後7時からの開催です。[観覧車の利用料金:1人1回50円 ※2歳以下無料]

 


< 観覧車の特別運行日時 >
平成29年5月27日(土) 夕方6時30分~8時30分【花火大会終了時まで運行】
※ 雨天順延[雨天または強風の場合は翌日に順延]・花火大会の開催日にあわせて実施いたします。

< 開催場所・お問い合わせ >
施設名:千手山(せんじゅさん)公園
住 所:栃木県鹿沼市千手町2610
電 話:0289-65-0778

― 千手山公園のホームページ ―
http://www.kanuma-kanko.jp/asobu/leisure_details1.shtml


議会報告会・意見交換会が開催

2017-05-22 | 粟野

鹿沼市議会では、市民に開かれた議会活動のひとつとして

「議会報告会・意見交換会」を市内8地区で開催

粟野地区では、5月17日(水)に粟野コミュニティセンターにおいて

開催され、地区住民35人が参加しました

議会の主な活動などの説明の後に、

意見交換会では、防災対策・人口減少対策・議員行政視察の成果・

学力問題などについて活発な意見が出されました。

出席された市議は、『貴重な意見を数多く頂いた。議会活動に生かしたい』

という話をされました。


紅あずまを植えました・・・

2017-05-19 | 北押原

コミュニティセンター内の農園に老人会と各自治会の皆さんが、

早朝より さつま芋苗植えをしました。

予定日の13日(土曜日)が雨のため延期になり、15日(月曜日)に行いました。

日程が変更になったにも関わらず、15人の方々が来てくださいました。

1畝(うね)平均50本の苗を 14畝・700本植付け

 

こちらのさつま芋は、

秋に収穫し「フレンドフェスタ」で焼き芋として販売する予定です

また、今年は、

ジャガイモも栽培しています

 苗も随分大きくなりましたよ 

 

どんな料理になるのか楽しみですね

  自治会と老人会の皆さん、朝早くからお疲れ様でした  

 

 

 

 


ストレッチ・ヨガを開催しました。

2017-05-18 | 西大芦

 人気の高いストレッチ・ヨガ教室を小学校の体育館をお借りして開催しました。

 

手塚先生からご指導いただきました。     息を吸いながら両手をあげて・・息を吐きながら両手を下げていきます。

 

  

  

 体操・呼吸・瞑想を組み合わせて、心身をほぐして安らぎを得ることができます。終わった後は、体が軽くなりました。


稚アユを放流しました。

2017-05-18 | 清洲

5月14日(日)、小倉川漁業組合清洲支部主催の稚アユ放流が行われました。
子どもたちに、ふるさとの川に親しみ、魚に興味を持ってもらおうと、毎年、清州保育園児が招待されています。今年も、たくさんの園児と保護者が清洲橋上流に集合し、稚アユを放流しました


小さいバケツに入れてもらった稚アユをそっと川に放します


元気にすくすく育ちますように…


まちたんけん♪

2017-05-17 | 加蘇

 5月16日(火)、加園小学校二年生の児童たちが、生活科の学習で地域について知るために、加蘇コミュニティセンターにやってきました

16名の児童が2班に分かれ、8名ずつ施設内を見学します

星野所長が説明をしながら案内をしていきます

初めて見る平面図のコミセンに児童たちも興味津々。。。

多目的ホールや調理実習室を周ると、「体育館みた~い」や、「家庭科室みたーい」など、元気な声が聞こえてきます

一通り施設内の見学が終わると、小会議室で質問ターイム

「どんなお仕事をしていますか?」

「加蘇コミュニティセンターは何年前にできましたか?」

など、事前に考えてきてくれた質問に星野所長が答えると、答えをどんどんメモをしていきます

一生懸命メモする姿がとってもかわいらしかったです

質問タイムも終わり、最後にみんなであいさつ

「今日はありがとうございました!!」

元気いっぱいの児童たちでした

コミセンのこと、色々わかったかな??

また遊びにきてね