鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

主婦には出せない味だーッ

2008-10-31 | まちなか

 ども。お久しぶりです。mininaです。
 デジコミでも紹介されていた、イケメン大学生の店「ざ・ぱんち21」に「ニラやきそば」を食べに行ってきましたです。


 噂を聞いて、食べに来たっぽい「おじさん」達に混じって、「終わらない夏」をイメージしたという店内に潜入。。。
 
 女性にはミニサイズ「ミニラ」がおススめとの気遣いを無視し、「アンギラス」と「チヂミ」を注文したですよ。
 
 時折、香るニラがぱんち効いてますしかも、ソース味じゃないんですよ。
 
 こちらチヂミ。みんな、お店に遊びに行ってみてね!!
 「若さと情熱が隠し味」なんだって。というわけで、「おばさん」や「おじさん」は作ることができない味です。
 それから、食後にコーヒーを追加しました。
 なんと、注文を受けてから豆を挽いて、淹れてくれるので、おいしかったです。鹿沼の市役所近くの某コーヒー研究所の豆を使ってるんだって。


 なんと、1年半の期間限定SHOPだそうです!
 みんな急げーーー
 


ハッピー・ハロウィン

2008-10-30 | 井戸端会議

某コンビニの前でお化けかぼちゃ発見。。






明日、10月31日は全国的に?ハロウィンですネ。

魔女やお化けに仮装した子どもたちが、

「トリック・オア・トリート(お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ)」

と唱えて近くの家を1軒ずつ訪ねます。



それじゃ、おじさんたちも便乗して・・・

「小遣いあげなきゃ、ぐれちゃうぞー。。」

と唱えてキッチンを徘徊します。


ハハッ、、違うかっ!



第13回鹿沼園芸フェア

2008-10-30 | 井戸端会議
覚の秋、紅葉の秋でもあり、その風物詩が鹿沼園芸フェアです。

盆栽展を中心に秋の植物の総合展示会として開催され多くの来場者で賑わいます。

ここでは、様々な催しをご紹介します。


【会期と催しのご案内】
11月1日(土)~11月16日(日)
午前9時~午後4時30分


【会期中のイベント

示会
●「日本盆栽逸品展」(この展示会のみ有料大人500円)11/1~11/9
●「菊花展」 11/1~11/16
●「おもと展」 11/1~11/9
●「秋季さつき銘品展」 11/12~11/16

即売※注1
●「秋の大植木市」 11/1~11/9
●「盆栽展示即売」 11/1~11/9
  同時に盆栽相談も行っています。
●「さつき展示即売」 11/12~11/16

●「鹿沼の観光物産展」 11/1~11/9・11/12~11/16 
※11/10・11は休みとなります。

詳しくは、こちらをご覧ください。
鹿沼市花木センターホームページ

紅葉情報(10月24日版)

2008-10-29 | 西大芦

テゥルルルル・・・

@NOA「はい、西大芦コミュニティセンターです。」
@番頭「(テンション低い声で)本部の@番頭です。」
@NOA「ネタ書くヒマないです!(キッパリ)」
@番頭「(急にテンション  (以下、放送禁止)」

・・・。
@NOAです。
イベントの秋。自分の担当行事がひといきついたので、
ひさびさにデジコミかいてます。

今年も紅葉の季節がやってきました。
今年は台風がこなかったので、イイらしいです。

地域の情報を発信するのはコミセンの大切な役目。
24日、こみせんだよりを配る「ついで」に足を伸ばしてきました。
(白井平橋)

(字穴橋付近)
↑こんな感じです。
古峰ヶ原高原(古峯神社のさらに上)は色づきはじめていい感じだそうです。

今週末は3連休。まだにはちょっと早いような気がしますが、
鹿沼市街から30分の大芦渓谷はいかがでしょう。
もう1週間まったほうがいいかな?
でも昨日・今日寒かったしな・・・。

次回の取材は11月7日の予定です。



清流の郷かすお秋の大感謝祭と見頃の菊

2008-10-29 | 粕尾

 下粕尾・大越路の「清流の郷かすお」では、11月1日(土)と2日(日)の午前9時~午後4時30分まで、「秋の大感謝祭」を実施します。
 普段同様店内で各種地元産品を販売するほか、屋外に焼きそば・みそおでん・いも串・つきたて餅の特設店を開店。さらに
・新米つきたて餅の進呈(11時、1時、2時) ・けんちん汁のサービス
・店内で千円以上お買い上げの方に生みたて卵をサービス
 なども実施します。秋の行楽にぜひお立ち寄りください。

 もうひとつ、下粕尾・松崎の金子守さんが丹精込めて育てた菊が見頃です。

▼下の画像3枚はクリックすると別ウインドウで大きな画像が開きます。


 これらの写真は10月28日午前に撮影しました。まだつぼみが残っていましたから、ちょうど今日から連休までが見頃ではないでしょうか。


雲の上は秋晴れ・・北押原地区体育祭

2008-10-28 | 北押原

10月26日(日)体育協会北押原支部主催の北押原地区体育祭が開催されました。

市制60周年記念事業として、北押原中学校校庭で約2,500名の参加者により盛大なものとなりました。

選手団入場・・・  その行進曲は・・・

北押原中学校吹奏楽部の皆さんによる生演奏です!(ありがとー)

川島大会副会長の開会のことばで開会式がはじまり・・

大会会長の黒川体協北押原支部長あいさつ

永年役員、支部長を務めた黒田武男前支部長へ感謝状と記念品の贈呈

大変お世話になりました。そしてこれからもご指導よろしくお願いします。

そして来賓として、佐藤市長のあいさつと続き

選手宣誓で熱戦の火蓋は切られた・・・・

なんと全18種目の競技(すべて紹介できませんが)

輪投げリレー

親子二人三脚

綱引き(筋肉痛に注意!)

親子マリけりリレー(仲良く手をつないで)

リームリレー(年配者は上手・・さすが子どもの頃よくやったから?)

ムカデ競争女子・男子(息をあわせて、いち・に・いち・に)

じゃんけんぽんリレー(じゃんけんの弱い人注意)

ボール運びリレー(相手との相性が大切?)

北押原体育祭伝統の競技1000m競争(年齢を感じさせない走りには脱帽です!)

そして前回同様大変盛り上がったせんべいくい競争

老若男女みなさん熱く燃える体育祭でした。

お昼休みには、食生活改善推進員北押原支部の皆さんによる「健康活跳日21体操」の披露があり、体協役員も一緒に参加しました。

また、地元北押原中学校の生徒の皆さんがボランティアとして大会運営のお手伝いをしていただきました。(ありがとー)

町別対抗の結果は、上奈良部町が前回(平成18年度)につづき優勝、

そして1点差の同点で準優勝が2チーム、村井町、塩山町でした。

皆さんおめでとうございます。!

関係者の皆さん、選手の皆さんお疲れ様でした。

そして・・・

ありがとうございました!

 

 


コスモス祭り DE 笑顔いっぱい

2008-10-27 | 清洲
天気は

清洲地区コミュニティ推進協議会主催による、花いっぱい生き生き事業の集大成「コスモス祭り」が清洲コミュニティスポーツ施設で26日、盛大に開催されました。

鹿沼市と合併後、二つのコミュニティ推進協議会が統合、美しい景観づくりと地区内の交流、活性化を目的に今春からスタートした事業。
久野・深程・北半田住民が共同しての初めての取り組みです。

今春、5,000㎡もあった
休耕田の耕しから始まり、さつまいもの苗植え付けコスモスの種まきサルビアとマリーゴールドの植え付けさつまいも掘り、そしてコスモス祭りと長い道のり。
炎天下の水くれや黙々と行った草取りなど、畑の維持管理に住民が協力し汗を流してきました。
中田会長をはじめとして、関係者の喜びもひとしおかと思います。

テントでは畑で採れた生芋・焼きいも、花、そば・うどん、焼きそば、わたあめ・ポップコーンなどなどを販売、グラウンドでは輪投げ、グラウンドゴルフが楽しめました。

会場は、そばやうどんに舌鼓を打ったり、さつまいもをほおばったり、ラジバン、、
わたあめを食べながら歩く子どもなど大勢の人手で賑わってました。

子どもたちに、わたあめが大人気。。





いし焼いもは、おいしそうに焼けてました。一本いただいちゃった。
ほっこりしてとても美味しかったです。 ガッチリ儲かりましたか?



軽快なお囃子が祭りの雰囲気を盛り上げます。



北半田おはやし会子ども囃子。地域伝統文化の継承ですネ。





粟野中学吹奏楽部も演奏で花を添えてくれました。
上都賀地区大会で優勝したようですね。おめでとうございます。



会場中、子どもからお年寄りまで、生き生き笑顔であふれてました。。









一つ残念だったのは、コスモス開花のタイミングゥ~が、若干ずれてしまったことかな。。

悔しいです。。(>_<)  来年こそ!


清洲地区花いっぱい生き生き事業、これからも花と緑と笑顔あふれる地域づくりを目指し、地域に根ざした取り組みに発展することを願っています。

スタッフーの皆さん、大変お疲れさまでした。


元気と勇気をもらった講演会

2008-10-26 | 南摩
『角田昭夫先生講演会』が、南摩地区青少年健全育成市民会議・南摩中学校家庭教育学級合同事業として、昨日、南摩中学校で開催されました。

演題が「学校、家庭、地域が連携した子どもの健全育成」
サブタイトルが南摩中で教壇に立たれ、こよなく南摩を愛する先生からの家庭地域教育へのメッセージ。




子どもを取り巻く社会環境の変化から始まり、児童生徒問題の現状の分析、そして、そのような実態の中で、学校・家庭・地域はどのようにして連携して健全育成を図ったらよいか。
学校の役割、家庭・地域はそれらをどう理解し、どう協力し、行動したらいいのか。
具体的に学校は、家庭は、コミュニティは…

南摩中や鹿沼東中での具体的な実践事例や体験を踏まえ、参加者に分かりやすく噛み砕いて、身振り手振りを交えながらユーモアたっぷりにご講演いただきました。
下野新聞の切抜きや加蘇コミュニティ推進協議会が作製した
「加蘇路への誘い」などを使用、資料の下準備も怠りなくさすがです。

豊かな経験と実績に裏打ちされた卓越した指導力、第一線を退かれても、いささかも衰えることのない教育への情熱、真摯な姿勢、ぶれない教育観。。
カクタ・ワールドにどっぷり浸かった2時間。
とても短く、あっというまに感じました。

ランチルームに40人くらいの保護者、卒業生、地域の方がいらっしゃいましたが、もっともっと大勢の方に来てほしかったし、聴いてほしかった。

これからもお体ご自愛くださり、鹿沼市の教育発展のためご指導くださるようお願い申し上げます。


角田先生からいただいた熱いメッセージの数々をしっかり受け止め、そのなかの一つでも実行にうつせれば…

南摩ならではの芳醇な香りを放てるよう頑張ります。

なぁーんてか。。

数十年ぶりに学び舎で親密な空間を共有させていただき感動するとともに、背筋がピッ と伸びました。

角田先生、大変ありがとうございました。


棟方志功と川上澄生

2008-10-25 | 井戸端会議
 この記事を書いている午後3時からもう6時間しかありませんが…
 今夜(10/25)9時からフジテレビで土曜プレミアム「我はゴッホになる!」が放送されます。版画家・棟方志功の人生のドラマ化です。
 読売新聞の番組紹介によると「ある日展覧会で川上澄生の木版画『初夏の風』と出会い、版画(板画)にのめり込んでいく」とあります。川上澄生美術館に問い合わせたところ、複製版画を送るなど番組に協力しているとのこと。
 棟方志功の人生はもちろん興味深いですが、それに川上澄生の作品がどのような影響を与えたのかも気になるところです。
 興味のある方はぜひご覧ください。

夢いっぱい、胸いっぱい、腹いっぱい

2008-10-24 | 南押原
南押原地区コミュニティ推進協議会では、地域が元気に!
地域の絆を深めることを目的に、第1回南押原コミュニティまつりを開催します。




日時 11月8日(土)~10日(月)
場所 南押原コミュニティセンター (☎0289-63-8346)

メインイベント
夢いっぱい青空市 9日 午前9時30分~地域の人たちが丹精込めて作った新鮮野菜や手作り食品、バザーなど多彩な店が出店します。

また、つきたて餅やさつまいもの安値販売会もあります。農産物(野菜等)、つきたてあんこ餅、やきそば、菓子パン、フランクフルト、からあげ、フライドポテト、モツ煮、天ぷら、魚の塩焼き、やきとり、草花、古着、雑貨、日用品、…など 

子どもから大人まで楽しめる「夢いっぱい青空市」に、ぜひ皆さんでお誘い合わせのうえお越しください。





子ども農園収穫祭・芋煮会 8日 午前9時~正午
さつま芋掘り、親子花壇づくりを行います。芋のほかにも、いろいろ食べ物が出るから、お楽しみに !




地区文化祭 8日~10日 午前9時~午後5時




高齢者招待事業・多世代交流事業 8日 ボランティアみなみ20年のあゆみ他

場所

■「goo地図へ」をクリック、または縮尺を変更したり、地図上でカーソルをドラッグしながら場所を確認してね。


艶っぽいでしょ。。

2008-10-23 | おいしんぼ

栗のしぶかわ煮。

テカテカして、ギザ美しい艶でしょ。



栗をたくさんいただいたので作りました。

皮をむいて渋皮を付けたまま、丸ごとコトコトコトコトじっくり煮続けました。

手間隙かけましたヨ。

渋皮と実が見事なハーモニー。。

ほんとかよ。。

これぞまさしく栗

上品な味です。



で、、こちらはスウィートポテト。。




清洲地区花いっぱい生き生き事業で育てたさつまいもで作りました。

甘からず、からからず、しっとりまろやかな口当たり。。

ノンシュガーでさつまの甘味だけのフラットな味。。

こちらもたしかにさつまいもです。


秋の味覚を一度にいただいちゃいました。

手作りの美味しさは格別ですネ。

おなかの中は、もぉー、モンブランです。。

ハハッ、違うかっ!


とっても綺麗になりました!

2008-10-22 | 粟野
毎年恒例の「クリーン作戦」実施!!

県立粟野高校の1年生が、9月下旬、学校周辺道路や城山公園、

バス停などのゴミ拾いやカーブミラーの清掃を行いました。

とてもきれいになりました。

粟高1年生のみなさん今年もありがとうございました。




《粟野高校ボランティア部からのお願い》
粟野高校ボランティア部では、ペットボトルのキャップを集めて海外支援を行っています。
皆様のご協力をよろしくお願いします。

回収場所 
粟野地区  粟野高校・いいあんば愛
(旧鹿沼地区 鹿沼まちなかプラザ スキップ)

ちょ~安近短な行楽。。

2008-10-21 | 粕尾

思い立ったが吉日、ギザ、あわの花農場へ。。

先日下野新聞で紹介された、サルビア・レウカンサを求めて、

道行く途中こんな看板が、、ご自由にお摘みください。




粋なおもてなしじゃあーりませんか。。

せっかくなので、撮っちゃいますね。

ありがとうございます。下妻さん。。




サルビア・レウカンサは花農場の奥座敷に咲いてました。

まるでビロード。なるほどね。。




我が家にもちょっとだけ咲いてるが、これだけ咲いてると壮観ですね。

で、、花農場で食事しようか迷ったのですが、、

御免なさい。また来ます。。



次に向かったのが、V6の学校へ行こう!で紹介されたお店。

大越路トンネルの上、峠の味処O。




蕎麦が美味しいと評判なのですが、今日は噂の広東麺が食べたい。。

開店前からすでに長蛇の列が、、

びっくりたまげました

うーん、、待つのが苦手なので、(あみんにはなれん?)退散です。

こちらも失礼します。。

一球、二球とも絶好球を見逃し、ツーストライク


次こそは打つぞっー。。

って向かったのが、、永野のPまいむ&cafeぎゃらりーNであった・・・




続く…


不死身がブラブラ

2008-10-20 | 南押原

これは何でしょうか?

ぶらんぶらん風に揺れながら、ぶら下がってます。




5月に見事に咲き誇った南押原コミュニティセンターの藤棚に実が付きました。




小さい頃、これでチャンバラしませんでしたか?

所長に了解を得ておりますので、3つばかり失敬しました。

長さが20cm程度。小ぶりですね。




久しぶりに中身を見たくて割ろうとおもったら、

これがこれが

「カッチカチやぞ!

包丁とカッターナイフで割るのに一苦労。

ようやく割れました。

お久しぶりです。これが中身。




碁石大の種が出てきました。

これを炒めて食べると銀杏のような味で美味しいと聞いたのですが…
ネットで調べたら毒があるようです。。

みなさん、食べないようにしましょう。。

だれも食べねーよって。。

藤の実だけに不死身(藤実)です。

持ち歩くとご利益ありそう?

お守りにいかが ・・・

み・た・い・な!


さつまいも大大大豊作!

2008-10-19 | 清洲

寝坊ネボウ。。

遅れてお邪魔します。

昨日は早朝8時から清洲地区花いっぱい生き生き事業のサツマイモ掘りでした。

秋晴れの下、役員など総勢約30人で作業が始まりました。





まずは畑一面におおい茂った蔓をどけ、黒マルチをはずしながら、

サツマイモを傷つけないように、優しく大事に掘り出します。



すくすく育ったサツマイモ君、こんな大きいものまで、、



蔓の下からサツマイモがザックザク・・・

コンテナを36個用意しましたが、全然足りません。。

3000本を超えるサツマイモが収穫できたようです。

来週日曜日のコスモス祭りで焼き芋&生で販売予定。

がっりち儲かりそうです。

サツマイモだけにみんなホクホク顔です。

コミセンに運んでみんなで選別&イモ洗い作業です。


とったどー。。



心配したコスモスも、二番咲きが満開。。





次の日曜日まで、なんだかいけそうな気がする~~~。。

あると思います。。

清洲地区を挙げての一大イベント「コスモス祭り」、来んだんべぇ。

何があっても来んだかんね。