鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

とびっきりの笑顔で、おねーちゃんは何を願ったのか?@賀蘇山神社例大祭(関白流獅子舞)

2010-09-30 | 粟野

お彼岸の中日、23日は朝から雨

だんだん激しくなる。。

今日は、獅子舞やるのかしら?

観光物産協会に電話、

獅子舞奉納は地元主催なので、神社ではなんとも言えないとか。。

でも、以前雨が降ったときは、室内でやったので、

今日もやるのではないでしょうか。。

 

賀蘇山神社へ突撃―――。。

 

境内に入るとさっそく大先輩から歓迎を受け、

お祝いの赤飯を食べらっせ。。

いま、おにぎり食べたばっかりなのにー ^^;

 

さすがに雨天のため、見物客もカメラマンも少ないですね。

獅子舞 独り占め

贅沢ー。。

門の下で、雨を避けての尾ざく坪の獅子舞。

 

 

遥拝殿までは、ノコノコ付いていきましたが、

そのあとは・・・

ずぶ濡れになりそうなので、室内へ逃げこんじゃった

 

屋内での下五月の獅子舞。

 

神楽殿での太々神楽。

 

とびっきりの笑顔で、おねーちゃんは、何を願ったのかな?

 

こんな山里の光景が、これからも

ずーっと 続くこと願ってます。。

 


裏路地のパワースポット目指してGO!GO!!@鹿沼市「kirara(キララ)」

2010-09-29 | おいしんぼ

田町通りから見える不思議な光景。

いつからアウカナ佛さんに愛称が付いたのかしら

 

アップしてみると・・・

 

「kirara(キララ)」、

ちいさなちいさなおやつ屋さん。

市の空き店舗活用事業補助金を活用し、

末広町に新規オープンしました。

 

なんでも元アンリロのパティシエということで、

さっそくお邪魔してみました。

店の前には、アンリロやペリカンルージュなどからの

お祝いの花が飾られてました。

 

ドア開けると、いきなりお菓子が目に飛び込んで キターーー。。

距離 近っ!!

 

おっと、チャーミングなおねーさんが登場。。

アンリロにお邪魔したこと無いので、初対面。。

 

緊張してるのかな?

笑顔がはにかんでるような気がして、

こちらが、テレテマウヤロー

 

ベーグドチーズケーキ↓ 濃厚なおいしさ。。

 

手づくりスコーンやジャムなどが並んでました。。

 

内装は、さすがアンリロ仕込、

手づくり感いっぱいで温かい雰囲気。

インテリアも素敵で、小物好きにはたまらないかも

駐車場は、上野楽器 裏みたいです。

 

ここ末広通りは、鹿沼市民ならお馴染みの一方通行の道路。

「kirara」も一度入ったら、

菓子の世界に魅了され、後戻りできませんよ。。

 

また一つ、ニューウェーブショップが誕生しました。

若い起業人よって、地域ブランド力が高まることを

期待してます。

 

 

目印は、清林寺のアウカナ佛。↑

裏路地のパワースポット目指してGO!GO!!

 


彼岸花が見頃になりました

2010-09-29 | 粕尾
 今夏の暑さで開花が遅れていた粕尾の彼岸花ですが、久々の晴れ間の今日、ようやく見頃を迎えましたよ。
▼県道沿い

▼手前の赤は彼岸花ではなくサルビア。奥の白はソバの花です。

▼粕尾の彼岸花スポット、常楽寺(録事尊)。朝から多くの写真家が集まっています。

境内付近にはソバ畑があり、紅白の花を楽しめます。

例年より2週間程度遅れて咲いております。今週末あたりまでが一番の見頃でしょう。

<常楽寺・観光協会のページ> <場所などはこちら>

▼粕尾の花処といえばもう1箇所、花農場あわの。秋の草花が咲いています。



<花農場あわの 公式ホームページ>

今週末はぜひ初秋の粕尾にお越しくださいね。

追撃!トリプル・ボア

2010-09-28 | 粕尾
 毎度おなじみ粕尾コミセン裏の栗林。猿に鹿、メジロにムクドリとさまざまな動物がやってきますが、本日昼前に登場したのは…

粕尾コミセン歴3年と9ヶ月、とうとう野生のイノシシを目撃してしまいました。大中小の3匹がなにやら地面を探っています。3世代の一家でしょうか。

例によってコミセン館内からの撮影です。窓ガラスと金網ごしです。
これまでも茂みがガサガサしたり、草木が揺れたりしたことはあるのですが、本体を直接見るのは初めてです。

静かに窓を開けて、改めて撮影しようと思いましたが、こちらに気がついた途端に凄い勢いで逃げていってしまいました。

体はがっしりしていますが、尻尾はちょっとかわいげがありますね。
ただ、有害鳥獣(イノシシ)捕獲報償金制度の関係で、コミセンに「尻尾だけ」が届くのですが、こうなるとちょっと怖いのであります。本年度はすでに42本届いています。

鹿沼ぶっつけ秋祭りPRのため、半纏着用中。。

2010-09-27 | まちなか

鹿沼ぶっつけ秋祭りがいよいよ迫ってまいりました。

市街地の交差点には、交通規制看板も設置され、

盛り上がってきましたYO。。

入れ込み過ぎてる人も、若干いますけどね。

 

今日から市役所でも、鹿沼ぶっつけ秋祭りのPRとお祭りを盛り上げるため、

窓口職員がお祭り半纏着て仕事してます。

気合はいるー。。

 

市役所にお越しの際は、じーっくり 眺めてみてください。

渋~い濃緑です。

 

明日の本会議でも半纏着用するそうですので、

ぜひ、鹿沼ケーブルテレビでご覧ください。

鹿沼ぶっつけ秋祭り2010は、10月9日(土)・10日(日)

 

詳細はこちら↓↓↓

クリックすると大きくなります。

 


臨時駐車場は大混雑 県外ナンバーだらけ…@鹿沼市遊の郷彼岸花群生地

2010-09-26 | 花ごよみ

駐車場には、足立、春日部、福島、群馬、土浦、水戸…

なんか県外ナンバーの車だらけで、スゲーことになってました。。

 

またまたまた遊の郷彼岸花群生地にお邪魔さま。

花があるというだけで、こんなに大勢の人が・・・

群生地は、写真愛好家が押すな押すなの大行列?

ちょっと大げさですね。

若干殺気だってる方もいましたけど、

皆さん、凄いカメラ持ってる。

うわっ レンズ、グレーだし、、

そんな人がゴロゴロ、、

 

今日は光が強くて写真はペケポン。

・・未熟ということです。。


数日前の写真

 

帰りがけ、橋の上ですれ違った小さな子ども連れの家族が、

奥さん「すごーい、雄大!!」

子ども「キレー!!」

感嘆の声を発してた。。

 

小生には普段、何気に眺めてるので、感激が薄れてますけど、

他の人から見ると、感激するほど魅力的なことなんですね。。

 

こんな豊かな自然をボランティアで管理してる

中・入粟野むらづくり推進協議会の皆さんに感謝申し上げます。

 

来週は、もうひとつの彼岸花の名所、

下粕尾の常楽寺におじゃましようかしら。。

 


STAR WARSにあやかってepisodeⅥ^^@かぬま楽市2010 最終章

2010-09-25 | まちなか

今回でかぬま楽市2010 其の六になったようです。。

どうしてもSTAR WARSにあやかって episodeⅥまで

続けたかったんだよねー

それじゃ、総決算といきますか。。

 

それにしても暑い、熱い一日でした。。

まさに酷暑。

「楽市」じゃなくて、「苦市」だなんて、

冗談いってた人もいましたけど。。

 

まちなか交流プラザ前の噴水では、こんな光景も…

 

掬翠園では、一風変わった涼しげな和書展示。。

これもありで 「書」。。

 

これは、1回目のショー終了後、

トラブル発生に、

走る 走れ カヌマン・スタッ フ~。。


ALICE、見ちゃった。。 

 

エアコン効いてるまちなか交流プラザ内は、大賑わい。。^^;

 

神出鬼没、変幻自在、おなじみ くろちゃんギャラリー。。

 

茶目っ気たっぷり カヌマン4号。。

 

夕刻 ブラックライトで幻想的に映し出されたアート作品。

 

ほかにも紹介しきれないほど、おもしろ催し三昧。。

 

第4回 THE楽市INかぬま テーマはエンニチ。。

とんでもない殺人的な暑さでしたけど、

イベントの趣旨は十二分に達成できたと思います。

 

実行委員長として、裏方として

獅子奮迅の大活躍だった森さん。大変お疲れさまでした。

 

市街地を賑わせたい、すこしでも良くしたいって

熱い思いを、みんな優しく受け止めてくれたと思います。

 

皆がベクトルさえしっかり同じ方向であれば、

手段は違っても、素晴らしい催しになる、

まさに見本市になりましたね。

 

THE 楽市 IN かぬま2010に関わった

多くの関係者の皆様に感謝申し上げます。

デジコミも微力ですが、これからも応援させてください ニャー。。

 

ちょこっとユルイけど、

遊び心と手作り感溢れるTHE 楽市 IN かぬま、

次も気負わず、気楽にいきましょう。。

 


可憐な白いイナバウアー@栃木県一の彼岸花群生地「鹿沼市遊の郷」

2010-09-24 | 花ごよみ

えびぞってます。

白いヒガンバナ、可憐ですね。

 

 

こちら「遊の郷」彼岸花群生地は、

ようやく見頃を迎えたみたいです。

遊の郷の方は、まだ5,6分咲きって言ってたけど… ネ。。

 

 

昨日、激しい雨、雷が鳴る中、

必死で撮影しました。

 

周りの写真愛好家のみなさんは用意周到。

雨合羽着こんでカメラをカバーで覆って、撮影。。

しかも三脚。スゲー

 

小生は傘で雨をしのぎながら、

手持ちでパシャリパシャリ

水もしたたる・・・じゃ わいワイ。。

 

激しい雨で、花弁にたまった雫の重みに耐え切れず、

倒れてしまったものも・・・

ザンネンです。

 

雨にしっとり濡れたヒガンバナの赤も風情があっていいものです。

週末は、きっと今シーズンのピークとなることでしょう。。

素敵なレッドカーペットが、

貴女を颯爽とお出迎えします。。

ぜひ、お花見に きらっせよ。。

 


小確幸☆喜びは突然に・・・@東京スカイツリー

2010-09-23 | 井戸端会議

うわーおー、、!!

キターーーー(゜∀゜)ーーーー!!

 

8月7日付ブログでの身勝手な提案、

東京スカイツリーの写真がほしい YOO・・・

 

昨日、tomomori さんからメールで、

すてきな写真が届きました。

正直、すっかり忘れてたので、

嬉しさ倍増。。

感謝 感激 雨 嵐ちゃんでございます。

 

これが、東武浅草駅付近で撮影したスカイツリー 2010/09/17

 

そして、動画だ 動ダー。。

http://picasaweb.google.com/103932125634605658515/GigIDB#5518060794113202274

 

スペーシアからスカイツリー、見えるんすか!?

最近、電車乗ってないので、全然情報なし。。

 

とっても 盗っても 獲っても 撮ってみたくなった!

マジで うれし。。

デジタルな世界を通したコミュニティづくり。

このブログのささやかな夢。。

 

tomomori さん、改めてありがとうございました。

これからもヨロシクお願いします。

 

小さい事ではあるが 確かなる 幸せ…

小確幸(しょうかっこう)』

村上春樹氏がつくった造語です。

まさしくそんな出来事でした。。

 


めざましテレビ・ぶらり途中下車の旅・電車でゴーゴーTV で鹿沼市が放映される予定です

2010-09-22 | 井戸端会議

日本テレビとフジテレビの3番組で、

鹿沼市のニラそばや木工製品などが放映される予定です。

ぜひ、ご覧くださいまっせ。 

 

めざましテレビ

「めざましテレビ」内コーナー「NIPPON one de FOOD」で

鹿沼市のにらそば、そば餅、そば水団が放映される予定です。

放映予定日時 :9月23日(木) 

午前5時54分頃~6時頃までの2分間程度

放送局 : フジテレビ

 

ぶらり途中下車の旅

木のふるさと伝統工芸館、鹿沼ぶっつけ秋祭り、豊田木工所のスピーカー、

野州麻紙工房などが放映される予定です。

放送予定日時 :9月25日(土)

午前9時30分~10時30分

放送局 : 日本テレビ

 

電車でゴーゴーTV

みっちゃん蕎麦が放映される予定です。

放送予定日時 :9月25日(土) 

午後2時30分~3時30分

放送局 : 日本テレビ


お暇なら来てよね^^ 9月23日(木)の癒しスポット@賀蘇山神社例大祭(関白流獅子舞)

2010-09-21 | 粟野

タイトル「獅子舞、本質は若者の鍛錬」

 9月19日付、下野新聞の日曜論壇、

鹿沼市立川上澄生美術館長 柏村祐司氏執筆。

 

 

要約すると・・

獅子舞の功績について、

地域や村のコミュニティは、獅子舞を通して成り立ってきた。

要約しすぎですか。

 

興味のある方は、ご覧になってください。。

 

…というわけで、鹿沼でも獅子舞が賀蘇山神社例大祭で、

9月23日(木・祝)に奉納されます。

詳細は⇒http://www.kanuma-kanko.jp/news_details.shtml?700:0

 

デジコミ・ムービーズで・・・

 

 

獅子舞の力強い舞を見物にいらっしゃーい。。

若者の心意気と地域コミュニティの温かさを肌で感じとってください。

 

道すがら遊の郷彼岸花群生地や直売所、

奥にはつつじの湯温泉もあり、ダブル、トリプルのお楽しみスポット満載。。

秋の一日、伝統芸能とのどかな田園風景を眺めながら、

身も心も癒されてみてはいかがかな。。

 

 


赤勝て!白勝て!今年の紅白競艶は… 曼珠沙華と蕎麦@東国花の寺百ヶ寺「常楽寺」

2010-09-20 | 花ごよみ

ひがん花ウォーク撤収のあと、

彼岸花のもう一つの名所、粕尾の常楽寺へ。。

 

 

んんん、、まったく咲いておりません。。

可憐な白い蕎麦の花は、

風に揺られて見ごろなんですけどね。。

 

 

例年、赤と白のコントラストが見事なのですが…

お寺の方がおっしゃるには10日ぐらい遅れてる。

蕎麦の花は、今 ピークなので、

今年は、赤勝て!白勝て!競艶は無理なのかも 

自然には逆らえません。

ザンネンです。

 

でも、手水場の片隅で一輪だけ しっかり咲いてました。。

 

 

贅沢な御馳走は今回おあずけ。。

また、そのうち出直そっと。。

 

2009年の様子↓↓↓

 

 

 


はやく赤絨毯が歩きたい。。@ひがん花ウォーク IN 遊の郷彼岸花群生地

2010-09-19 | 粟野

気持ちのいい秋空、ウォーク日和ですなぁ。。

粟野地区コミュニティ・推進協議会主催のひがん花ウォークへ突撃。。。

 

例年どおり粟野コミュニティセンターから彼岸花群生地を経由、

遊の郷直売所で昼食、折り返して、

粟野コミュニティセンターまで往復約10kmコース。

参加者は、宇都宮、壬生など市外から、スタッフ含め総勢100名です。

 

挨拶で、今年は、異常気象で開花が遅れ、3分咲きだって。。

1週間の日延べのお詫びに、

昼食につきたてもちとトン汁大サービス。

フトッパラ。。

 

まずは、準備体操。。

カメハメハー。。健康かっとび体操だぜ。

 

初秋の粟野路、

真っ白な蕎麦の花と黄金色の稲穂の間を大行進。。

 

のんびりとのどかな粟野の山里を歩きましょう。。

 

橋を渡ると そこは、彼岸花群生地。

 

 

群生地に可憐な一輪の白い彼岸花。。

 

 

最後は、

赤とんぼくんの鉄棒の演技。

決まりました!! ウルトラE難度。。

 

ウォーク御一行は元気に遊の郷直売所へ。。

ここで小生は、撤収です。

このあとの模様とまとめは粟野コミセンのスタッフーが 

きっと、かならず もしかしたら 記事にしてくれることでしょう。。

 

彼岸花の見頃は次の週末でしょうか?

また来るから、そのときまで、

赤い絨毯敷いて待ってるニャー。。

 


秋の気配@オフコース 行楽のおすすめは粟野彼岸花群生地

2010-09-18 | 粟野

秋らしくなり、過ごしやすくなりましたね。。

明日は、早朝からひがん花ウォークが、

粟野地区コミュニティ・推進協議会主催で行われます。。

前ノリ取材ということで?、遊の郷彼岸花群生地にお邪魔してきました。

 

異常気象で、開花がかなり遅れてるようです。

例年より10日くらい遅れてるかなぁ。。

それでも写真愛好家が数人、撮影を楽しんでいました。

群生地の入り口では、中・入粟野むらづくり協議会の役員さんが、

テントを張って、行楽客のための準備に余念がありません。

 

どーでしょう。1、2分咲きといったところでしょうか。

入り口付近が若干赤く染まってきましたが、全体的にはまだまだって感じ。

茎は伸びて、つぼみは持ってますけど・・・

見頃までは、あと1週間くらいかな?

でも、若くて勢いのある ヒガンバナもそれはそれで、趣きがあります。

 

帰りがけ、すぐ目の前にアゲハチョウが飛んできた。。

 

それでは、また明日ウォークでお逢いしましょう…

 

昨年の様子。。


今年も 泣いちゃいなよ@鹿沼市生子神社「泣き相撲」

2010-09-17 | 北押原

子供の健やかな成長を願う行事「泣き相撲」(国選択無形民俗文化財)

に参加しませんか。

 

子供の健やかな成長と、無病息災を祈願して開催されている奇習行事。

安産子育ての守護神を祀る、生子(いきこ)神社の境内で行なわれます。

 

役員氏子がまわし姿の力士に扮し、

東西から幼児を抱きかかえ土俵に上がります。

掛け声と共に頭上高く、3回ほど持ち上げて取り組ませます。

昔から「泣く子は育つ」と言われているため、

先に泣いた方が勝ちとなります。(現在では、両者勝ちとなります。)

 

 


と き 9月19日() 午前9時~午後4時まで

ところ 生子神社(鹿沼市樅山町1167)

参加料 当日申込 3,500

対 象 首の据わった6か月~3歳くらいまでのお子さん

問合せ 鹿沼市観光物産協会 ℡0289(60)2507