鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

クリスマス特別ライティング/ホワイトツリー&「光の3原色」特別ライティング

2014-12-18 | まちなか

あー、寒い。

極寒である。

独りパシャリに富士山へ登頂。

 

世界一高いクリスマスツリー=スカイツリーが白いベールをまとい、ホワイトクリスマスを演出します。

また、20時15分からは、3原色(赤・緑・青)をコンセプトにした特別ライティングを点灯します。

 

行かないわけにはいかなかった。。

それにしても寒い。

 

富士山山頂からは満天の星空が輝き

まるでプラネタリウムのようです。

鹿沼市のほぼ十万人の夜景も綺麗です?

 

でも寒いです。

 

ホワイトツリーがこれだ!

 

 

 

そして、「光の3原色」特別ライティングがこれかな?

 

 

 

あーもうだめ、撤収―。

 


恋空ロケ地 千手山公園ライトアップイベント 2014

2014-12-13 | まちなか
今年も12月23日(火・祝)の夜に、映画・TV「恋空」でも登場した千手山公園の観覧車などをライトアップするイベントを開催します。
 
一夜限りにライトアップされた、色とりどりの観覧車に乗って、鹿沼市街地の夜景をお楽しみ下さい。
 
乗り物は、観覧車のみご利用いただけます{ 1人1回 50円 (2歳以下無料) }。

ライトアップには、東芝ライテック(株)提供のLED投光器を使用します。
 
フランスのルーブル美術館でも使用されているLED照明器具です。
また、今年は初めての試みとして、観覧車の前で、
 
来園者の皆さんでクリスマスソングなどを歌う「ミニコンサート」も開催します(17:00~18:00)。

 

 

< 開催日時 >
平成26年12月23日(火・祝)16時30分~20時30分 [ ライトアップの時間 計4時間 ] 【 雨天中止 】
< 開催場所 >
施設名:千手山(せんじゅさん)公園
住 所:栃木県鹿沼市千手町2610
電 話:0289-65-0778
 
 
 

鹿沼ぶっつけ秋祭り2014のお囃子競演「ぶっつけスケジュール」

2014-10-10 | まちなか

いよいよ・・・ 

鹿沼ぶっつけ秋祭りの最大の見どころ、「ぶっつけ」。

 

 

「ぶっつけ」とは、道路の交差点で複数の屋台が向かい合って行うお囃子の競演。

 

ド迫力です。

 

タイムスケジュールがようやく公開されました。

 

 

詳細は、観光物産協会HPをご覧ください。http://www.kanuma-kanko.jp/kyoukai/26.10sy.pdf

 

週末は、

鹿沼においでよ。


いつまでも後世に残し伝えたい大切な「故郷かぬま」の伝統芸能

2014-03-19 | まちなか

鹿沼郷土芸能まつり

「鹿沼郷土芸能まつり」を通じ、これらの郷土芸能を多くの皆様に鑑賞していただくことで、

貴重な郷土芸能への理解と、伝承団体の育成や支援を図りたいと考えております。

今年度は、「鹿沼鳶木遣り」「奈佐原文楽」「生子神社の泣き相撲」「上殿太々神楽」にご出演いただきます。

4つの団体が一堂に会し、迫力ある伝統芸能を鑑賞すことができる絶好の機会ですので、

郷土芸能の文化的価値を再認識していただくとともに、その魅力を存分にご堪能いただきたいと思います。

 

 

 

と き :3月22日(土)午後1時30分開演

ところ :鹿沼市民文化センター 小ホール(入場無料)

演 目 :鹿沼鳶木遣り(とびきやり)・奈佐原文楽・上殿太々神楽・生子神社の泣き相撲

主 催 :(公財)かぬま文化・スポーツ振興財団/鹿沼市/鹿沼市教育委員会

問合せ先:鹿沼市民文化センター 鹿沼市坂田山2-170 ☎0289-65-5581



 

 


よさこいかぬまフェスティバル2014

2014-03-17 | まちなか

百花繚乱 鹿沼に春を届けます!

第11回目をむかえる「YOSAKOIかぬまフェスティバル」が、鹿沼市中心市街地にて今年も盛大に開催されます。

地元鹿沼のよさこいチームはもちろん、栃木県内外から約40チームが参加し、熱演を繰りひろげます。鹿沼を元気一杯にする演舞を、ぜひご覧ください。

今年は、鹿沼銀座通りにて「流し踊り」も行なわれます。また、栃木県内の美味しいお店が出店する「グルメ村」や「おつまみ村」も、是非お楽しみください。

 

 

3月23日(日) [ 雨天決行 ]
午前10時~午後3時30分

★メイン会場:まちの駅 新・鹿沼宿
(住所:栃木県鹿沼市仲町1604-1)
★サブ会場:福田屋百貨店鹿沼店 南駐車場
(住所:栃木県鹿沼市東末広町1073)
☆銀座通り流し会場:鹿沼銀座通り
(住所:栃木県鹿沼市銀座1丁目・2丁目)
※屋台のまち中央公園の南側の商店街

駐車場:1.鹿沼東小学校校庭/2.鹿沼中央小学校校庭/3.まちなかパーキング{仲町屋台公園の北側駐車場(砂利地)}/4.鹿沼市職員駐車場{産業文化会館跡地(市役所前交差点の北東側の砂利駐車場)}

詳しくは→コチラ

 


巨大な鹿沼市のマークが眩しい小藪川公園。

2014-03-16 | まちなか

土曜の朝はRADIO BERRY鹿沼なう。

なになに新しい公園が出来ただと?

へー、、

段の浦公園と小藪川公園、

東武新鹿沼駅西口ローターリーのすぐ近くとのこと。

そーなんだ ぐらいに流して聞いていると・・・

 

小籔川公園には、大きな鹿沼市のマークがありますね、

なに!

色めき立つ。。

なんだって、デッカイ鹿沼市章

 

 

急ぎ鹿沼なう。のブログにアクセス…

これは、スクランブル発進だぜ。急げ!

 

 

そして、小藪川公園なう。

線路沿いの現場に到着すると、工事中のため立ち入り禁止。

仕方なく外からパシャリ。

遊具やベンチ、休憩所、そして、

ピラミッドみたいな山ですか?

角度を変えると

ウワー、、なんとでっかい鹿沼市のマーク!

 

 

 

でけー!

これって市内で一番巨大な市章じゃね?

テッペンに登りたい衝動に駆られるが、4月まで待て。

 

これって、もしかして富士山公園からも見えるかも?

ゴクゴク一部の人にウケそうなオブジェですよ。

 

 

なんか嫌な予感が。。

アイツらに占領されたら?

第?秘密基地にされそうです。

 

 

アイツらにはしばらく黙っておこっと。。

 

 


テーマソングをお披露目 かぬま市民協働まつり

2014-03-14 | まちなか
平成26年3月12日(日)に開催された、第8回かぬま市民協働まつり。
会場のまちなか交流プラザに皆さんの力が集結しました。

▼開会式後、おなじみベリーちゃんとカヌマン、とちまるくんに…ゆるキャラグランプリのさのまるも登場!


▼日々、さまざまな活動を行っている皆さんが、それぞれの活動報告や出し物などを披露しました。


▼屋内ステージにて、ミュージックベル Peppermint Smiliesによるハンドベルの演奏。


▼活動報告のパネル。


▼縁側将棋を楽しむ皆さん。奥のお二人は真面目に対局中。手前のお二人にはまだ難しいかな?


▼4大新企画! の(1)、ツイキャス生放送。リアルタイムで動画配信中。


▼高校生まち変プロジェクトの皆さん。ジェラートはとても美味しいので、イベントで見かけたらぜひご賞味ください。


▼こちらでは、「市民活丼」コンテスト応募レシピの中から、最優秀賞となった「鮭とお豆腐のヘルシー丼」を販売中。新企画(2)です。


▼ヘルシー丼というだけあって、さっぱりしていて美味しかったです。でも、他にも鹿沼和牛串焼きや福島震災会さんのほっき飯おにぎりなど、美味しいものがたくさんあったものですから…ついつい色々食べてしまいました。


▼大変なにぎわい。建物の内外、敷地周辺まで出し物がたくさん。ステージも3つもあり、同時進行なので目移りしちゃいますね。


▼ベリーベリーさんによるベリーダンス。


▼Studio Collonesさんのダンス。ギャラリーもたくさん!


▼バルーンアートに、とちまるくんの顔を描いてもらったよ!


▼鹿沼ヒーロー計画さんの、おなじみカヌマンショー。おや、カヌマンの後ろに…?


▼子どもたち「後ろ、後ろー!」今回も大人気でした。


▼そして閉会式では、新企画(4)の「協働まつりオリジナルソング」がお披露目され、みんなで歌い上げました。動画でご覧ください。


ところで、新企画(3)まち歩きツアーは? …写真がありません。ごめんなさい!

東日本大震災の犠牲者への追悼の想いを込めたスカイツリー特別ライトアップ「明花」が届く

2014-03-11 | まちなか

今夜はこの場所と決めていました。

お気に入りスポットの一つ、鹿沼市富士山山頂です。

 

東京スカイツリーでは、本日3月11日、哀悼と復興を祈る特別ライトアップ。

東日本大震災から3年となる3月11日、

被災地への思いを込めた特別ライトアップが行われました。

 

犠牲者への追悼の想いを込めた「明花(めいか)」というライティング。

 

 

 

 

東日本大震災で被災した日本を花になぞらえ、しぼんだ花が種を残し、

再び咲くという復興への気持ちが込められています。

 

下は黄緑と緑で葉をイメージ、上は黄色とオレンジで明花をイメージしたそうです。

若干、色味が違うような?

約100㎞離れていますから…

 

 

 

震災復興への願いや被災された方への祈りを込めて。

 

 


清流黒川を望む鹿沼心八景

2014-03-10 | まちなか

鹿沼市内には、素敵な眺めがたくさんありますが、

ここもなかなかの景観です。

小生のお気に入り。

 

 

 

市内を流れる黒川と府中橋、借景の古賀志山。

そして青空。

 

 

桜がほころび、太公望が現れると、

新緑の季節、

河川敷の市花サツキが満面の笑み。

ステキな眺めがもうすぐ!

 

 

 

福田屋百貨店鹿沼店さん、ありがとー。

鹿沼心八景に登録しよっと 

 


ゆるキャラ三銃士、さのまる&とちまるくん&ベリーちゃんが来る~ぅ@かぬま市民協働まつり2014

2014-03-07 | まちなか

 

 

さて、週末9日は、市民活動の祭典の日、市民協働まつりです。

鹿沼市内の様々な団体が参加して、

「団体の活動紹介」・「体験」・「販売」・「各種イベント」等を行ないます。

今回の市民協働まつりのテーマは、『いってみっぺ!!やってみっぺ!!』です。

※「かぬま市民協働まつり」とは、市民活動やボランティア活動などをしている団体や個人が、力を合わせて行なう市民活動の祭典です。

開 催 日:平成26年3月9日(日)
開催時間:午前10時~午後4時
開催場所:まちなか交流プラザ(1階・2階・屋外)
住 所:栃木県鹿沼市下横町1302-5         
主 催:かぬま市民協働まつり実行委員会・鹿沼市
問合せ先:かぬま市民協働まつり実行委員会事務局(電話)0289-60-2212 [ふらっと内] 

★イベント内容詳細と駐車場のご案内(PDFデータ)
http://www.kanuma-kanko.jp/kyoukai/26.3k.pdf
http://www.kanuma-kanko.jp/kyoukai/26.3s.pdf

☆かぬま市民活動広場「ふらっと」のホームページ
  ↓  ↓  ↓
http://kanuma-flat.com/

◎会場のHPやアクセス等はこちらから
― 「まちなか交流プラザ」(会場の)ホームページ ―
http://www.city.kanuma.tochigi.jp/13,507,154,537.html

[ 交通 ]
(車)東北自動車道「鹿沼インター」より車で15分
(バス)「まちの駅 新・鹿沼宿」バス停下車

駐車場:仲町屋台会館の北側駐車場{まちなかパーキング(砂利地)}/鹿沼信用金庫の職員駐車場/細川内科の駐車場/吉沢眼科の第2駐車場

 

 

 

そしてイベントの目玉は、ゆるキャラグランプリ優勝のさのまるが鹿沼にやってきます。

オープニングセレモニーのあと、

午前10時25分からの10分間。

短い時間ですけど、

みなさん、楽しんでください。

 

また、十六茶CMでガッキーと共演している とちまるくんも登場。

とちまる体操を2回披露します。

いっしょに踊ってみてください。

 

 

さらに、先日、テレビでAKB48と共演した ベリーちゃん

はずかしながら凱旋。

ベリーダンスするかと思ったら

撮影会だってさ。

ゆるキャラ三銃士が、大いにイベントを盛り上げます。 

 

 

ちょっと待った!!

当日の午後12時30分ぐらいに

細川耳鼻咽喉科の裏でテレンコ軍団のショーがあるようです。

失礼しました

カヌママンショーが行われ・・・

たびたびの誤植、スミマセン。。

ハイブリッドゆるキャラ カヌマンのステージもあるようです。

応援、たのんだぜ。

 

 

 

そのほか、ツイキャスで協働まつり、生配信、

オリジナルテーマソング発表、レシピコンテスト、

名物ガイドによる まち歩きツアーなどが行われます。

家族そろって足を運んでみてください。。

よろしくネ!

 

スケジュールはかぬま市民活動広場ふらっとHPへ

 http://kanuma-flat.com/page/03_flat_event/10_kyoudoumaturi/index.html


荒川区産業展に出展します!

2014-03-06 | まちなか

かぬマニア情報【観光情報】
みなさん、こんにちは。
少しずつ春めいてきました。
“屋台のまち中央公園”のしだれ梅に、つぼみがたくさん。枝先からピンク色の可愛らしい花が咲き始めています。

今週末の土曜日・日曜日は荒川区産業展☆
鹿沼市も松尾芭蕉ゆかりの地の1つとして参加します。

物産展では、芭蕉が好きだったと言われているこんにゃく、そばを販売。鹿沼市のシンボルキャラクター“ベリーちゃん”と一緒に鹿沼の魅力をご紹介します♪

ぜひ、遊びにきてくださいね。春の観光情報もご用意してお待ちしています。

■荒川区産業展
■3月8日(土)・9日(日)
■午前10時から
■荒川総合スポーツセンターにて
詳しくは↓コチラから
〈携帯〉
http://www.kanuma-kanko.jp/mobile/mania/mania_details.shtml?2260:1

〈PC・スマートフォン〉
http://www.kanuma-kanko.jp/news_details2.shtml?2312:0


《今週・来週開催の行事・催し》
○鹿沼ウォーキング(3/8)
○自転車で集合!チャリ鍋(3/9)
○鹿沼市民協働まつり(3/9)
○鹿沼市再発見観光写真コンクール[展示会](3/12~16)

鹿沼の行事や催しの情報は↓コチラから
〈携帯〉
http://www.kanuma-kanko.jp/mobile/mania/index.shtml
〈PC・スマートフォン〉
http://www.kanuma-kanko.jp/


【かぬまブランド情報】
公式HP〈毎週水曜日更新☆〉
http://kanuma-brand.com/
(※PC・スマートフォンからご覧下さい。)

☆3月14日(金)~16日(日)浅草EKIMESE
「鹿沼の観光と物産展」
午前11時~午後8時 7F駅見世小路にて
こちらもお楽しみに!


鹿沼ウォーキング~木のまち、清流沿いを訪ねる~

2014-03-02 | まちなか

今日も寒かったですね。

いつまで続くのでしょうか。。

 

 

さて、明日は3月3日、

お雛祭りですね。

鹿沼のおひな様巡りも明日までです。

ぜひ、足を運んでみてください。

 

 

それで、今度の土曜日8日なんですけど、

鹿沼ウォーキングが行われます。

 

ガラスアートの808glassや彫刻屋台収蔵庫、

懐かしい木造校舎の北小学校などを巡ります。

よろしければ、ご参加ください。

 

 

 

 

かぬま観光ボランティア「鹿(しか)の会」とともに、

日光二荒山信仰の場を訪ね、ガラスアートを鑑賞します。

清流黒川に架かる御成橋を渡り、日光連山を眺めながら日光例幣使街道の杉並木を通り、

秋祭りに繰り出される御成橋町の「黒漆塗り彩色彫刻屋台」もご覧いただきます。

美味しい蕎麦・うどんを味わった後は、のどかな田舎道を通って、

東武北鹿沼駅を見学し、木工所の木の香り漂う道を行きます。

鹿沼市街地「北部地区」の歴史と懐かしい雰囲気を感じながら、

春に近い一時を、ぜひお楽しみ下さい。

 


 


イベント名:鹿沼ウォーキング 【北鹿沼駅周辺】
~木のまち、清流沿いを訪ねる~
平成26年3月8日(土) [小雨決行]
当日の受付開始時間:午前9時40分
スタート時間:午前9時50分
[ 全歩行距離 約6km ]
ゴール解散予定時刻:午後1時30分頃

【 集合・受付場所 】※駐車場ご利用できます。
◆鹿沼市立「北小学校」の職員駐車場
(校舎の北西側のアスファルトの駐車場)
住所:栃木県鹿沼市泉町2457
※千手山公園の東側です。
(鹿沼市役所より北へ約1km)

◎参加費実費
1.集合場所までの交通費
2.昼食代(ご希望の方のみ) 「蕎麦」と「うどん」の合盛りセット(天ぷら付き) 1人前 1,000円
※昼食をご希望の方は、お申し込み時にお知らせ下さい。

☆鹿沼ウォーキングの詳細(内容) [PDFデータ]
 ↓ ↓ ↓ ・電車の時刻表や歩行コース等
http://www.kanuma-kanko.jp/kyoukai/26.3w.pdf

お申し込み締切日:開催日前日の午後5時まで
お申し込み先(お問合せ):鹿沼市観光物産協会(屋台のまち中央公園内)
電話 0289-60-6070 FAX 0289-62-5666
Eメール main@kanuma-kanko.jp
※休園日:月曜日(祝日を除く)・祝日の翌日

 


秘蔵の逸品!江戸・明治・大正・昭和のお雛様を巡る冒険

2014-02-27 | まちなか

鹿沼学舎顧問 豊田敏盟氏所蔵の江戸後期の時代雛と

明治・大正・昭和初期の京人形司・大木平蔵雛。

お雛様ファン垂涎の

逸品中の逸品。

なんともいえない優しい味わい。

 

 

貴重なお雛様が、こんな間近でみられるとは、

 

 

 

 

下田町の豊田宅で貴重な江戸期の時代雛

(享保雛、次郎佐衛門雛、胡蝶雛など)を公開します。

と き  3月1日(土曜日)から2日(日曜日)

     午前10時から午後4時まで

     下田町1丁目877

     ※駐車場はありませんので、ご注意ください。

問合せ  鹿沼市観光物産協会 ☎0289(60)6070    

 

 

かぬまおひな様めぐり

3月3日(月曜日)まで

ところ  屋台のまち中央公園ほか中心市街地

詳細はコチラ⇒鹿沼市観光物産協会HP