鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

史上初!1年で2度美味しい@鹿沼 春の彫刻屋台まつり

2013-04-23 | まちなか

5月19日は、鹿沼 春の彫刻屋台まつり。

 

 

春なのに♪ 鹿沼ぶっつけ秋祭り開催です。

見逃せませんよ。。

 

 

 

さて、鹿沼 春の彫刻屋台まつり。

スケジュールの詳細が決定したようです。

 

時間割はこちら

 

 

9:10~  屋台繰り出し 今宮神社

10:00~ 揃い曳き(パレード) 例幣使街道、古峯ヶ原宮通り

10:40~ 一斉きりん・福がら撒き

11:00~ ぶっつけ(お囃子競演)

11:50~ 彫刻屋台16台が新・鹿沼宿へ集結

 

 

最後は、新・鹿沼宿に、彫刻屋台16台が集結して

最大級のぶっつけ(お囃子競演)があるのでしょうか!?

スゴイことになりそうな予感ですね。

 

今年は1年で2度おいしい、

5月と10月に鹿沼ぶっつけ秋祭り。

 

 

絢爛豪華な23台の彫刻屋台を曳き出し、

ぶっつけ秋祭りさながらの屋台曳き回し・一斉きりんを披露します。

10月のぶっつけ秋祭り前の「プレぶっつけ秋祭り」として、

新緑まばゆい鹿沼と絢爛豪華な彫刻屋台の初コラボを、

ぜひ、お楽しみください。

 

 

 

 

 

 

 

と き 5月19日(日曜日) 午前9時から午後3時頃

 

ところ まちの駅“新・鹿沼宿”、国道293号線、古峯ヶ原宮通りなど

 

      当日は、会場周辺が交通規制されます。

 

問合せ先 「まちの駅“新・鹿沼宿”」(電話:0289-60-2507)

 

 

詳しくは→コチラ

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。